goo blog サービス終了のお知らせ 

京都不動産コンサル研究所所長の徒然草

ジャストアンサーやマンションってどうよで相談員を担当。又アマゾン書籍や宅建登録講習講師を通して後進の育成も心掛けています

首途(かどで)八幡宮

2012年03月22日 | 京都の景観
京都不動産コンサルタントのブログ

事務所のある京都駅からだと西本願寺~二条城~安倍清明神社~西陣織会館、
そして京都市考古資料館を通り西陣へとなります。

今日の打合せ場所は首途八幡宮あたり。
西陣はエリアが広いこともあり昔から縁があるところが結構あります。
この長い道程(笑)を今でも月に数回は行きます。

しかしこの首途八幡宮は初めて気がつきました。


源義経が奥州平泉に赴くに当たり祈願したという由緒
ある八幡宮です。


今はこの立看板がないと数秒で通り過ぎてしまうほどの
間口なるも、その昔、このあたり義経に侍従した金売吉次の邸宅が
あったといいます。

義経宜しく日本も金売吉次同伴で、
景気もパッと明るくなってくれば良いのですが・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。