いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

セカウマ(東京)での牡蠣はとてもオススメ!

2020年04月28日 01時00分00秒 | 外食

セカウマ(東京)での牡蠣はとてもオススメ!

 友人に誘って頂き、都内某所で美味しい牡蠣をたっぷりとお腹いっぱい頂きました♪
ラッキーでした♪

↑店内

↑店内

 そのお店は、住所も非公開なら予約方法や参加方法なども非公開の「セカウマ=世界一うまい牡蠣を創ろう!プロジェクト」とのことで、それら説明が明るく始まりましたね♪

↑説明の方と牡蠣開けの方

そして目の前には山盛りの牡蠣が準備されています♪
この量は半端ないですね♪

↑山盛りの牡蠣

 そしてこれから提供する牡蠣料理は18年ものオイスターライフの集大成とのことです♪
素晴らしいです♪

 最初に念入りに手の消毒などの説明がありみんなで消毒をします♪

 そして牡蠣にかなりこだわっているとのことで、そのセレクトから保存、提供の仕方、そしてその牡蠣の開け方がイマイチだとすべて台無しになるようです♪
  
 特に殻付き牡蠣は生きたまま開けなければ、牡蠣は旨味を吐き出して味が落ちてしまうようです♪

 そのため「牡蠣開け師」のシャッカーは重要で、アメリカ等ではこの開け方が巧いシャッカーに客が付いて行くので、それで日本では信じられないほどかなり高給取りにもなるようです♪

 それから日本の牡蠣の消費量は伸びつつあり、1位のカナダ、2位のフランスを超えそうな勢いとのことでしたね♪

 今回提供される牡蠣はAからFまであるサイズのうちCカップとのことで、このサイズの牡蠣は1日に500リットルの水を飲んでろ過するとは凄いですね♪
それだけ新鮮な海でなければ傷んでしまうようです♪

 なお、縮んだ牡蠣が提供されるのは生産者の落ち度とはナルホドです(^_^;)

 ちなみに今回13000円税込のコースで日本酒16種類飲み放題でした♪

 オイスターバーでは通常牡蠣1個600円ほどで提供されますが、今回のコースでは1人当たり牡蠣は約30個提供されのとのことなので、かなりコスパは良いです♪

 なお今回は秀次郎さんが牡蠣に合う16種類もの日本酒をセレクトして頂き、確かにどれも牡蠣と合って美味しかったですね♪
 特にMellowなど甘い日本酒が美味しかったです♪
この種類の多さは秀逸です♪

 それから今回の牡蠣は具体的には以下のようです♪
こだわりの生産のようです♪

1)坂越湾(赤穂コールドロン・兵庫)鎌島典子 作 

2)大黒神島(無人島・広島)かなわ水産作

 最初に海水スープとは驚きました♪
もちろん薄めてありますが、このような滋味あふれる海水で牡蠣が育っているとのことです♪


↑①海水スープ

そして生牡蠣が運ばれますが、あぁぁ厚みがあり濃厚でさすが美味しい♪

↑②そのまんま|殻付き活牡蠣 

 そういや牡蠣といえばレモンというイメージだと思いますが、実はレモンをかけるのは冷蔵庫や輸送技術がなかった時代に、殺菌のためや臭みを消すために用いられるようになったのが始まりとのことです♪

そのため新鮮な牡蠣はレモンなしでも十分美味しいです♪
でも一応レモン付きでも美味しく頂きました♪

↑③レモン|殻付き活牡蠣 

 それから約1000人を対象に「牡蠣に合う野菜」のアンケートを採ったことがあるとのことで、その結果は3位にネギ系(ネギ、タマネギ、にんにくが同数くらい)、そして2位がホウレンソウだったとのことです♪

確かにほうれん草が合います♪
美味しい♪

↑④ホウレンソウ|ペースト|殻付き活牡蠣 

そして第1位がトマトとは驚きましたね♪
でも実際に食べてみると確かにトマトも美味しいです♪
さすが!

↑⑤トマト|イタリア風|殻付き活牡蠣 

 そして好きな牡蠣料理の圧倒的第1位が「カキフライ」とのことで、大きなカキフライが登場しました♪
さすがどれも美味しいです♪
3種類食べられるのも秀逸です♪

↑⑥1stインパクト|そのまんまフライ

↑⑦2ndインパクト|無人島フライ

↑⑧3rdインパクト|氷柱熟成フライ

 実は世界で養殖されている牡蠣の8割が日本発祥の品種とのことです♪

 しかし実は欧米人は古代ローマ時代から「殻付き生牡蠣」を食べていて、その古代ローマには牡蠣の専門店もあったようです♪

 それから「オイスターバー」の発祥とされるアメリカのボストンやニューヨークでは、必ずオリジナルのソースが存在していて、そのソース目当てで客はお店に行くようです♪
そんなニューヨークをイメージしたソースの牡蠣も美味しくいただきます♪

↑⑨ブラともオリジナルソース|ニューヨーク|殻付き活牡蠣

 それからフランスでもたくさん牡蠣を食べるようです♪
 実はフランスの法律で6段階のサイズも決められていて、日本よりも色々とハードルが高いようです♪
そんなフランスでは牡蠣を頼むと必ずパンとバターが付くようです♪

 セカウマではなんと「生牡蠣専用パン」を開発したとは素晴らしいです♪
確かにこのパンやバターが牡蠣と合って美味しいです♪
ソースが濃厚でこれはいいですね♪

↑⑩生牡蠣専用パン|フランス|殻付き活牡蠣  

 なお牡蠣は脂分がないので、脂との親和性が凄く良いとはなるほどです♪
バター以外の油とも合うようです♪
また脂肪分の多い乳製品との相性もすごく良いようです♪

そこでカキのグラタンが登場ですが、あぁぁこれは文句なしに美味しいです♪
グラタンいいっすね〜♪

↑⑪カキノコグラタン|フランス|むき身 

↑⑪カキノコグラタン|フランス|むき身の小分け


 そして次はニュージーランド風でした♪
これも美味しい♪

↑⑫キルパトリック|ニュージーランド|殻付き活牡蠣 がたくさん

↑⑫キルパトリック|ニュージーランド|殻付き活牡蠣

 そして次は中国ですが、広大な中国なのに、各地の牡蠣料理に共通している調味料はどこでも胡麻油、黒酢、オイスターソースとは驚きです♪
それらも美味しく頂きます♪

↑⑬ゴマ油|緑葱|殻付き活牡蠣

↑⑭黒酢|白葱|殻付き活牡蠣

↑⑮食べるオイスターソース|殻付き活牡蠣

それから韓国もよく牡蠣を食べるようです♪
コチュジャン酢で美味しく頂きます♪

↑⑯セカウマ特製コチュジャン酢|殻付き活牡蠣

そして特に牡蠣キムチは蒸し豚と食べるようです♪
これが野菜にくるまれ美味しい♪
素晴らしいです♪

↑⑰クルポッサム風レタス包み|むき身

それから日本らしく、日本酒でさっとしゃぶしゃぶした牡蠣も美味しいです♪

↑⑱日本酒かきしゃぶ|むき身

そしてバーナーで炙るとは驚きましたが、やはり油分がある味噌マヨも美味しいです♪
やはり油分は牡蠣と相性が良いのですね♪

↑バーナーで炙る

↑⑲おいしゅうございます焼き|味噌マヨ|殻付き活牡蠣

そして「カラスミ蕎麦」とは驚きました♪
これも日本らしくて良いですね♪

↑⑳一口ピエール蕎麦|干し牡蠣

そしてアツアツの茶碗蒸しも幸せです♪

↑㉑牡蠣茶碗蒸し|むき身

それからご飯ものも素敵です♪
卵ご飯が美味しい♪

↑㉒たまご牡蠣ごはん|むき身タタキ

↑㉓たまご牡蠣アツアツ牡蠣出汁雑炊

 最後にデザートも牡蠣とはホント素晴らしいです♪
これも美味しかった♪

↑㉔干しカキ酒粕牡蠣醤油アイス|氷菓

 こんなに牡蠣ばっかりでお腹いっぱいになったのは初めてでしたね♪
素晴らしいです♪
美味しかったです♪
大満足です♪

 なお、今回提供された日本酒は以下でした♪
いろんな美味しいお酒を楽しめるのも秀逸でしたね♪

↑日本酒

↑日本酒

↑日本酒

↑日本酒

↑日本酒

↑日本酒

↑日本酒

↑日本酒

↑日本酒

↑日本酒

↑日本酒

↑日本酒

↑日本酒

↑日本酒

↑日本酒

セカウマは牡蠣や日本酒をたくさん美味しく堪能でき、とてもオススメです!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホテル椿山荘のメインバー「... | トップ | 山崎(東京 西麻布)の日本... »
最新の画像もっと見る

外食」カテゴリの最新記事