NTT労組退職者の会広島県支部協議会

NTT労組退職者の会広島県支部協議会の仲間とコミュニケーションを図るツールとして開設

令和1年5月ひょっとこ同好会活動報告 「退職者の会親睦旅行」

2019年06月04日 11時17分59秒 | サークル

 

   懇親会の冒頭でひょっとこ踊りを披露させて頂きました!!   松本会長のご挨拶!

 

 10年に一度の日本三大船神事「ホーランエンヤ」中日祭!!  舳先で威風堂々見得を切る剣櫂!

 

    松江城「堀川めぐり」の遊覧船のりばにて!!   2号車の皆さん!

 

   「堀川めぐり」のかしまし三人娘!!    

 

    安来節演芸館にて!!   どじょうすくいの体験者達!   よ~にお~とるで~!

 

   

 

 退職者の会親睦旅行「ホーランエンヤと堀川めぐり」

  ひょっとこ同好会 懇親会に賑やかし出演!!

  と  き  令和1年5月22日(水)午後6時00分~

   とこ ろ  宍道湖温泉すいてんかく(松江市千鳥町)

   活動目的  「退職者の会」懇親会の支援活動

  参加者数  10名    (旅行参加者は75名) 

 

   今回の活動は、退職者の会広島の親睦旅行「ホーランエンヤと堀川めぐり」に参加し、

  懇親会の冒頭でひょっとこ踊りを披露させていただきました。

   また、懇親会の余興として松本一座の「九段の母」演舞も披露され、出し物一番の喝采を

  いただき、会場を盛り上げました。

   また慰労会では、一座による演歌「瞼の母」も披露され、演歌はもとよりヤクザ者の口上を

  熱演され、ヤンヤの喝采を受けました。

  さすがに芸人と、主催者の方々も喜んで下さいました。 

   さて、今年も多彩な見どころの親睦旅行で、10年に一度の日本三大船神事「松江城山稲荷

  神社式年神幸祭」、別名「ホーランエンヤ」の中日祭や、国宝松江城(別名千鳥城)の見学、 

  松江城のお堀遊覧「堀川めぐり」等々。

   そして翌日は、どじょうすくいで有名な「安来節演芸館」での実演見学と、有志による 

  どじょうすくい踊り体験等々が行われ、楽しく有意義な親睦旅行でした。

 

   参加の皆さん、お疲れさまでした!!

  以下の写真により報告致しますので、よろしくお願いします!

  閲覧いただきありがとうございます!  (土居記)

   

 

 

   さて、懇親会場ではひょっとこ同好会の皆さんの登場です!!   懇親会のはじまり~!

 

    約2名の飛び入り参加がありました!!    毎度ありがとうございます!

 

   約1名着替えが間に合わず、浴衣の上に羽織っております!!   これもおもしろいね~!

 

    や~れしんで~の!!   耳が遠~なっての~!   歯もわり~し・・・!

 

    客席に入って、も~一踊りしますけ~の!!

  

    先頭の狐とおかめは新コンビ!!   決まってます!

 

    なんかええもん落ちとらんかの~!!    腹が減っての~!

 

   宴会の準備も出来たけ~そろそろお開きにしょ~や~!!  いや~わしゃ~のっとるで~!

 

   懇親会の余興にて!!   松本一座の「九段の母」熱演!  おひねりが少ないの~!

 

 おひねりを拾うていたら、千円札が降ってきました!!  慌てて飛びつく九段の母!  役者じゃの~!

 

  何事もなかったように寛ぐ松本同好会長!!   内海会長と談笑中!   宴もたけなわです!

 

   さて、こちらは「ホーランエンヤ」の意宇川会場です!!   中日祭の始まり~!

 

   櫂伝馬船の舳先で、華やかに見得を切る歌舞伎役者風の「剣櫂」!!  中学生が演じます!

 

  見事、一糸乱れぬ櫂さばき!!  艫(とも)の酒樽の上で艶めかしく踊る女形の「采振り」(中学生)!

 

   「堀川めぐり」の遊覧船乗り場で乗船を待つ谷川事務局長夫妻!!   のどかやな~!

 

    乗船が始まりました!!   船長8m 、船幅2mの小船です!

 

  国宝松江城(正面)のお堀を一周します!!  城も堀もほぼ築城当時(400年前)のままとのこと!

 

     船頭さんは女性の方でした!!   運転も案内も歌も上手な年配の方です!

 

   さて、最後は「安来節演芸館」です!!   選び抜かれた5人の体験コーナーです!

 

   どじょうすくいの実演講習!!   すくったどじょうを魚籠(びく)に入れるところ!

 

    逃げたどじょうをつかまえるところ!!   子供の頃体験しているから上手・・・!

 

    約1名、出来ばえをアピールしております!!   

 

    最後に唐箕(とうみ)を被って退場!!   皆さん体験資格者証 を授与されました!

 

 

   参加の皆さんお疲れ様でした!!

  又来年もお会いできるのを楽しみにしております!

  お元気で・・・!!

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和1年5月例会登山 「深入山」 | トップ | 令和1年6月例会登山 「高城... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サークル」カテゴリの最新記事