先日の野村萬斎の腹から出す響いた声。
はー
よっ
ほぉーーー

なりものの4人の方も同じく,よく響く声で
かけあいになったり、重なり合ったり。
動きと、声と、音。
新たな刺激をくれた狂言の世界。
津和野のジャム。
11人の女子高生の歌声がすーっと心に届く。
力強い声、透明感のある声。
素直な声に素直に反応。
(実際の私は素直ではないが
)
からだから出す声を、からだで受け止める。
からだが、感動した声を記憶してる
はー

よっ

ほぉーーー


なりものの4人の方も同じく,よく響く声で
かけあいになったり、重なり合ったり。
動きと、声と、音。
新たな刺激をくれた狂言の世界。
津和野のジャム。
11人の女子高生の歌声がすーっと心に届く。
力強い声、透明感のある声。
素直な声に素直に反応。
(実際の私は素直ではないが

からだから出す声を、からだで受け止める。
からだが、感動した声を記憶してる

ボイストレーニングするヒマがあったらバイオリンを練習して
しまうので・・・って言い訳です。ボイストレーニングを
すると、筋肉が付いて姿勢が良くなる上に、ブレスの取り方とか
とても参考になるという話ですが・・・・。
ピアノに歌に踊りになんでもOKなグテさん、実際どうです?
↑
# いいなぁ~~~。
お腹から出る張りのある良いお声ですよね♪
NHKの朝ドラの「あぐり」で、萬斎さんは、あぐりさんのご主人役を、好演されていました。 その頃から、ちょっとファンになりました
私も、狂言を見たかったです
いい感じ
グテちゃんらしくて笑ったわ!
目指せ、オールマイティーと言いたい所ですが
どれもいまいち?!
キャーーーー。
いえ、まじめに!
音楽をするものにとっての基本はからだ。
と考えています。
楽器でも歌でも音を作れるからだでなくては
なりません。
しかしそういう私。
それがわからなかったので
かなーーーり遠回りしてるんですが(涙)
そして、今はがっつり修行中!
それで?
って聞かれそうですが、
そんなわけで(修行中)
そのうち、もっと説得力をもてるようになりますね。
萬斎さま、かっこよかったです。
文句なしに私もファンになりました。
目はハート状態でした!!
ちゃんと声に出していってくれた?
矢印、ばっちり、自信作!