京都不動産コンサル研究所所長の徒然草

ジャストアンサーやマンションってどうよで相談員を担当。又アマゾン書籍や宅建登録講習講師を通して後進の育成も心掛けています

金融機関の憂鬱

2018年03月19日 | 融資のこと
何年ぶりでしょうか、
某金融機関の融資担当からの電話。
内容はといえば、他愛ないと言えば他愛ない。



近年の投資不動産価格の高騰、
それを演出した遠方?の不動産プロ集団と金融機関、
冷静な地元の事情通の動き、
やはり同じ業界?に身をおく者同士
感じ取る皮膚感覚は同じということか。





結局は、
この時期案件が少ないということで
営業の電話にしても、
過去の罪償いとまで言うからには
それ相応の覚悟かな、
と匂わせるところがなんとも絶妙・・・


付き合って10年というからもう古だぬきの域か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配偶者居住権とは

2018年03月19日 | 相続について
政府は懸案の「配偶者居住権」を柱とする
民法改正案を閣議決定した、
とマスコミ各社が先日報道しましたね。




昨年の債券関係中心の民法改正※これは実に120年ぶりという※
に続くものです。

この債券関係では敷金の扱い、保証の範囲や時効の見直しなど
不動産に係る事項が多いかったですね。

そして、今回は不動産そのものに関する相続法の整備です。
「配偶者居住権」を新設し、
配偶者の永続的居住を確保しようとするもの。

こちらは40年ぶりだとか。

しかし、「配偶者居住権」とはうまくネーミングしたものです。
誰も反対とは言えないでしょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの登録実務講習講師のお仕事

2018年03月12日 | 登録講習の講師
新規取引先のKビジネススクールで

今年から実務講習と夏の登録講習担当させて頂きます。


先月は久しぶりのことでやはり最初は緊張感満載。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動産屋さんが今なすべきことは・・・

これからの不動産屋さんの儲け方
/京都不動産コンサル研究所


¥1250 Amazon.co.jp