goo blog サービス終了のお知らせ 

花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

パンジーの行方は

2008-01-26 06:43:55 | Weblog








昨年12月に寄ったヨサミは冬景色でしたが一角に
パンジーの苗が一杯有りました。

フラワーガーデンの何処に植えるのかなと思いながら
帰って来ました。

今年の始に病院の帰りに ミササガ ヨサミと寄りながら
帰った日にパンジーは 外の庭園の花壇 前は夏の花
マリーゴールドが一杯咲いて居た後に植えて有りました。

その場所は庭園業者も庭のモデルの様な作りを展示して
居ます。変った花を見つける時も有ります。

市が違いますのでどんな福祉団体が有るのかは分かりませんが
福祉の関係の花壇で有るのを知りました。

昨年夏にその隣の地植えの花壇に有った ローゼルと言う
花も福祉関係の経営の ケーキのジャムを作る花畑でした。



最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ターキー)
2008-01-26 21:12:05
カラフルで綺麗ですね。春が来た感じです。
今日は、時折陽も射す比較的穏やかな天気でした。
でも気温は低く、4℃止まりです。昨年は殆ど雪も降らず、暖冬でしたが、今年は、予報通り、寒い冬のようです。
返信する
エコさん今晩は (かこ)
2008-01-26 20:22:05
今は 花屋さんにある綺麗な花達は温室で育てられて来ているので家で移植しても結果は同じに思えて買う事が出来ません。
ローゼルを知ったのは昨年夏で名前も書いてなければ分かりませんでした。
生の蕾にお湯を入れるとハイビスカスティーとは書いて有ったが ジャムを一度食べて見たいです。
返信する
まさちゃん今日は (かこ)
2008-01-26 15:18:05
私は反対に北のほうを良く見ます。昔はバスツアーで北陸方面割りと良く行きましたので。
コメントの皆さんの場所に行きたいなと今は思いますよ。
湯布院 小浜 金沢 鎌倉 数えたらきり無いですね。
目の方は翼状片を切り取り角膜のほころびを縫いあわせですから 目は乱視が 良くなって居るかも知れませんが 終わったら また眼鏡の調整か それとも要らなくなるかも知れません。
今は掛けたり外したりです。合わなくなってです。
返信する
Unknown (エコ)
2008-01-26 15:17:53
こんにちは
なんか春がいっぺんに来た見たいよ
外のお花は少なくて、どこも枯れ野です
福祉関係の方が植えてるのですか
ローゼル美味しいのでしょうか
返信する
noroさん今日は (かこ)
2008-01-26 15:02:25
家の花も鳥の被害に悩みました。今年はクリスマス用のモールが張って有ります。CDよりキラキラが効果が有ります 年中クリスマスです。
寒さで花は長持ちはしています。
返信する
かこさん、お元気になられてよかった~ (まさちゃん)
2008-01-26 09:20:34
かこさん、おはようございます!

最近、パソコンの近くに地図帳をおいてます
そして、刈谷市って、どのあたりかなぁ~とか見てるんですよ

パンジーの花壇見てると、まるで春ですね

文章読ませてもらってて、母さんがスッカリお元気になられたなぁ・・・って思いました

よかったね、母さん
返信する
おはようございます。 (noro)
2008-01-26 08:06:34
パンジーが綺麗ですね。こんなにたくさんあれば、少しはいただきたくなりますね。家では花が小鳥さんの餌になってしまいました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。