goo blog サービス終了のお知らせ 

音と人のコラボな人生

チャキチャキマダムのローカルシニアライフ!
音楽&トルコ&愛犬と過ごす日常と非日常生活

ふれあいタイム

2025-06-11 | 
 
庭のあじさいは今が見ごろ🌸
 
 
 
 
かつて、この時期はあじさい楽しみで
歩いてた
かつてというのは、今は眺めるけど
立ち止まって、スマホで撮影まではしていない
 
久しぶりに
カテゴリー「犬」
そしてタイトル「ふれあいタイム」
 
改めてまして
「こんにちは」
 
雑種中型(20キロ越え=予想超え😢)
元野犬の保護仔犬だったしろップくん
うちに来て早くも3年半
 


 
なんせ、大きいから
散歩のときは、避けられたり、避けたりしてたが
この1年ぐらいは落ち着いてきてる
たぶん、私の気持ちが落ち着いてるのかもしれないが💦
避けたり、避けられも減り、私も散歩を楽しめてる
(しろップは、おかまいなく散歩好き)
 
先日は、公園で7,8人の高校生が鬼ごっこしてるところ
「カワイイー」と声をかけてくれた
 
ある高校の吹奏楽部の打楽器メンバーでの鬼ごっこ!
だとわかり私が弦楽部に関わってるということから
『音楽』つながりで話が弾む🎵
 
部活のことを聞いたりして興味深かった
(なんと1年生部員38人!)
しろップより、高校生のほうこそ、超カワイイ♡
 
 
昨日は下校中の女子中学生3人が
「カワイイー」と声をかけてくれた
試験前だから、帰ったら勉強すると
ニコニコしながら話す
素直な中学生。
あんたらこそ、カワイイ~
 
少し前は
お父さんと小さな兄妹が夕食後に散歩をしていて
女の子が「カワイイー」と声をかけてくれた
人見知りしない兄妹
ツッコミ入れたりしても、無邪気に反応してくれる!
カワイイ親子で、気持ちホッコリ💕
 
 
犬生活約20年
しろップとの散歩はふれあいなしで
淡々としてたけれど
ここにきて、声かけられるこが多い
 
淡々だと、人とすれ違っても気にならない
でも、子どもたちとのふれあいは好きなので嬉しい💕
 
「勉強、がんばって」
「部活、がんばって」とエールを送ったり
「またね~」と言って別れたり。
 
大阪のおばちゃんは超なれなれしいし
松江の子は超素直!
 
人が少ない町での数少ない
貴重なふれあいは大切にしたい





 いよいよ梅雨入り
良い一日を~
 
 
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
« 友達 | トップ | 6月折り返し »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。