福田内閣になって、1ヶ月が経とうとしているが、テロ特措法の期限切れが間近に迫ってきている。この法律には、小沢民主党党首は「国連決議」が無いと言い張っているが、とんでもない事で、9.11同時多発テロ後、国連で対テロ戦争が承認されアフガン侵攻となった経緯があり、それを支援する為、日本でもテロ対策特別措置法が成立したものだ。
アフガニスタンは、不毛の地で、昔から麻薬の大産地だ。その麻薬を資金源として
利用しているのが、アフガニスタン旧タリバン政権と、テロ組織アルカイダだ。
アフガニスタンは内陸部なので、インド洋か中央アジアのどこかを経由しないと金にならない。
そこで、その様な麻薬などが流失しないように海上封鎖しているのが、米英仏を中心とした国連軍で、その海上封鎖をしている艦船に給油をしているのが日本という事だ。各国にとって「無償」で提供される油は貴重な助けとなっていると言っても過言ではない。国連が日本に対し感謝の念を表したが外交辞令だけではないと、私は思っている。
日本にとっても、憲法上武力行使が出来ないとなると、この辺が最大限の国際貢献だろう。
日本から給油された油が、イラク戦争に転用されたかどうか議論されているが、ペルシャ湾へはいる前に、インド洋で哨戒活動に費やした分を、日本から補充を受けたと考えれば、どうと言う事でもないような気がするのだが?
あまりにも単純な考えかな....
アフガニスタンは、不毛の地で、昔から麻薬の大産地だ。その麻薬を資金源として
利用しているのが、アフガニスタン旧タリバン政権と、テロ組織アルカイダだ。
アフガニスタンは内陸部なので、インド洋か中央アジアのどこかを経由しないと金にならない。
そこで、その様な麻薬などが流失しないように海上封鎖しているのが、米英仏を中心とした国連軍で、その海上封鎖をしている艦船に給油をしているのが日本という事だ。各国にとって「無償」で提供される油は貴重な助けとなっていると言っても過言ではない。国連が日本に対し感謝の念を表したが外交辞令だけではないと、私は思っている。
日本にとっても、憲法上武力行使が出来ないとなると、この辺が最大限の国際貢献だろう。
日本から給油された油が、イラク戦争に転用されたかどうか議論されているが、ペルシャ湾へはいる前に、インド洋で哨戒活動に費やした分を、日本から補充を受けたと考えれば、どうと言う事でもないような気がするのだが?
あまりにも単純な考えかな....