バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

疲労が…!!! 存在が…???

2022年08月21日 17時41分00秒 | 仕分け作業(夜勤)
先週は、月曜日の出勤時から疲れていた。どうやら、予想以上に日曜日の屋外テニスが堪えたようだ。だから、この5日間の仕事が本当にきつくて… ようやく迎えた土曜日の朝、とてもじゃないが残業は無理… いつものテニススクールは「仕事じゃないから手抜きすればいい」と思って参加… その後、いつものお喋りランチを楽しんでいたのだが… その真っ最中、たとえ一瞬とはいえ睡魔に負けてしまったのである。夜勤明けなのはいつもと同じ… 睡魔に襲われることはあっても、すぐに振り払ってきた。それで3年間ずっと過ごしてきたのに… 眠りに堕ちたのは初めてだった。ちょっとショック…

さて、職場には、あちらこちらにトイレがある。作業場の近く、休憩室の近く、喫煙室の近く… 私は煙草を吸わないけれど、その時のポジションによって、異なるトイレを使っている。トイレの洗面台はすべてセンサー式で、蛇口の下に手を差し出すと自動的に水が出る。これまで、どこのトイレを使おうが、二台ずつある洗面台のうちどちらを使おうが、普通に水が出ていたのだが… 金曜日の夜、作業場の近くのトイレで手を洗おうとした時、なぜか蛇口の反応が悪かった。これまでと同じように手を差し出しているのに、すぐに水が止まってしまい… 一度、手を引っ込めて、再び手を差し出しても、水が出るのは一瞬だけ… それは何度やっても変わらなかった。

「センサーが汚れているのかな?」と思ったのだが、たまたま一緒にトイレにいた仲間に「この洗面台、反応が悪いみたいなんだけど… ちょっと使ってみて!」とお願いして、手を差し出してもらったところ… なぜか普通に水が出て、途切れることはなかったのである。なんでやねん!? 退職が決まった人間には、少ししか水を出さないのか?(そんなアホな…) それとも、私が疲れすぎていて、体表からエネルギーが出ていなかったのか?(その日、何人かから「疲れてますね」と言われてたもんなぁ~) まさか、私の存在そのものが消えかかって半透明に…??? もしも、このまま透明人間になったら、尾行専門の探偵になろうかなぁ~(全裸で尾行… 冬は無理だろうな。ハハハ…)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジャスタウェイ)
2022-08-21 23:15:07
こんばんは。
私はよくセンサー式蛇口や自動ドアが反応しないことがありますよ。
一度、閉まる自動ドアに挟まれたこともありますしねえ。。。
松井様も自動ドアに挟まれたら、完全にこちらの世界の仲間入りです!
返信する
Unknown (松井)
2022-08-22 20:20:45
ジャスタウェイ様。
こんばんは。あ、自動ドア… 先日、健康診断を受けたクリニックで… 入会金はいくらですか? 年会費はありますか? なんちゃって~
返信する

コメントを投稿