NTT労組退職者の会広島県支部協議会

NTT労組退職者の会広島県支部協議会の仲間とコミュニケーションを図るツールとして開設

ご支援ありがとうございました。

2013年07月23日 13時44分45秒 | お知らせ

  第23回参議院議員選挙関係結果について

 「現・退一致で取り組んできた退職者の会・会員とそのご家族の皆様に心からお礼を申し上げます。

 とりわけ「もりもと 真治」君は、他都市部では知名度も低く苦戦も想定しましたが関係各団体等をはじめ多くの皆さんに重ねてお礼を申し上げます。

 なお、改選121議席が確定しましたので昨年末の総選挙から挽回するに至らず、結党以来最低となる17議席(選挙区10、比例区7)となりました。

 この厳しい情勢の中で、組織内「吉川 さおり」、県選挙区・重点候補「もりもと 真治」両君は、次の通り当選を果たすことができました。

 比例代表『吉川 さおり』    167,437票

 広島選挙区『もりもと 真治』 194,358票

両名の議員には、国会の場で”暮らしやすい社会をめざし”ご活躍を期待しています。

                                     2013年7月23日

                                      NTT労組退職者の会

                                      広島県支部協議会

                                      会 長  松木 忠生

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越冬トンボ見つけました(世羅)

2012年03月05日 15時49分20秒 | お知らせ

1月半ばごろ、気になっていたモミジの剪定していた時、偶然にもトンボを見つけました。はじめはモズがよくやる余った食べ物を木の枝に差し込んでいるのかと思い、触れてみるとなんと動くではないか。この寒い中なんで?昆虫に詳しい地元の先生に尋ねると2種類ほど成虫で越冬するトンボいることがわかり、寒風が強い日、雪の降る日など気を付けてみていると、止まる位置をかえながら過ごしていました。トンボ名前は「ホソミオツネントンボ」といいます。

春の日差しが感じられる2月25日昼過ぎ、見に行くと飛び立っていました。

今日3月5日は、啓蟄で虫たちが動き出す日に思いをしながら…。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年を迎えるにあたって

2010年01月04日 12時57分46秒 | お知らせ
2010年を迎えて

                           
―楽しく・明るく・元気が源ー今を生きている喜びに感謝-
 会員ならびにご家族の皆様2010年新しい年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
昨年は正夢が現実となった第45回衆議院選挙は、3人の総理大臣が交代する中308人という民主党躍進の年でもありました。それは既政権に対するあきらめと新政権に期待してみたいという有権者の行動ではないでしょうか。一部「敵失」による勝利というマスコミ報道や、評論家などの言動はあったものの国民が求める「脱官僚」からの脱皮と政治家自身が国民の視点に立ち、国民主権の政治主導こそ重要だと判断したものではないでしょうか
「新」と名づけた文字「政権交代」の流行語。流行で終わるのではなく「政権堅持」こそ重要である。社会情勢をみつめながら各種課題に立ち向かっていくことを国民は期待している。そのため今年夏に行われる参議院選挙に組織内候補「石橋みちひろ」君の勝利こそ真価が問われる年。
私たちは。会員あっての組織であり政党構成ではない。NTT労組という冠がある。
そのため政党政治に対し、私たちの生活を守るため、又生きていく権利を有している。
「是々非々」としながら積極的に提言しいかなければならない。
 二つ目に会員相互の親密交流の場づくりであります。年一回の総会をはじめ日帰りレクを含めた一泊二日旅行である。「安・近・短・楽」を目標設定とし、各地区ブロック役員の総意に基づき出会いの交流そして仲間との「絆」を支えあって行くために歩んで行きたい。
三つ目は唯一の情報媒体である支部協ニュース「お元気ですか」を年6回の発行である。サークル活動発表、そして近況など是非寄稿を期待する。
 四つ目は「安い掛金」「安心・安全な保障」の電通共済加入に重点を置くことである。2010年4月から一部「生協法」改正にともない2010年度から「建坪数・世帯人員・物件所有」の確認が必要となる。
また、現会員の始期(9月1日~翌年8月31日)と(12月1日~翌年の11月30日)になっている。これらを統一して共済掛金口座引き落としは毎年11月20日を検討している。また、生命共済「あいあい」は2010年度新規応募加入は廃止となり、新たに「医療特約制度」(70歳以下対象)を新設。
終わりに、平和活動であります。2010年度5月には核拡散防止条約検討会議。皆様から寄せられた1千万人署名を関連機関へ送付した。廃絶は被爆国の総意であり「世界から核廃絶を」目指し平和4行動(沖縄・広島・長崎・北方領土)8月4日から「広島ピースフォーラム」を開催し中央協派遣支部、大阪千葉県支部協と平和交流活動の展開や、また毎月6日現退一致で全国から寄せられた折鶴を基町・比治山・袋町ビルへ献鶴。定期総会で確認した「平和なくして生活なし」をモットーに1964年から継続して取り組んできた「被爆者活動カンパ」について、ご理解とご協力をお願いし皆々様のご健勝とご活躍を祈念し新年の挨拶とします。
生ある限り「希望・夢・勇気・創造」めざし輝く未来にむけて一歩踏み出してみませんか。


  2010年元旦 寅年
            NTT労組退職者の会広島県支部協議会
                会長     松木 忠生
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい年を迎えるにあたって

2008年12月30日 09時39分52秒 | お知らせ

 

牛うし丑ウシのイラスト背景素材フリー

2009年を迎えるにあたって

----- 和顔 愛語 ----

 会員ならびにご家族の皆様 明けましておめでとうございます。
 昨年をふりかえってみると「食」の問題が問われた一年だったと思います

 1
月の中国製冷凍ギョーザ、冷凍インゲンや中国産ウナギ産地偽装表示
や汚染米から食品の加工へと「食」に対する不安が高まり生きていくために最も大切な不祥事の多発等昨年の一字は「変」となったが「怒」と言っても過言ではない。
 また、自暴自棄等により多くの無差別殺傷事件が発生、命の大切さが求められる。
 「オギャー」と産声をあげたときからみんな生きる権利を与えられたものであり、生ある限り生続けていかなければならない。
 「いのち」には無駄という言葉は不要であることを「肝に銘じて」おきたい。
 広島県支部協会員は2,670名、平均年齢69歳、団塊世代からの新規加入年間100名弱、一方まだまだこれからの人生をと道なかばで亡くなられる会員も年間40数名強と年々増加の状況である。
 2008年度は最大の取り組みとした「預金口座引落し制度」にあたりきびしい社会情勢にもかかわらず本制度にご理解とご協力をいただき全国平均を上廻る91.9%を示しました。ありがとうございました。
 引き続き毎年5月末日目途に継続して取り組むこととしたい。

 二つ目には、今や政局の動向が迷走をきわめている。昨年1年間に3名の首相が変わった、国民の信を問わず居座り続けている、そのため今必要なことは国民生活の目線に立った政策を立ち上げるべきである。
 景気回復優先といいながら何ら具体的なことが明示されず国民は苦しんでいる。
 閣内での発言も迷走し、これが支持率低下を招き衆議院解散を先送りである。
 アメリカの住宅バブル崩壊をきっかけに金融危機の拡大は日本経済にも影響し、非正規雇用、派遣労働者の解雇等失業問題が深刻になっている。
 本当に国民は怒っている。
 年金、医療、介護等社会福祉政策などとりわけ「後期高齢者医療制度」など問題が山積みされている。
 今年の衆議院選挙こそ政権交代のきっかけとなる重要な国民主権の選挙となる。他人事ではなく自分自身が解決の道をひらいていくため現職、退職者会員ならびにご家族のご支援ご協力を重ねてお願いし、新年のあいさつとします。
 終わりにあたり「ふり込めサギ」にはご注意、不審と思ったらひとまず休息あわてずさわがず落ち着いて行動しましょう。

   楽しく明るく、元気良く皆様のご健勝とご多幸の一年でありますようにお祈り申し上げます。
                                  2009年元旦  丑年                          

                      NTT労組退職者の会広島県支部協議会
                           会長 松木忠生   他役員一同 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもなくクリスマス

2008年12月15日 09時27分24秒 | お知らせ

まもなくクリスマス

今年はイルミネーションがたくさん出ていますね。
きれいです。写真を撮ったので紹介します。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会員の皆様へ

2008年08月29日 14時19分51秒 | お知らせ
会員のみなさまへ

  このたび、広島県内各地区では集中的な降雨等により被害が

  発生しています。
  
  被害に遭遇された方々には心からお見舞い申し上げます。

  
  電通共済生協( 火災、自然災害共済)に加入されている方は

  ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。

    連絡電話番号   082-226-3401

          NTT労組退職者の会
          広島県支部協議会
          会長 松木 忠生
          

  

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしいお手玉(テッシー)

2008年06月29日 09時48分51秒 | お知らせ
梅雨とはいえ、うっとうしい毎日が続いています。

外に出られない時、こんな昔遊びはいかがでしょう

「わぁ、懐かしい」お手玉を見て思われた方もいらしゃるでしょう
 ね。

手を動かすことは「脳」を活発化させるといわれています。

みなさんも作って遊んでみてね。私たちは

もう少し(40個ぐらい)作って、ボランテアで行っている介護施設

へ持っていきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコバック つくりました(テッシー)

2008年05月25日 14時52分53秒 | お知らせ
退職者の会の一泊旅行も間近になりましたね。
今回はナイロンのテーブル掛けを使って「エコバック」を
つくりました.
コンパクトにたためて、丈夫なマチつき。
これで荷物がふえても雨が降っても大丈夫。
ショッピング、旅行の必需品になりそう。

後1つは、余り布を利用した「大事なものいれ」
小型のノートが入る大きさのポケットと、
名詞サイズの小ポッケトがついています。私は
保険証、お薬手帳、診察券等入れて使っています。
旅行中のパスポート入れにも便利かも。

みなさんも作ってみて。作り方は希望があれば、教えますよ。
電話、コメント待ってます。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世羅高原「世羅高原農場」のチューリップが満開ですヨ

2008年05月03日 15時43分47秒 | お知らせ
300種70万本のチューリップが満開です。この農場は以前は「旭鷹農園」と呼ばれていたところです。3年前から名称が変わり毎年お客様の反応を聞きながら、レイアウトを考えているということです。今年はテーマごとにかなり念入りに整備されていてとっても見ごたえがありました。あちこちでカメラの音がしていましたヨ。こちらも連休は大混雑間違いなしです。少し早目のお出かけいかがですか。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世羅高原「花夢の里」の芝桜が満開ですヨ

2008年05月03日 15時16分12秒 | お知らせ
遅ればせながら今年も芝桜を見てきました。昨年より植え付け面積も広くなりレイアウトもキレイになっていました。毎年のことですが老若男女全ての人が入場門を過ぎると「すご~いきれ~い」の連発です。車のナンバーから遠方からも大勢の観光客で賑わっていました。今日からの連休は大変な混雑だと思われます。花の咲き具合では連休明けでもいいんじぁないかとも…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする