goo blog サービス終了のお知らせ 

えすみの日記

ふつーの主婦ですが、日本の未来を真剣に考えたい!

失敗談

2010-04-08 20:11:18 | 日記
数年前のこと…

仕事でとある取引先に向かう際、

電車を乗り換えるために改札を一回出て、違う路線の改札に向かいキップ売り場でキップを買おうとしたところ…

財布をみたら、

なんと
20円しかない(゜□゜;! アチャ~…、財布にお金入れるのわすれました(汗)
ポケットやバックいくらさがしても他にお金がなく…
20円じゃどこにもいけない…

キャシュカードやクレジットカードも持ってなく…

この駅近辺に知り合いもおらず…

家に「お金をとりにもどるためのお金」もない(なんせ20円)…

このままだと取引先との約束に遅刻してしまう…

とっさに携帯で会社に電話して助けをもとめたら、

『交番で(お金)借りろ!』
え~っ…
と思いましたが

他に方法はないので、
交番いきました。

交番のお巡りさんに事情を話したら、

30才くらいの体格いいお巡りさんでしたが、

『本来は交番はそういうお金を貸すとかいうことはできないんですよ。だけど事情が事情だし、ちゃんと身分証明書を見せてくれたので
あなたを信頼して
私のポケットマネーを貸しましょう』

お巡りさん…!!
ありがとうございます

かくして
無事取引先に遅刻せずに向かうことができたのでした。


取引先で仕事を終えたあと、会社の同僚がお金と菓子折りを持ってきてくれたので

帰りに例の交番によって
本人は不在だったので、仲間のお巡りさんに言付けして
借りたお金とお礼の菓子折りをその日のうちに届けることが出来ました(^_^;)

なんとか無事済んでよかった…と思ってたら

その次の月の給料からしっかり、
会社が立て替えたお金とともに菓子折り代がしっかりと差し引かれてマシタ…

トホホ(;´д`)

最新の画像もっと見る