goo blog サービス終了のお知らせ 

音と人のコラボな人生

チャキチャキマダムのローカルシニアライフ!
音楽&トルコ&愛犬と過ごす日常と非日常生活

言い訳有用

2009-07-04 | 音楽
大人のレッスン

「家ではうまく弾けるのに・・・

場所が変わり、人(私)が聞いてる前で弾くこと、
いつもと違うし、緊張するだろう。

練習不足です。
ウォーミングアップ出来なかったから手が動かない。
ここまでしか、弾いてません。

同感!
私も別のこと(あれ)でいつもこんな風に感じてる。

グテ組のみなさん

言い訳有用!
どんどん、言い訳しなはれ~~

時間があるときは、練習溜めしましょう。
→私も、容赦なく、ビシビシとやりまっせ

出来ないときは情熱だけはキープね

こんな感じで、どうでっしゃろ?
毎度、よろしく~~

写真
駅方向にある少し広めの川。
久しぶりに鳥がいたので注目。
こっちにくるまで待ってみたが
なかなか動かない。
ステージの上で演奏しているソリストみたい
ララララ~
コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 走る人 | トップ | 夢に向かう人たち »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
理解ある先生☆ (マリンママ)
2009-07-04 18:00:41
言い訳有用!なんて、気が楽になるでしょうね 理解ある先生で、良いなぁ~

ステージの上で演奏しているソリストの鳥さん、ピッタリな表現
返信する
言い訳さしてもらいます。 (あぎ)
2009-07-04 22:32:03
言い訳。

モモと連弾するピアノ発表会用の曲、知ってる曲やけどピアノ習ってた歴一年の私にはかなり難しい…。

まず譜面読むのも、ドレミ…と数えながら。
記号もサッパリ…
指使いもどうやって弾いたらええのかわからんとこもある。
鍵盤もピアノやないから足らん。
練習時間も足らん。

…と言い訳ならなんぼでもあります。


しか~し!
本番で言い訳はカッコ悪いので、気合いでがんばるわ!!


返信する
理解ない先生 (グテ)
2009-07-05 00:45:51
Mママさん

今だからこそで
昔は理解ない先生だったことを白状します。

鳥さん、気持ちよさそうでしょ?
しかし、一眼レフだったらなぁ~
(鳥のために!?)
返信する
ファイト~ (グテ)
2009-07-05 00:47:15
あぎ

母子連弾すんねんね?
ブラボー!
気合でがんばれ。
あぎなら出きるさ。
せっかくだから、お楽しみなはれ。
返信する
どひゃー (Zeze)
2009-07-05 19:46:49
ビシビシ・・・いやぁ、子供の頃のレッスン思い出すなぁ・・・。

暗譜して行かなかったり、練習して行かないと、何故かわかるようで、
レッスン代と楽譜バシって叩き付けられて、『帰れ!』って怒られ
たの覚えてるっす。

いやぁ・・・・びしびしというので、思い出しました。
懐かしいなぁ。
返信する
びしびしきびしー! (グテ)
2009-07-06 08:55:07
zezeさま

>レッスン代と楽譜バシって叩き付けられて、『帰れ!』って怒られ
たの覚えてるっす。

やはりゼゼ師匠もこのタイプですか。
スパルタだからこそ、練習し
一応、上達するということでしょうかね~。

私も適当に練習していっては
ばれて、
「音楽をなめるな」と怒られました。
確かになめていたと今頃反省してますが・・・・。

ただのヒステリーババァ~に思われないように、
びしびしの中身、考えなくっちゃ(苦笑)
返信する
やっぱり・・・ (Zeze)
2009-07-06 21:31:35
>私も適当に練習していってはばれて、

これ、なんででしょうね? 先生に聞くと、入ってきた時点で
だいたい判る、で、一音聞けばもうバレバレ、だそうで・・・・。

今でも、音大目指す子はスパルタみたいですよ。
返信する
スパルタ (グテ)
2009-07-07 21:03:57
Zeze様

上のほうの音大って、
スパルタに耐えたものだけが
入れるんでしょうかね。
きびし~~~~。

それと、ばればれ・・・・

練習不足のときって
後ろめたさもあって、
音も、音楽も、気持ちがのれないのかな。
先生達をなめちゃいけませんね~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。