さんだば通信       サンダーバーズの今を発信! 

アメリカンフットボールチーム サンダーバーズ  2015年スローガン 「REBORN」

2015/03/14 練習

2015-03-22 | Weblog
お疲れ様です。
バージョンがアップデートされ8.0になった大類です。
 

14日の午前中は来る審判試験に向けて熱い勉強会が行われました

情報漏えいを防ぐため深くはお話できませんが、密度の濃い勉強ができました。(マフとはなんぞや?とか)
 
練習は基礎のヒット&タックル練
高木さんがタックル練で弾けてました。
そして日下部さんの下半身はスマートでした。
 
 
その後のパート練ではO,Dのメンツでキャッチ練を行うなどバラエティ豊かなものに。
その後は軽く合わせを行い、徐々に実践の感覚を取り戻していきました。
 
一方大類は、高校ズのトシとサツキとハンドオフの練習。QB志望のトシとRB志望のサツキだったので、2人でハンドオフさせてみました。これから練習していって将来2人で試合でハンドオフできたら~とか夢が広がりました(個人的に)。

そして最後のメニューはフィジカル練
ジャンプにダッシュにバック走、そして止めのランジジャンプ。なかなか追い込めたと思います。日下部さんは生まれたての仔鹿みたいになってました。
 
残った時間は皆で輪になってスクワットしました。
最初の10回で全員が残りの回数に不安を覚え
30回を超えた所で電通の腹筋番長が珍しく屈伸を諦め
40回の時点で日下部さんとキャプテン(元)のスクワットがただのお辞儀になり
50回を終えると「あ、これ休憩挟まない感じ?」と全員が不思議そうな顔になり
70回を迎え、大台に乗ったところで児島兄弟の圧力(物理)がかかり
100回に到達した頃には全員がバランスを取れず、スクワットの輪がかなり大きくなりました
 
これで筋肉に良い刺激を与えられたのではと思います。
来週のメニューはどうなるのか?自分も分かりませんが、土元キャプテンが追い込もうって言ってました。
 
春のリーグまで時間はあるようでないので、皆さんコツコツとでいいので準備していきましょう。
以上です。
 
来週のリーダーは今年、1試合丸々出ることが目標となっている斎藤諒にお願いしたいと思います。
という訳で、涼には練習までリーダーツイートをお願いしたいと思います。
 
 
※余談
アフターで野球少年の目の前でシモジマ君と首のトレーニングをしました。奇声を上げていたため、少年たちの鋭い視線を感じましたが、シモジマ君は気持ちよかったそうです。や明No1