現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

大河の一滴

2016-03-21 17:23:33 | 五木寛之

大須の古本屋で五木寛之の『大河の一滴』が目に
止まった。50円。すぐ買い求めた。

五木寛之という人、私とそっくりだ。冒頭いきなり
「私はこれまでに二度、自殺を考えたことがある」で
始まる。その当時は真剣だったが、今思い返して
みるとどうしてあれほどまでに自分を追いつめて
いたのか不思議な気がしないでもない。しかしあの
経験をばかげたことだなどとは考えてはいない」

から、生と死、「釈迦は究極のマイナス思考から
出発した」とか、「反常識の進め」。

「腹いっぱい食べるのは10代20代、60歳過ぎたら、
腹五分、1日一食半でいい。医者にはいかない。
検査も受けない。薬もむやみに飲まない。悪い
ところを探そうとするのが理解できない。すぐ医者
や薬に頼ろうとする安易さが気に食わない」とまで
言い切っている。

私の好きな「屈原」の話も出てくる。「濁った河の
水で冠を洗おうとするから苦しむのだ。濁った水では
沓(くつ)を洗えばいい。河の水が清くなったら冠を
洗えばいい」という漁夫の忠言にうなづきながらも、
べきらの淵に身を投じたという屈原の話だ。

五木氏は「屈原に共感しながらも、漁夫の言葉に
なにか大きなものを受け取る気がする」と。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。