goo blog サービス終了のお知らせ 

嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも  
まぁ コーヒー飲んで ごゆっくり

お父さんと呼んだからと言って

2010年07月19日 17時34分00秒 | いずれ行く道
母がベッドに腰掛けて立ち上がろうとして体をゆすっていた。
母の寝室を覗くと「なんか変だ。茶の間に行きたい」と。

いつもの椅子に座ってキョロキョロして「誰もいない」と言う。

私いるでしょう、あと誰がいるのさと聞けば、首を傾げて「お父さん誰だか分からん」と。

「あんた誰さ」と訊いてくるから、この「お父さん」は「そこのおじさん」と同じ言い方だった。





たかがCM、されどCM

2010年07月19日 11時05分53秒 | Weblog
気になるCMの裏側をとくダネ!でやっていた。

これを見ていなかったら「15の夏」の3人のお嬢さんが入れ替わっていたなんてわからなかった。

たかがCMだかリアリティにこだわる制作で驚かされるところが関係者にとって、されどCMと言うことか。




どこへ帰ればいいのだろう

2010年07月18日 19時14分32秒 | いずれ行く道
母がベッドに腰掛け「どこへ帰ればいいのだろう」と心配している。

ベッドに腰掛けてはタオルケットで足元を覆っているがタオルケットの角が脇のポータブルトイレにかかり汚したりしたものだから、ポータブルトイレをベッドから離しておいた。
それだけで、ここが自分の家でどこへも行かなくていいんだと言っても「あれが(ポータブルトイレ)あっちの方に行っているし、なんだか分からん」と言う。

オカンは辛抱強く、あそこで世話してくれたのは息子でしょう。息子と一緒に暮らしているんだから心配ないでしょうと話しかけていた。




なかなか勝ち越しになりません

2010年07月18日 16時55分41秒 | 北海道日本ハムファイターズ
日ハム昨日は、ダルでまさかの敗戦。
楽天の岩隈と両エースに負けだったが、日ハムは勝って本拠地に戻るってわけにはいかなかった。
3位が目標ではなかったが、Aクラスで居つづけるのもしんどいこって。



まだ起きる時間でないって

2010年07月16日 09時33分37秒 | いずれ行く道
朝4時、絞った徘徊アラームがだいぶ鳴っていたようだ。
眠い目で見に行けば、母がベッドに腰掛けて「もう、起きる時間でないの」と。

シッコの始末して寝かせつけたが、おかげで二度寝して寝過ごしオカンの出勤は慌ただしいものになった。


この時間気温があがって、眠たい!




整形外科に来ているが

2010年07月14日 14時08分54秒 | いずれ行く道
母の体調にはムラがあるが、昨日は半日以上茶の間の椅子に座っていた。
今日はその反動かベッドにいる時間が長い。
そろそろディサービス復帰をとケアマネに話していたが先生に診てもらってからということで介護送迎サービスで整形外科に来ている。

待合室の向こうの方に知った顔が見える。

レントゲン撮る指示出ないのかなぁ。




178回目の点滴は最初から失敗

2010年07月13日 12時49分05秒 | いずれ行く道
今日は母の 178回目の訪問点滴の日。

今週始めしていなかった家の前の水道工事が始まった。
ダンプや重機の音に朝のお勤めしていたら母が「窓をコンコンされた」と起き出して来た。
今日は点滴だよと言っても、母が何か食べたいという顔をしているので朝食にしてしまった。
これがあとあと押して来た。
ごちそうさましてからが長い母の「ごちそうさん」だけれど1回目でベッドまで連れて行ってオシッコさせようとしたところでピンポンと看護師長が来た。

急ぎシッコさせベッドに横にしたが、私の段取りが遅れて注射しての添え木で力んでしまってテーピングの途中でストップ。
挿し直しは上手くいったようだったが、寝る姿勢に無理があったのか10分もするとモゾモゾし始めた。

針先を押さえながら調整しても30分 200mLでギブアップ。





茶碗洗おうかと思って

2010年07月11日 17時56分00秒 | いずれ行く道
母が居間の椅子から「ベッドに連れて行って」と手を引くように言った。
そうしてベッドに横になった母が、少しすると起き出して来た。
「茶碗洗おうと思って」、と。

なかなか、「あぁお願いします」と言えない。





ケッペルに負けが

2010年07月11日 17時55分02秒 | 北海道日本ハムファイターズ
そうそう勝ち続けもならなかったファイターズ。

1回、ヒット無しで四球とワイルドピッチで1点をもらって始まったが、なかなか点を取れず。

やっぱりホームランはコワいですね。





なんで、うつ伏せなの?

2010年07月10日 06時43分47秒 | いずれ行く道
オカンが出勤準備でガチャガチャしている。
寝坊してしまった。

と、母がベッドでうめいている。

ありゃりゃ、うつ伏せだ。
どうしたのと聞けば、「シッコしたかったから」だけど、どうやってうつ伏せでベッドの上にいるかはわからない。
.
.



母の訪問看護の日

2010年07月09日 21時32分05秒 | いずれ行く道
今日は、母の訪問看護の日。

事務所でずいぶんしっかりして来ましたと話して出て来たんですと看護師さんが言った。
今日の母は朝から軟便で消耗してしまったのか反応は不調だった。

看護師さんと私の話も聞こえない母はなんとも不安気で、「(私のことを)そこの人、誰だかわかんない。ここ、何処なの」と看護師にたずねていた。

ほんとに、波がある。





カウンターはアラカンばかり

2010年07月09日 02時03分56秒 | 徘徊日誌
10周年記念の店に顔を出して、その足で妹さんの店に寄れば聞こえて来るのはわが青春。
なんと、カウンター席のお客さんはアラカンばかりなのか。

店の女の子にあれ、みたいな勘違いをしてオハコ・オンパレードしていたら隣のお客さんにデュエット曲歌わないのかと。
自分一人で拍手もらうのもいいかも知れないけれど女の子と二人で拍手してもらって盛り上がればいいのに、と。

音外してメロメロになる話ししてもしょうがなくて、勢いで敏いとう「よせばいいのに」を歌って一人悦に入る。
後で思った。「ん、選挙か」