メダカは変温動物のため水温変化があると
やや不安定なコンディションになり
“ 越冬明けに死んでしまう ”
という話は珍しくないそうだ。
うちのメーちゃん達は冬眠したんだろうか。。。
明るくなると常に泳ぎ回ってた気がする。
昨年5月~ 妹宅より7匹引っ越して来たものの
惜しいかな数日後 2匹 は天国に。。。 今5匹。。。
美容院さんのアドバイスに~
少し陽当たり場所へ水槽を移動してからは
水質はコケ色にまみれ清掃ままならない。。。
足し水でごまかし? 残ってる5匹は元気そのもの!
成長著しく 3センチ位に伸びて見え嬉しい。
朝な夕なメーちゃん達に声かけする 毎日であ~る。
大きくなったね~かわいいですね。
愛おしくて、声かけたくなるね
2月23日から、夫婦仲良くコロナにかかり
10数年ぶりに、悪寒と節々の痛みでまいりました。
9日に娘族と、優香苑♨を予約してたので、
予定通り、源泉流し湯に浸ってきました。
お湯っこはいいね
明日からまたがんばっぺー{/hamster_2/
お久しぶりで~~~す。
仲良くコロナめにかかったんですか~
私は一度もかかってないですが
咳で長引く風邪がやっと治ったところです。
お互い気を付けることが多い年齢です。 ハイ!
優香苑
いつか私達3人で行ったときドンザ? もどき
引きずるような半纏に文句したのを思い出しました。
この温泉は何度でも入りたい素晴らしさです。
今日は
関連TV番組を見ては改めて
合 掌
す〇むにどんざの半纏のことでアハハ!
大船渡の山火事で、家を焼失した人たちの
ニュースを見て涙が止まりませんでした。
震災で流され、高台に新築された方も
やけだされ、胸がつまりました。
「 風の電話 」 には涙が止まりませんでした。
イコール大槌町ですからネ。
以前~ 拙ブログでも書きましたので猶更です。
天災? 気の付けようが無いですが~
平和に過ごしたいものですネ。