goo blog サービス終了のお知らせ 

えすみの日記

ふつーの主婦ですが、日本の未来を真剣に考えたい!

やたっ☆

2009-09-24 21:20:17 | 日記
やりました☆

12月に東京代々木で開催されるフィギュアスケートのグランプリファイナル

親友Rちゃんが浅田真央選手の大ファンで

絶対行こう、絶対チケット取ろうと約束してたのですが、

見事先行予約の抽選に当たりました♪

友人Tちゃんも私とは別に先行予約申し込みして
こちらも見事当選したそうです。

後は真央ちゃんがグランプリファイナルに進んでくれるのを祈るばかりです~

湘南HANBI食堂

2009-09-24 12:26:32 | グルメ
サーフィンを約5時間やってクタクタ、おなかぺこぺこの私たち。

前から行ってみたかった134号沿いの定食屋さんにゴー



外見はレトロな昭和風、ですが中はレトロな感じの中に南国テイストがプラスされて。女の子受けすすようないい感じです。

店員さんは<おばちゃん>て、呼びたくなるようなかんじのいい中年女性が4人。

シラス丼を中心とした1000円以上の定食が中心メニュー。


だんなさんは、おばちゃん達おすすめの

シラス丼とミニラーメンのセット1200円。

私はハナビ丼。1400円。



ごはんの上にたっぷりの釜揚げシラス。その上にとろろ芋とネギトロ、玉子がのっかった豪華な丼ものです。
ワサビ醤油をかけて、生玉子をくずして、ぐしゃぐしゃにかき混ぜていただきましたが

とってもボリュームあり、最高です

片瀬江ノ島駅からすぐ。

湘南HANABI食堂。

おすすめです



穏やかな1日

2009-09-24 10:21:05 | サーフィン
こんにちは。ガリガリくんで当たりが出てご機嫌のえすみです。

きのうは片瀬江ノ島でサーフィン。  

午前中はだんなさんがレンタルしたファンボードを使い、水族館前で二人で練習しようと意気込んで海にいったものの超フラット・・・。

波がありません



パドリングをいっぱいしなきゃだめかあ。

と思うとやる気がなくなり、即見学。
だんなさんががんばって、乗ってる様子をビデオ撮影して、午前中すごしました。

午後からは友人Tちゃん、Cちゃんと合流して、ミスティのスクールを受けました。
いつもはファンボードを使いますが、この日は波がフラット過ぎるので、久しぶりにロングボードをやってみました。

波の状態にあわせて、
小さい波の時はロング、
大きくパワーがある波の時は短めの板と使い分けたほうがイイですよ。

と先生や店長。

なるほど、
昨日みたいな日はロングがのりやすかったです。
(実際、この日江ノ島西浜でショートボードの人はほとんどいませんでした)
まあ自力で何度か立てたし、"ターンもどき"もやれたので満足☆
課題だった「立つときに下を向いてしまうクセ」も前回ほど先生からダメ出しされることなく、スクール終了。

Tちゃん、Cちゃんとはお別れして、

スクール終了後一時間ほど、西浜でだんなさんの練習に付き合いました。

夕暮れ逆光の中だんなさんのテイクオフの様子を何本もビデオ撮影。

結局、だんなさんはこの日5時間、私は2時間半サーフィンをして
帰宅。


帰宅後、撮影した映像みたら、気になる点があり、

「たつとき、いつも前足が後ろ寄りだね」

とだんなさんに指摘。
本人も気になっていたようです。次回以降は立つ位置にきよつけようね。

心地よく疲れた穏やかな1日でした。