小野寺眞夫の言いたい放題

所長、小野寺眞夫の思った事を綴っています。

言いたい放題ー代々木ゼミナールの決断

2014-08-30 16:20:55 | Weblog
代々木ゼミナール、私の子供もお世話になった、大学受験専門の学校なのだが、
全国の校舎27校のうち7割に当たる、20校を閉鎖すると発表した。
この学校、駿台予備校、河合塾と並び三大予備校の一つと称されているが、
実は、東大の合格者数が369人と駿台予備校1257人、河合塾1101人に比べ大きく引き離されて
人気が下降線をたどっていて、そして、少子化による大学受験志望者の長期的減少傾向、さらに
大学入試の競争緩和などを考えると、閉鎖はやむを得ないとおもわれる。
その思い切った決断をした、代々木ゼミナールの経営者に賞賛を送りたい。
多分、「大学受験のサポート」というサービス自体の需要が縮小する事を見切ったのだろう。
これからの経営者に求められるのは、その時々の状況を把握して、方向を打ち出す決断力が必要となる。
代々木ゼミナールの校舎は、どれも都市の駅前ビルで立地は最高だ。
改装すれば、ホテル、会議室、宴会場としてすぐ使える。
今後は。不動産業として生き残りをかけるのだろう。
現在起こっている経済現象は、価格による売れ行きの格差、つまりやすい物が売れなくなり、高い物が売れる
ようになってきた。
例えば、デパートとコンビニは、高額商品を扱っているデパートがよい。外食産業は、安売りの牛丼チェーンが大苦戦だ。
その根底にあるのが、猛烈な人手不足。賃上げや労働改善しなければ、人が集まらない。
賃上げすれば、やすい物を買わなくても良い。そんな循環になってきた様だ。
時代は流れている。
それこそ、私どもが身近に接している、マーケットの小さい地方の経営者こそ意識改革が急務なのだが・・・・・・・

言いたい放題ー朝日新聞の罪

2014-08-09 15:28:25 | Weblog
暑い日が続いていましたが、今日は雨が降り幾分涼しくなりました。
多分、台風11号が通りすぎたら、また暑い日が続くのでしょう。
ところで、朝日新聞が、最近、所謂「従軍慰安婦」の問題に関して
報道が誤りだったとして訂正の記事を掲載した。すなわち、
1,慰安婦を強制連行したとする、文筆家吉田清治証言を「虚偽」と判断し
  記事を取り消した。
2,女性を戦時動員した「女子勤労挺身隊」と「慰安婦」を同一視した記事の誤りを認めた
3,朝鮮や台湾では「軍などが組織的に人さらいの様に連行した資料は見あたらなかった」
  と認めた。
これは画期的なことで、慰安婦強制連行説は完全に崩壊した。
朝日新聞は、吉田清治氏の「韓国の済州島で朝鮮人女性を強制連行した」という証言を
1982年から何度も取りあげてきた。正にこの事が「慰安婦=性奴隷」の根拠とされ、世界中で
日本国と日本人を貶めてきた。
韓国には、反日の道具として使われ、特に、アメリカでは慰安婦像が6箇所建てられ、そのプレートには女性が20万人強制連行された
と書かれている。日系人がどれだけ肩身の狭い思いをしているか、それを考えたら、朝日新聞の罪は重い。
日本国と日本人の名誉を回復するため、朝日新聞は、十数カ国語の国際版を大量に刷り、「強制連行はなかった」「性奴隷」
というのは止めてと配信すべきだ。
それが、32年間の長きにわたり、世界中に誤解を与え、日本国と日本人を貶めた、最低限の償いと思うが....