
菜々畑<夏野菜>大収穫
ピーマン、ミニトマト、ナス、キュウリ、モロヘイヤ
写真の5倍分!
作業後、ひとり残って
赤しそをつみ
シソジュース第三弾
自慢じゃないがめっちゃ美味しい

3回目の正直とでもいうのか最高

風味アップのために青じそを加えるのがポイント!
クエン酸、購入したし
それもかなりの量。。。
10年は作り続ける(笑)
さて、野菜栽培生活3シーズン目突入

前年までの
ドキドキ、タジタジ、ソワソワから
気持ちの余裕が芽生えだしてる3年目
(といっても最近)
おんぶにだっこの菜々畑活動とは違って
心細い家庭菜園活動ですが・・・
もらい苗のイタリアンパセリ

同じく
もらい苗のかぼちゃ(二苗)
まだまだできるかどうか不安・・・

売れ残り苗
甘トウガラシ<わんさか>

小玉スイカは放任だけど
それゆえ
がんばっちょー(*^_^*)

私をよく知ってる友達は
むいてない
老後の楽しみにしたらと
鋭い助言をくれてたが
くじけず、へこたれず、くさらず
半ば意地で(笑)
なんとか続けてる3年目
もしかして
私ってむいてる?
ローカル生活彩っとる?
植物たちとコミュニケーションとれてる?
錯覚(笑)
都合いい感覚で
楽しめだした💕💕💕
「土の上にも三年」
実感を伴った本日のつぶやき
暑い時こそ気分は前向きに~♪
本日スタート✌