ニューヨークシャドーボックス Atelier Papermoon

教室の様子や自分の作品制作についてお伝えします

7月の花(Water Lily)

2013-06-30 22:16:55 | シャドーボックス

今日から7月、早くも1年の折り返し地点に。

少しゆっくり時間の移ろいを感じたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さん作品

2013-06-29 13:24:59 | シャドーボックス

今日はY.Iさんの額入れです

井桁が正確に出来ました。

完成しました。素敵ですね。

本物はもっと爽やかな水色なんですが。

フレームとフィレもぴったりでしたね。

みんなで感想を述べながら、ほめ合いました。

何ヶ月もかかった作品でもこの瞬間、疲れが吹き飛びますね。

Iさんはこの作品で中級修了です。

上級も頑張って下さい。


M.Oさんの「誰が一番吊るし柿」完成です。

子供たちがとても生き生きと表現されていて、癒されます。

 

H.Fさんのミュージシャンです。

上級のラストの課題として選ばれました。

奥の見せ場が完成したところです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袱紗(カルトナージュ)

2013-06-29 13:06:24 | カルトナージュ

久し振りにカルトナージュのレッスンを受けました。

今回は「袱紗」です。チケット入れとして使うつもりでしたが、

フォーマルのバックとしても使えそうな素敵な仕上がりになりました。

先生のセンスに脱帽です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタニカルアート(あじさい)

2013-06-25 17:17:21 | シャドーボックス

生徒さんが教室にもって来られた紫陽花のカードです。

色合いの美しさに私も一目惚れ、雰囲気のある作品になりました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さん作品

2013-06-20 20:10:08 | シャドーボックス

Y.Iさんの果物屋さん完成しました。

 

今日は悩ましいマット選びです。

ブルー系の爽やかな色に決まりました。

 

M.Oさんの「誰が一番吊るし柿」です。

夢に出てきそうな数の柿 を貼り終え、

子供たちのところの制作中です。後一息ですね。

この作品は作品展のたびに男性に非常に人気があります。

郷愁を誘うのでしょうね。

完成が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講師作品(アントンペック)

2013-06-17 20:51:03 | シャドーボックス

K講師制作の「トラベル」が完成しました。

アントンペックの中でも色が鮮やかな作品です。

沢山の登場人物が色々なポーズをとっていて

作っていて楽しく、

また考えるポイントが多い作品ですね。

素敵な額に入りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さん作品

2013-06-17 20:10:52 | シャドーボックス

H.Yさんの作品です。

奥に見えるのは南フランスのぶどう畑でしょうか。

キッチンにぴったりのおしゃれな作品になりました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キムジャコブス(ボートワーク)

2013-06-15 14:52:06 | シャドーボックス

久し振りにキムジャコブスの作品を作っています。

まだ途中ですが、夏らしい絵柄なので、梅雨明けの頃には完成させたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さん作品(キャロルウイルソンカード)

2013-06-13 14:25:39 | シャドーボックス

 

キャロルウィルソンのカードは最初からエンボス加工が施してあり、

色も鮮やかでプレゼント用につくられる方が多いです。

カードの裏側部分にも同じ絵柄が印刷してあるものがいくつかありますね。

どちらの面もシャドーボックスに使えるねと話しながら、

なかなか実際につくる方はいなかったのですが、

H.Fさんがついに作られました。

        

左の作品はエンボス加工がしてある表側を使った作品、

右はカードの裏側を使い自分で表情を付けられた作品です。

一回り小さくなりますが、全く遜色ありません。

なんだか得した気分ですね。

テキストは反転しないといけないので頭の体操にもなりますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の花

2013-06-01 00:41:05 | シャドーボックス

今日から6月、早いですね。

12ヶ月のお花を描いたカードがあります。

  6月の花は「バラ」

          5月はスズラン                    4月はデイジー             

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする