goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまり

人生いろいろ

今日は文化の日

2021-11-03 15:43:26 | 

明治天皇のお誕生日で「天長節・明治節」としてお祝いされ、

天皇の御威光によりこの日は雨が降らない特異日と言われるが、今日も爽やかな文化日和でした。

昭和23年からは法律によって、国民の祝日と定められ、

自由と平和を愛し、文化を進める祭日とされ「文化の日」となりました。

文化の発達に功労のあった人に、文化勲章の授賞が行われ、芸術祭、文化祭など、催されます。

私も拙句ながら色紙と短冊を提出して作品展に

張り出されているのをバスに乗って見に行ってきました。

冷や汗ものです。およそ文化とは程遠い代物で・・・。


友人の「野焼き」なる墨絵がありました。

会場風景


駅降りて上がっていく階段にこんな絵が描かれて・・・。

金木犀が開花して芳香が漂います。

我が家の金木犀


公園の銀木犀

今日の 8328 歩

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一昨日最後は甘樫丘(あまがし... | トップ | 深秋の陽ざし暖か・・・。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。