goo blog サービス終了のお知らせ 

音と人のコラボな人生

チャキチャキマダムのローカルシニアライフ!
音楽&トルコ&愛犬と過ごす日常と非日常生活

琴と提琴のコラボ

2010-08-17 | 音楽
友達のHUさんたちが主催する「松江日中交流祭」で演奏、
今回のパートナーは初めてのお琴

琴と提琴が並ぶとこんな感じ


嬉しかったのは、日舞のおかげで「お琴の音」が耳になじんでること。
音ののびは、バイオリンがかっちゃうけど、
立ち上がりは、お琴の方がスパッとしていて潔し。
発音が遅れがちの私は、意識して、スパッスパッ。

和の曲、地唄、レポートリーが広がりそうで楽しみ

お琴5面がたっている
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 県外脱出リフレッシュ | トップ | トレーニンググッズ① »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お世話になります (心香)
2010-08-17 20:08:57
この度、大変お世話になります、謝謝。
交流祭を成功しますように頑張りますので、どうかご協力よろしくお願いいたします。
プログラムを送ります(電子メールで)。
返信する
こちらこそ! (グテ)
2010-08-18 10:04:17
心香さん

こちらこそ、お世話になります。
プログラムもチェックしました。
日中交流祭、かなりビッグでいいですね!
微力ながら頑張りますので
どうぞ、よろしくお願いします。
返信する
興味津々☆ (マリンママ)
2010-08-18 17:15:59
琴と堤琴のコラボ、新鮮です

どんな感じ?? 興味津々です
返信する
興味津々? (グテ)
2010-08-19 12:27:31
Mママさん

琴と提琴っていう響きもいいですよね~。
さて、どんな感じになるか、というより
するか、考え深めて、本番臨みます。
報告、お楽しみに!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。