NTT労組退職者の会広島県支部協議会

NTT労組退職者の会広島県支部協議会の仲間とコミュニケーションを図るツールとして開設

令和4年10月例会登山 「野呂山」

2022年10月28日 23時42分31秒 | ハイキング

  弘法寺の境内、展望舞台にて!!

 

 

 秋めく古刹弘法寺の参道を登る!! 

   野呂山にて爽涼の登山を楽しむ!!

 

  実施月日  令和4年10月26日(水)

  登山地名  野呂山(839.4m 呉市川尻町

  集合場所  JR広島駅北口 午前8時30分集合(駅から車で)

  参加者数  7名

  リーダー  濱本 文雄 

 

   コース  JR広島駅(8時30分)ー野呂山登山口駐車場(9時30分)

     ー野呂山登山口(9時50分)ー兜岩コース分岐(10時10分)

     ー8合目(11時35分)ー兜岩展望台(12時00分)

     ーレストハウス前(12時15分)~昼食休憩~三角点(13時15分)

     ー弘法寺(13時30分)ー氷池(14時15分)ー下山開始(14時30分)

     ー桜が谷岩海(14時50分)ーどんどんコース下山(15時10分)

     ースカイライン合流(15時50分)ー登山ロ駐車場(16時40分)

 

   今回の山は、呉市川尻町の「野呂山」です。

  JR広島駅から車で、広島・呉高速道路を経由して登山口駐車場まで約

  1時間。 登山口から兜岩展望台まで、ゆっくり登って約2時間。 

  近くのレストハウスで昼食後、当山の三角点まで15分の行程です。

   爽快な登山日和で、兜岩展望台からのパノラマは瀬戸の島々や四国

  連山も見渡せて素晴らしい。

   三角点付近には水鳥の泳ぐ「氷池」や、弘法大師ゆかりの真言宗の

  古刹「弘法寺」があり、境内からの展望は絶景。 また、宿泊できる

  「野呂山ロッジ」や特産「川尻筆」の展示資料館、グラウンドゴルフも

  楽しめる多目的広場、キャンプ場等もあり、散策には事欠かない。

   下山途中で「桜が谷岩海」に立ち寄り、大小の岩を敷き詰めたような

  岩谷を渡り、岩海展望デッキで一休み。 その後「どんどん登山コース」

  にて下山した。

   このコースの終盤では、土砂災害の砂防ダム建設中の為、「さざなみ

  スカイライン」を経由し湾曲した車道を下山。 久し振りの長時間歩行

  を終えて、夕刻前に登山口へ到着した。

   全員元気に、爽秋の一日を楽しんだ山行でした。

   以下、写真により報告と致します。

 

   参加の皆さん、お疲れ様でした!!

   そして、今回も拝読いただきありがとうございました!!

   感謝申し上げます。(土居)

 

 

  登山口の案内板!!  今回は川尻からの「中国自然歩道」コースです!

 

  登山口にて、リーダよりコースの説明!!

 

 「兜岩展望台コース」にて山頂まで2.4Km!!

 

  出発!!

 

  4合目当たりで2回目の小休止!!

 

  谷間の展望は素晴らしい!!

 

  山ガールは今日も元気!!

 

  山ジイもまだまだ元気です!!

 

  7合目当たり!! この登山道は「中国自然歩道」の一部です!

 

  地図を見てコースの確認!!

 

  兜岩展望台に到着!!

 

  蒼天に立つ、標高800mの大展望台!!

 

  瀬戸の島々や四国連山を見渡す大パノラマ!!

 

  絶景じゃわ~!!  爽快じゃね~!

 

  展望台の後方に建つレストハウス!!  ここで昼食!

 

  お嬢さま達は、食後のティータイム!!

 

  食後の打合せ!!  次回の説明も・・!

 

  三角点に到着!!

 

  山頂はもう少し登った所にあります!!  

 

  可憐な野草・竜胆(リンドウ)の花が出迎えてくれました!!

 

  巨岩をくり抜いて建てられた真言宗の古刹「弘法寺」!!

 

  弘法大師ゆかりの「野蕗山伊音城弘法寺」、730年創建の古刹!!

 

  境内の舞台からの展望!!

 

  正に絶景なり・・!!

 

  壮健のメンバー!!  爽涼の秋の陰影は深い・・!

 

  三角点西側の「氷池」に到着!!  

 

  山頂の大池!!  空と池の青と蒼・・!

 

  陽光の眩しい散策路をのんびりと・・!!

 

  下山路の岩海遊歩道!!

 

  大小の岩塊の連なる「桜が谷岩海」!!

 

  「岩海展望台」にて一休み!!

 

  ここからの展望も素晴らしい!!

 

  下山は「どんどんコース」で・・!!

 

  土砂災害の復旧路をのんびりと・・!!  砂防ダムが建設中でした!

  登山口駐車場までの下山車道の長かったこと・・!  お疲れ様でした!! 

 

 

  さて次回は、

   11月23日(水)「呉娑々宇山(682.2m 東区馬木町

   *集合場所     JR芸備線下深川駅(駅から車で)

   *集合時間  午前9時30分 (広島駅 9時02分発)

   (集合時間・場所を変更していますので注意)

   * 担当は、  永田 信夫さん(082-842-8536)です。

 

   多くの参加をお待ちしております!!

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和4年10月定例句会 第32回「花衣会」

2022年10月25日 11時52分27秒 | 俳句

 

  ~今月の特選句

  朝露や光る沿線電車道・・・惠子

  日溜りを求め飛び交う秋の蝶・・・順子

    故郷の季節が届く梨甘し・・・文雄

 

 

    倫理なき殺戮と、際限のない破壊を繰り返す狂気のプーチン。エネ

   ルギー施設を徹底破壊して、ウクライナ人を凍え死させる戦略。

    一方、中国の習近平は独裁者の体制作りに奔走し、台湾等の国々に

   プーチンと同じような侵略を企てている。

    ロシアも中国も指導者の思考は、一体どのような構造になっている

   のか問いたい・・。 

      

    さて皆様、コロナ禍や異常気象、核戦争の気配等々、人類の生存が

   問われるような厳しい情勢の日々、いかがお過ごしでしょか。 

 

       俳句・川柳などの短詩型文芸同好会「花衣会」では、ささやかなが

   ら、毎月各自3句の作品を会報に投句し発行しています。

    その作品集の発行数は、今月で127号になりました。

    また、平成29年から勉強会として、句会を2ヶ月毎に開催しています。

   今回は、その内容を報告いたします。

 

  第32回「花衣会」句会開催!!

 

        と き  令和4年 10月11日(火) 午後2時から

    ところ  広島市中区基町 NTT基町ビル7階会議室

    出句数  各自3句

    リーダー 立川 良臣

    事務局  土居 旭・濱本 文雄

   

    今回は、その中から1句ずつ選句した作品を掲載いたします。

 

    長き夜思い書き込む自由帳・・・沖本 惠子

     雨風に倒れし鶏頭壺に生け・・勝島 千波

     台風の過ぎて大空澄み渡る・・・小林 順子

    秋風がそっと寄り添い目を覚ます・・・立川 良臣

    手を合わす霊気清々良夜かな・・・土居 旭

    戦火などなきが如しの十三夜・・・長岡 和子  

    秋めくや台風一過朝の風・・浜本 文雄 

     岸田さん長男任官場を読まず・・・松本 健三

 

     今回も力作ありがとうございました。

   勉強会での研鑽の成果が、少しずつ現れているのではない

   でしょうか。

    次回も健吟をお待ちしております。

 

      

    次回の勉強会は、12月6日 (火)午後2時から

      (会場の都合により6日に変更です)

   会場は、NTT基町ビル7階 会議室です。

    投句は、3句を12月1迄に濱本さんまでお願いします。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山むつみ俳句会  2022.10

2022年10月22日 10時13分30秒 | 俳句
福山むつみ俳句会        2022.10.17 NO.355            
  定例句会の結果 (出席者 互選)  
大根蒔く一粒ずつに老いの夢 藤原泰江
冬支度今日か明日かと老い二人 林 久晴
積読(つんどく)の中より選ぶ夜長かな 多木伸一
深みゆくものに桔梗と空の青 倉田里子
満開のコスモスの花風が湧く 高木光子
涼快やデイケアの皆首廻し 横山ノブコ
鐘太鼓心躍るや秋祭り 浜谷義和
水面に深さを見せて秋の空 作田嘉弘
やっときた暑き日々さり木犀香 大平康子
傘付けて地蔵顔なる吊し柿 藤井富志子
 
   福山むつみ俳句会 355号  
     令和4年(2022年)10月発行  
        PC編集  浜谷義和  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和4年9月例会登山 「吾妻山」

2022年10月15日 12時25分06秒 | ハイキング

  霧の山頂にて!!

 

 

 高原のお花畑・山野草の宝庫!! 

  吾妻山にて霧中の登山を楽しむ!!

 

  実施月日  令和4年9月28日(水)

  登山地名  吾妻山(1238.8m 比婆郡比和町

  集合場所  JR大町駅 午前8時30分集合(駅から車で)

  参加者数  7名

  リーダー  沖本 義治 

 

   コース  JR大町駅(8時30分)ー吾妻山ロッジ駐車場(11時00分)

        ー池の原登山口(11時10分)ーー吾妻山山頂(12時00分)

        ~昼食休憩~下山(12時45分)ー吾妻山ロッジ駐車場

        (13時30分)

 

   今回の山は、JR可部線大町駅から車で高速道路経由2時間半の比婆郡

  比和町「吾妻山」です。

   広島県と島根県の境にあり、東の比婆山連山に相対している独立峰。 

   山名の由来は、神話のイザナギノミコトが比婆山に眠るイザナミノミ

  コトを「吾が妻」と追慕したとの伝説によるもので、比婆山には「イザ

  ナミノミコトの御陵」と伝わる巨石がある。

   国民休暇村「憩いの村吾妻」ロッジの駐車場に着いて、想定外の霧と

  風の出迎えにいささか戸惑いながらの登山となった。

   霧しぐるロッジの遊歩道を歩き、睡蓮の池や草原には山野草のお花畑

  が突然現れ、霧の中の可憐な花に癒されながらの山行でした。

 

   ロシア・プーチンの狂気とウクライナの悲劇。 ロシアの善良な市民

  の戦争批判、徴兵される若者の国外逃避、統制の陰から沁み出す反戦の

  気配、少しづつ待ち望んだ反戦の蜂起が始まった。

   もう戦争はいらない、うんざりだ・・! 中国のコロナとロシアの戦争

  で、世界中が、どん底に落ちた・・! この叫びが世界中から聞こえて来

  る!!

   この世界的危機の中で、日本の政治家は何をやっているのか?

   世界統一詐欺協会の延命に汲々として、あれだけの犯罪を犯している反

  社会的な団体を、己の保身の為に裁こうともしない。 これが日本を代表 

  する政党の本性である。 利権に群がるハイエナのような政治家に、良

  政治が出来る訳がない。

   善良な国民の鉄鎚を切に願いたい・・!!

 

   さて、こちらも霧中模索の山行で、霧により一切の展望が望めなかった。

  現在の世相を反映したかのような中で、随所で可憐に咲く山野草の花が唯一

  の救いでもあった。 厳しい環境の中で生き抜く姿を学びたい・・!

   そういう一日でございました!!

   以下、写真により山行報告と致します。

 

   参加の皆さん、お疲れ様でした!!

   そして、今回も拝読いただきありがとうございます!!

   感謝申し上げます。(土居)

 

 

  霧しぐる中、出発!!

 

  池の原登山口付近の標識!!

 

  草原のお花畑!!

 

  可憐な花がびっしりと・・!!

 

  睡蓮の池端に季節外れの菖蒲が・・!!

 

  子供の頃、蛍を入れて遊んだ蛍袋!!

 

  丁度、中間地点!!

 

  結構きつい登坂です!!

 

  や~れしんど!!  展望がないね~!

 

  可愛い撫子!!

 

  秋の実り・・!!

 

  可憐な竜胆!!

 

  黄色が眩しい・・!!

 

  秋の花探索に夢中!!

 

   山頂に到着!!

 

  方位探索!!  霧晴れず・・!

 

  石の方位盤!!  晴れれば大山も・・!

 

  ポイントを頼むよ~!!   方位盤はスタンプ台に・・!

 

  いつ食べても私の弁当美味しいわ~!!

 

  わしゃ~やっぱりこれよ~!!

 

  暫し談笑後、下山準備OKです!!

 

  下山開始!!

 

  登山口当たりに到着!!

 

  ロッジ駐車場に無事到着!!    お疲れ様でした!!

 

 

  さて次回は、

   10月26日(水)「野呂山(839.4m 呉市川尻町

   *集合場所     JR広島駅北口(ローソン前)

   *集合時間  午前8時30分 (駅から車で)

   * 担当は、  浜本 文雄さん(0829-39-7038)です。

 

   多くの参加をお待ちしております!!

  

       

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする