いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

人間関係 cafe de copain(東京 渋谷)のモーニングセットはとてもオススメ!

2024年05月05日 01時00分00秒 | 外食

 日曜の午前9:30頃に東京メトロ渋谷駅から徒歩約5分のスペイン坂にある「人間関係 cafe de copain(カフェ・ド・コパン)」へ1人でモーニング利用で行って来ました♪

↑店構え

↑店前のモーニングメニュー

↑店前のその他メニュー

 比較的近くのブラッスリー・ヴィロンへ9時過ぎに到着したのですが、かなり行列ができ着席に1時間以上かかりそうなのでこちらへ変更しました。

 この「人間関係 cafe de copain」は創業1979年の老舗カフェ&バーで、店構えから洒落ていて、お店に入って右側のカウンターで注文して先払いします。

↑店内

↑右側のカウンター

 他のお客さんはモーニングセットではなく、スコーン120円税込をよく買われていて、その各種スコーンが人気なようです♪

↑スコーン

 午前9時〜11時のサンドイッチのモーニングセット640円税込としては、以下がありました♪

・とろける厚焼きたまごorマスタードチキンとタルタル
・ホットコーヒーorアイスコーヒー

 マスタードチキンとタルタル、ホットコーヒーを頼みます♪

 このお店はクレジットカードや電子マネーは利用できず、現金のみですのでご注意ください。

 他の通常メニューを見ますが、以下の通りかなりリーズナブルかとは思います。
・各種サンドイッチ540円税込
・ホットコーヒー(スモール)280円税込
・アイスコーヒー390円税込
・グラスワイン440円税込
・生ビール1/2パイント370円税込

 コーヒーを受取り、お冷やも自分でグラスに注いで持ち、席に着きます♪

 サンドイッチは店員さんが後で運んでくれました。

 店内は3つほどのフロアに分かれ、席の間は狭いですが120席もあり、BGMは無しで静かな空間が広がっています。

↑店内

↑店内

↑店内

↑店内

↑店内

 若いカップルや女性客など先客が10組ほどそれぞれのフロアにバラバラに座っていましたね。

 奥の席に着きさっそくコーヒーを頂きますが、酸味や苦みがある本格的なものでしたね。

↑コーヒーなど

 そして5分ほどでサンドイッチが運ばれました♪

↑サンドイッチ

 サンドイッチは、マスタードチキンとタルタルや、卵サンドが重ねられたもので、マスタードが適度に効き、パンの表面は適度に焼かれ、上質でかなり美味しかったですね♪
 さすが老舗の上質さを感じ、また酸味あるホットコーヒーとも合って良かったです♪

 なお、ランチメニューはパスタセット860円税込やサンドイッチセット640円税込がありそれらも美味しそうでしたね♪
 ぜひまた伺いたいと思いますが、ランチタイム時には大行列ができていてかなりの人気店でしたね。

↑ランチメニュー
 
 東京の渋谷のスペイン坂にある「人間関係 cafe de copain」は、静かな空間で上質でリーズナブルなモーニングを楽しめとてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2023年下半期)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Strings(東京 吉祥寺)での... | トップ | BiOcafe(東京 渋谷)はとて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

外食」カテゴリの最新記事