サンサシアネメシア 2007-03-30 06:41:22 | Weblog 十月に苗を植えて 1月21日に1花開いた 半耐寒性多年草のネメシアです。 前には同じ会社の立ち制の花を買いました。 長く咲き続けて道路から華やかさが暫く見れて 楽しみました。 多年草でも1年位ですが其の後の育て方は 分からないので 冬を越したら成功です。 « イオノプシディム | トップ | サンサシアネメシア »
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは (noro) 2007-03-30 13:26:46 サンサシアネメシアの花は初めてみました。多年草と有りますが実はなるのでしょうか。リンドウの鉢植えを根切りしましたら新芽が出てきました。ブログ仲間のどなたかに教えていただきましたが、ありがたいと思っています。noro 返信する 今日は (かこ) 2007-03-30 13:42:07 ネメシアはキンギョソウの仲間ですから種と思いますが自分では種を採った事は有りません。今種が冷蔵庫にある花も有りますが蒔く時期が5月だと クレオメ挑戦ですが如何しても苗に会えないので種を貰って来ましたが。採って来て出たのもありますが難しいです。カコ 返信する 今日は (かこ) 2007-03-30 13:42:07 ネメシアはキンギョソウの仲間ですから種と思いますが自分では種を採った事は有りません。今種が冷蔵庫にある花も有りますが蒔く時期が5月だと クレオメ挑戦ですが如何しても苗に会えないので種を貰って来ましたが。採って来て出たのもありますが難しいです。カコ 返信する Unknown (エコ) 2007-03-30 14:44:22 すごいですねぇ溢れるように咲いていますねアップで見ると別の花のよう初夏の気温です 返信する エコさん 今晩は (かこ) 2007-03-30 20:57:01 この所一気に咲き出しました。今朝は雨で雷も聞いて其の後は風が強く 最近は自転車が重くて体重もあるが風がどちらから吹くのかと思いながら向かい風で走っています。桜は1日見ないと随分様子が変わります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
挑戦ですが如何しても苗に会えないので種を貰って来ましたが。採って来て出たのもありますが難しいです。カコ
挑戦ですが如何しても苗に会えないので種を貰って来ましたが。採って来て出たのもありますが難しいです。カコ
溢れるように咲いていますね
アップで見ると別の花のよう
初夏の気温です
其の後は風が強く 最近は自転車が重くて体重もあるが風がどちらから吹くのかと思いながら向かい風で走っています。
桜は1日見ないと随分様子が変わります。