2月に入って急に実家の弟の調子が悪いのでお見舞いがてら行って来ました。
高齢になって心臓の手術を受けて2か月間も個室に入院していたのも悪かったようで
認知機能も心配だったし激を飛ばしに行って来ました。
寒いせいもあって炬燵で横になってのテレビ三昧では良い訳がありません。
姉として精いっぱいのアドバイスかな?
退院して家の中で転んで又大腿骨のオペをしたのも
響いて歩行も億劫な様でステッキを頼ったり・・・。
帰るときは表まで歩いて出てくれたことは嬉しかったですね!!
昨日妹夫婦が出雲大社に連れて行ってくれました。
久しぶりのお参りでしたがやはりでっかいと言うのか、
立派と言うのか沢山の若者たちで賑わっていました。
今回は飛行機でなくJRを利用して出雲市駅発13時半~家に着いたのが
19時すべて特急と新幹線を利用して、5時間半の旅でした。
出雲大社
1月1日の歌詞は作詞が千家さんが詠まれたと知りました。
この国旗が日本一大きいサイズ畳75畳(14mX9m)ポールの高さ47m
どこからも見えます。
さざれ石
出雲市駅舎
竹内マリヤさんのご実家の旅館「竹野屋」
今日の3166 歩