goo blog サービス終了のお知らせ 

音と人のコラボな人生

チャキチャキマダムのローカルシニアライフ!
音楽&トルコ&愛犬と過ごす日常と非日常生活

語呂合わせ 2

2008-01-25 | 語呂合わせ
本日 2008年1月25日の語呂合わせ

「いつでもゴー

1 い
2 つ (でも)
5 ゴー

昨年後半ぐらいから、年上の方=人生の先輩と関わることが多い。
それまでは、比較的、同年齢や、年下が多かった。
今は、最高齢の方がなんと、超元気な、80代後半の方!
この方はスペシャル超人的(いつか書きたい)

そんな人生の先輩方、みなさん
イキイキしてるし、当たり前だけど頼もしい。
実際に私自身、頼りにしてるし、けっこう甘えさせてもらってる。

今日の語呂合わせは、そういう中で思いついた
昨年にはなかったニューバージョンだ。
(ちなみに、昨年は一昨日の1月23日、ワンツスリー、GO !
なんとまぁ、単純.....

年齢なんて関係な~~~い。
やりたい、やるぞという気持があれば
何かを始めるのに、遅いことなんてな~~~~い。

私のまわりにいるパワフルな人生の先輩のおかげで
新たな価値観を得ることができた。


今日のお題

浅草寺(せんそうじ)の
千手観音専念千日千遍(せんしゅかんのんせんねんせんじつせんぺん)拝んで、
千束町でせんべい買って、
千食(せんしょく)食べはせん。



コメント (4)

語呂合わせ 1

2008-01-21 | 語呂合わせ
1月21日(月) 少し明るめの曇り

<本日の語呂合わせ>

「ひとにいいこと」

人にいいことで、パッとすぐに思いつくこと、
親切、手伝い、やさしさ、協力、、、、

人にいいに続く言葉、
「食事、環境、職場、音楽、くらし、、、、」

人=自分にいいこと。
さて何があるかな~。
今日はこの語呂にこだわってみる日にしよう。

ブログ初回に4つ書いた。
それ以来、今年2回目のグテの語呂合わせ♪
元気が出る、あかるい語呂にこだわってる。
実は、密かに次の語呂は決めてるんだ~。へへへ。

昨年は連発したけど、
今年はあたためて出し惜しみしていくのだ~
これもこだわり


本日のお題

笹原さん、佐々木さん、佐々三郎さん。
3人さっそくあさって誘ってさしあげよう。
コメント (2)