小父さんから

ミーハー小父さんの落書き帳

運転士が事故直前に携帯メール交換か、ロス郊外の列車衝突

2008年09月17日 | ニュース
                (列車衝突事故・現場の救助活動;時事通信) 

 そもそも正面衝突自体が信じられないのに、携帯メールわき見運転が原因だったら、この列車とても乗れたしろものじゃないね。

 ちょっと失礼な言い方をすると、JR西日本の福知山線事故とは、全く原因が違うようだ。日本は「走れ、走れ時間を取り戻せ!」なのに、なんとものんびりした昔の鉄道を想像してしまう。単に、ヒューマンエラー(誤認や誤作動・行動ミスやエラーのこと)なんてことで済ませてはいけませんね、米運輸安全委員会さん。


 ロサンゼルス(CNN) ロサンゼルス北西部チャッツワースで12日夕に起きた通勤、貨物両列車の正面衝突事故で、原因解明に当たる米運輸安全委員会(NTSB)当局者は16日までに、通勤列車の運転士(46)が衝突前、十代の友人2人と携帯電話のメールをしていた可能性が浮上、事故との関係を調べる方針を明らかにした。


3人の携帯電話の通信履歴などを調べる予定。だが、死亡した運転士の携帯は現場から見付かっていない。


通勤列車を運行する「メトロリンク」は、運転士が赤信号を無視したのが事故原因との見解を示唆している。NTSBもこの見方に傾斜している。事故では、25人が死亡、130人以上が負傷した。通勤列車には約220人の乗客がいた。


運転士の十代の友人2人は地元テレビに対し、事故発生前、運転士とメールでやり取りしていた事実を明らかにしていた。1人は鉄道ファンで、運転士とは運転業務などに関するメールを交換、事故発生の約1分前に着信があったとも説明している。2人は調査に協力的だという。


メトロリンク社によると、列車の運転士らには勤務時間中の携帯使用を禁じている。


NTSBによると、通勤列車は事故時、時速約68キロで走行していた。現場はカーブの線路で規定速度の約64キロを上回っていた。 (2008.09.16 Web posted at: 21:20 JST Updated - CNN)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 記事 「近事片々:銀行も証... | トップ | 映画 『アニー1982年』(ANNIE) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
携帯 (wood)
2008-09-17 18:39:35
携帯は実に便利な物だが
一歩間違えば大変な事になりますね

先日も前の車(軽の営業者)が飲酒運転のようにふらふらしてるのです。
危ないので追い越したら若い女性でふんずり返って携帯のメール打ってるのです
事故に遭わないと分からないのでしょうね
返信する
woodさんへ (小父さん)
2008-09-17 20:15:50
 そんな運転こそ警察はしっかり取り締まってほしいですね。本人も事故を起こしそうだし、他の事故も誘発しますね。

 ということは、このアメリカの列車事故、原因を究明して日本のマスコミもしっかり報道してもらいたいですね。

 「酒気帯びと携帯メールは 同罪だ!」くらいでキャンペーンの必要があるでしょう。
返信する
おはよう (ba-chama)
2008-09-19 02:33:21
日本ではこんな事は起らないでしょうが、アメリカだと ありえるだろーなあ と思ってしまいます。仕事のに対する態度がちがいますし、、。このニュースはこちらで私はまだ聞いてませんでした。最近ニュースをあまり見てませんが、、、。

たしか 車を運転しながら 携帯で話すのは禁じられてなかったかなあー。
携帯持たないので 知識不足ですが、、。
返信する
Ba-Chama さんへ (小父さん)
2008-09-19 09:20:49
なるほど、そうなんですか。
よく言う、戦後復興した日本人は「勤勉」だということを実感されるわけですね。

私自身が肌で感じた印象では、その勤勉な日本人を雑巾に例えると絞って絞って、もう水滴もでてこない雑巾を、まだ絞り続けさせられているのが、現代日本社会のような気がします。
返信する

コメントを投稿

ニュース」カテゴリの最新記事