goo blog サービス終了のお知らせ 

音と人のコラボな人生

チャキチャキマダムのローカルシニアライフ!
音楽&トルコ&愛犬と過ごす日常と非日常生活

出雲DAY

2011-11-27 | 島根
今月最後の出雲は8日ぶり。
車がなかったので、電車使用。

行きは宍道湖をみながら、
仕事の準備。

帰りは、2両編成米子行きの最終一本前、
ぎりぎりセーフで乗り込む。

うとうとと居眠りしては、
乗り過ごしたんじゃないかとヒヤヒヤ・・・

うとうとヒヤヒヤ
うとうとヒヤヒヤ

昨年に続き陶山建設さんのパーティー、
今年は50周年記念感謝祭。
「おめでとうございます。」

短い持ち時間、私達なりに工夫をこらしたんだけど、
楽しんでもらえてたらいいな~~♪

夜はたまたまBSプレミアムで、
キーシンのショパンの一番が始まったところ。
アンコールのスケルツォ2番、子犬のワルツまで、
聴き入ってしまった。

キーシンのもっちりしたきれいな手
鍵盤の上を上品に、力強く、踊ってるよう。

からだの使い方だけでなく、
顔の表情も<独特>だが、
顔面の筋肉を使っての演奏には驚いた。

テンポ
ダイナミックス
キャラクター
どれもが今まで聞いたショパンとは違っていて新鮮で面白い。
特に二楽章は大好き。
素晴らしかったです

ピアノのことはよくわからないが、
ひとつひとつの音がこちらまで届き、
すみずみまで、輝いている
さすが、キーシンさま。
感動しました
http://www.nhk-p.co.jp/concert/20111110_125522.html

100日参りは松江駅からの帰りに立ち寄る、めふ神社。
夜のめふさんは初めてだったが、
今日の一日のお礼もかねてのお参り。
よしこに、帰りに寄ると話したら、
「怖くない?」って言ったけど、
全然。
いつもはチャップもいっしょだけど、
めふさんは、人気の多いとこにあるし、
ひとりでも、オッケーよ。

夜の参拝にオススメ
「ありがとうございました

カウントダウンは着々と進行
師走まで4日&2012年まで35日。
ノーフォトのときは内容と関係ないテンプレートをチョイスしてる。

今回はなすさん登場。
「ブツブツ言わず、ペダルをこぐ、とにかくこぐ。」
前進あるのみ
自分に言い聞かす








コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ふくきたる | トップ | 月末週始 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさま~。 (マリンママ)
2011-11-27 14:34:34
出雲でのお仕事、お疲れさまでした。
夜のめふ神社への参拝も、ご苦労様でした

一心不乱でペダルをこぐ“なすさん”、まるでグテさんのようですね

返信する
一心不乱 (なすさん)
2011-11-28 09:58:01
Mママさん

なすさん=グテです

確かに、なすさんの姿勢の悪いチャリのこ方は、以前のあたしです。

一心不乱・・・
これも、かなりあてはまってるかも

たまにはこのも、ご愛嬌ということで~。
師走まで秒読み、元気にいきましょう、オー


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。