goo blog サービス終了のお知らせ 

京都不動産コンサル研究所所長の徒然草

ジャストアンサーやマンションってどうよで相談員を担当。又アマゾン書籍や宅建登録講習講師を通して後進の育成も心掛けています

郡上八幡短歌大会

2024年08月19日 | 趣味娯楽
毎年参加の藤原俊成蒲郡短歌大会の流れで、この郡上八幡短歌大会への投稿もしてみました。

和歌の里 流れる湧水 宗祇水 
        歴史たどる 古今伝授
                 kokyou(古鏡)
早速11月の大会へのお誘いがあり、この際、郡上八幡の楽しいFB記事にも興味あり参加しようかなと、思案中の今日この頃です。

令和元年最後のボランティアは・・・

2019年12月16日 | 趣味娯楽

今年最後であろうボランティア・割れ窓理論実践隊へ参加。

門川市長や母校関係者との遭遇で楽しい活動になりました。

 

元ニューヨーク市長ジュリアーニ氏が提唱した「割れ窓理論」。

割れ窓が割れ窓を呼ぶ、

悪が悪を呼ぶ連鎖を食い止めよう、

との趣旨だと理解しています。

 

まずは、蟻の一穴。

 


蒲郡俊成短歌大会②

2018年05月07日 | 趣味娯楽
選者小島ゆかり女史による講演・講評に
うんうんと唸りつつ蒲郡短歌大会の会場を後にし、



残念賞の竹島へと。





4月29日の三河地方は夏でしたね。
下は名物ガマゴリうどんの脇役アサリの潮干狩り、
これじゃぁアサリより人の方が多いでしょう。たぶん。


このガマゴリうどんに無くてはならないアサリは、
やはり、今では高知だかの輸入品という。
それでも1時間は優に待った!


歌人小島ゆかり女史の講評はGood!!
軽妙な語り口で来年も来てよねと云うがごとし。


不動産屋さんが今なすべきことは・・・

これからの不動産屋さんの儲け方
/京都不動産コンサル研究所


¥1250 Amazon.co.jp