いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

東京ディズニーランド(千葉県 舞浜)はとてもオススメ!

2023年05月23日 01時00分00秒 | イベント・外出

 約9年振りに千葉県浦安市のJR京葉線・武蔵野線の舞浜駅南口すぐにある東京ディズニーランドへ行ってきました♪

↑園内入口

 約9年前は東京ディズニーランドやディズニーシーの年間パスポートを持ち、50回以上集中的に楽しんでいたので、このブログでも当時は何度も詳細を説明しておりました♪

 宜しければ、ぜひご参照ください♪

 今回は、このブログで紹介しましたがそのJR舞浜駅南口からイクスピアリ館内経由で徒歩約10分の舞浜アンフィシアターで、平日12:30開園のミュージカル「美女と野獣」を観劇した後に、東京ディズニーランドを15:20から21時まで楽しみました♪

 今回はあらかじめ「美女と野獣」観劇後に、15時から利用できる東京ディズニーランドも楽しめるチケットを購入していたためです♪

 東京ディズニーランドの2020年からの新アトラクション「美女と野獣」も楽しめるのは嬉しいです。

↑新アトラクションのポスター

 今回は以下のように東京ディズニーランドのアトラクション等を楽しみました♪
 今回は食事なしで5時間強で効率的にとても楽しめたと思います♪

・カリブの海賊(待ち時間20分。〜15:45。約9年前と変わらず)
・ジャングルクルーズ(待ち時間20分。約9年前と変わらず)
・トムソーヤ島(16:40〜洞窟内で宝石やキノコ、卵等発見。約9年前と変わらず)
・シューティングギャラリー(17:40〜。金のバッチ・銀のバッチゲット!この日の金のバッチは骸骨だった模様。約9年前と変わらず)
・ホーンテッドマンション(25分待ち。約9年前と変わらず)
・美女と野獣(18:20〜)
・スターツアーズ(5分待ち。約9年前と変わらず)
・パレード観賞(19:30〜。踊り子がいなくなっていた)
・ビッグサンダーマウンテン(50分待ち。20:30からの花火を見れず残念。約9年前と変わらず)
・白雪姫と七人のこびと(約9年前と変わらず)
・イッツ・ア・スモールワールド(20:58ぎりぎり。約9年前と変わらず)

 東京ディズニーランドで約9年前と大きく変わったのは以下の点でしたね♪

・入口で頂いていた紙の園内マップがなくなっていた。(その代わり、スマホの東京ディズニーリゾートのアプリから園内マップのPDFをダウンロード可。そもそもそのスマホアプリの位置情報からアトラクションの位置やそれぞれの待ち時間が分かるので園内マップは今では不要ですね)

・スマホアプリから各アトラクションの待ち時間が分かるため、各所にあった待ち時間看板がなくなっていた?

・スマホアプリでレストラン予約が当日も可能となった(約9年前はPCサイトから予約していましたね)

・グランドサーキット・レースウェイがなくなり、その辺りに「美女と野獣」(ファンタジーランド)のお城や山、アトラクション、ショップ等ができていた。

・ファストパスがなくなっていた(その機械はカバーが掛けられてまだ残っていましたね)

・ファストパスの代わりにスマホで有料でディズニー・プレミアアクセスができ、以下のアトラクションやパレード、ショーが優先的に利用可能となっていた。
 ・美女と野獣 魔法のものがたり(2,000円/1回)
 ・ベイマックスのハッピーライド(1,500円/1回)
 ・スプラッシュマウンテン(1,500円/1回)
 ・ディズニー・ハーモニー・イン・カラー(2,500円/1回)
 ・エレクトリカルパレード・ドリームライツ(2,500円/1回)

 以下は今回楽しんだ写真です♪

↑カリブの海賊のジャックスパロウ

↑船など


↑トムソーヤ島のインジャンジョーの洞窟で探検マップに書かれている十字架

↑十字架の下のインジャンジョーが隠した宝物

↑キャッスルロックの中の宝石(ぜひ探して下さい♪)

↑キャッスルロックの中の卵(ぜひ探して下さい♪)

↑キャッスルロックの中のキノコ(ぜひ探して下さい♪)

↑キャッスッロックの中の手(^_^;)(ぜひ探して下さい♪)

↑トムソーヤ島から見える鳥(季節により家族構成が変わります)

↑シューティングギャラリー(10発200円。この日の金バッチは右上の骸骨だった模様)

↑バッチの紹介

↑無事に銀と金のバッチをゲット!

↑美女と野獣の城の入口(この日は85分待ち。今回は約9年前のマシントラブルでアトラクションを利用できなかった際に頂いた優先入場整理券で待ち時間なしで入場)

↑美女と野獣の山や滝!

↑美女と野獣の城

↑美女と野獣のアトラクション待ち行列

↑美女と野獣の室内

↑王子様が野獣となる説明シーン

↑王子様が野獣となる説明シーン

↑美女と野獣のアトラクションの室内とシャンデリア

↑美女と野獣のシーンの一部

↑美女と野獣のシーン一部の鍵置き場

↑美女と野獣のシーン一部

↑美女と野獣のアトラクション乗り場

↑美女と野獣のアトラクション乗り場の調理器具

↑美女と野獣のアトラクション乗り場

↑ベルと馬のシーン

↑野獣

↑美女と野獣

↑魔法がとける!

↑王子様登場

↑ベルと王子様のダンス

↑美女と野獣のお城

 19:30〜のエレクトリックパレード観賞の一部は以下でしたね♪
素晴らしいです♪

↑ピーターパン

↑アラジンのジーニー

↑シンデレラとかぼちゃの馬車

↑美女と野獣のベル

↑アナと雪の女王の氷の白とエルサ

↑ドナルドダックとデイジー

↑グーフィー

↑ピノキオ

↑チップとデール

 それから最後にイッツ・ア・スモールワールドをのんびりと楽しんだりしましたね♪

↑イッツ・ア・スモールワールドの日本?

↑シンデレラ城

↑ディズニーランドのワールドバザールの美女と野獣のシーン再現

 東京ディズニーランドは、さすが進化し続けていてかなり楽しめとてもオススメです! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする