オートラントの海浜レストランにて昼食。
旅も後半となると お食事の合間などに談笑しては和やか。
都や県名だけを記した参加者名簿のトップは東京の親子さん。
席向かい側に座るゴロの県名を指し 何市かを尋ねられた。
親子さんの興味云々も考えず 分かり易かろうと?
” 真っ赤なサポーターで有名な ○○ で~す ” って言うと
その驚きようと いったらない親子さんに
驚くゴロハナ!
何でも年間チケットまで購入される熱烈サポ―ターさんだと仰る!
お母様は確か80代で~ 息子さんは50代でしょうか?
スタジアム通いが高じ 引越しまで考えたこともあるという
サポーター魂を嬉しそうにお話しする 筋金入りのお二人。
居ながらにして 勝ちを願うだけのゴロは
恐縮しっぱなし。
何かと レッズ を話題にしては 親子さんを身近に感じたものだ。
昼食後はアフォンソの門から旧市街へ
床一面を覆うモザイク画が見事な大聖堂。
アラゴンの城や
ビザンチンの聖ペテロ聖堂
フレスコ画とか~
ホテル最後となる全員での夕食はシャンパンなどの乾杯で始まった。
< 6日目 8,900歩 > 続きます~♪