goo blog サービス終了のお知らせ 

トライアスロンチームゴーヤー・千葉智雄の『の~~んびり沖縄スタイル』

沖縄で活動するトライアスロンチームゴーヤーの活動、大会結果などの沖縄トライアスロンライフを紹介します!

庭田選手がこだわるアイウェアーは?

2012年03月09日 16時11分24秒 | 海外遠征
今日は早朝からバイクへ!
じっくり登るこのコースには、こんな看板が!

大自然のなかを走るこのコース気持ちがいいですね!

そんなコースを力強く登る果林!

いい練習しているね~!

そしてこのコンビもいい練習をしています。

そんな庭田選手は成長しているね~!
あっ!
そうそう!
庭田選手の写真を見て何か感じました???


今シーズンからオークリーのサングラスをかけるみたいですよ!
サングラスの大切さや、紫外線から眼を守るのが目的だそうです!
ピンクのレーダーにアイコンがオージーカラー(メタル)なんておしゃれですね!(ねっ!○○さん! あっ!8:30分だ?!?)

今日の伸哉は別メニューなので練習中の写真はありません!
ということで練習後の3人の写真です!


明日はまたしっかり練習なので身体のケアーをしないとね!
そんなこんなでみんないい練習をしています!

明日はまたガッツリランですね!

ゴールドコースト合宿!

2012年03月08日 23時06分46秒 | 海外遠征
う~~~~ん!
この空気!
いいね~!

この飛行機の奥の山がバイクコース!

この空港には何回も来ているな~


そして早速選手たちと合流!
伸哉も敬子、果林もみんな元気な顔をしていました!

今日のスイムを見ただけでも『変わっているな~』と感じた選手もいます!

まだまだ時間はあるからじっくり『変心』ですね!

私の大好きなこの地でしっかり成長してみせます!

HISホノルルマラソン・ここは価値のある所だね!

2011年12月10日 16時24分58秒 | 海外遠征
HISホノルルマラソン今日も朝からランニング教室!

朝のダイアモンドヘッドはきれいですね!

毎日必ず見る事のできる『虹』

今日も綺麗にかかっていました。

日中はランナーの皆さんに「マラソンに役立つセミナー」を開催しています!

一応お仕事しています?!?!

そして夕方にはランニング教室!
沢山のランナーが走りに来てくれました!


そして今日のベストショット!


走っているランナー全ての方が、『ここはくる価値があるな~』と口にしていました!
私は15回目くらいかなホノルルに来るのは!
何度来ても感動がある街ですね!

HISホノルルマラソン・今年はいつもと違うな~

2011年12月09日 06時24分58秒 | 海外遠征
HISホノルルマラソンは、お客さんがどんどんホノルルに入ってきています。
昨日、夕方のランニング今日は素晴らしい夕焼けのなかで走りました!


そのランニング教室の帰り道にワイキキのメイン通りでパレードが開催されていました。
パールハーバーの日から70年が経つ今日、慰霊のパレードが行われました。

パレードの先頭を走るオープンカーには90歳前後の方々が手を振りながら・・・・・
当時、海兵隊の方達なんだろうなと思いながら観ていました。

何か複雑な思いでした。

そして今朝のランニング教室は、ダイアモンドヘッドから上る朝日を皆ながら気持ちよく走りました。


今年のホノルルは天気が安定していますね!
この時期のホノルルは雨期に入っているようで昨年は雨ばかりでした。
今年は晴れが続く中、たまにスコールがくるので一日に何度も虹がかかります!


そんな虹に癒されながら今日も頑張りますね!

2011 HISホノルルマラソンに来ています!

2011年12月08日 04時30分24秒 | 海外遠征
毎年恒例の、HISホノルルマラソン!
昨日ホノルルに入りさっそくランニングをしていきました!

きれいな夕焼けですよね!

こちらもホノルルに入った初日の夜恒例のコーチ陣のミーティング!


ハワイに来たらこれ!


テーブルの上にのりきりません!


今回のコーチメンバーは12名!

ゆっくりできる夜はこの日だけなのでみんな楽しんでいます!

そして最後には現実が・・・・・

すごい長いレシートです!

そんな楽しい夜も終わり、今日からお仕事スタートです!
仕事ばに向かうコーチたちです!

さ~がんばろう!

ワールドカップ・オークランド! 敬子いい走りでした!

2011年11月20日 20時28分24秒 | 海外遠征
ワールドカップ・オークランドが終わりました!
敬子は13位!

スイムから先頭集団でレースを進めました。!
今年のレースでは最高のスイムですね!
手応えあり!

バイクは足を休めることができないハードコース!


乗り始めで第2集団に入るも第2集団の敬子以外の選手が全員コースミス・・・・
敬子は順調に走るも集団の人数が少なくなり、後ろの集団に吸収されてしまいました。

ランに入り課題としていたラスト1周をしっかり走り切りいい走りができました。


今回も多くの方々に応援していただきました。
本当にありがとうございます。

敬子も今大会でシーズンを終え、来シーズンへ向けてトレーニングに入ります。
大切な来シーズンへ向けてしっかり頑張りますので、これからもよろしくお願いします。

さてさて!今日もアレをちょっと・・・・?

2011年11月19日 16時34分07秒 | 海外遠征
オークランドに来て2日目の朝!
もちろん今日も『アレ』を・・・・

少し寝坊したので朝日はなし!

そのままコースへ!
街はクリスマスモードに!


オークランドのシンボル!

ここの真下がバイクコース!

夕食は少し早めにパスタ!

敬子作です!

敬子の部屋には明日のレースギアが勢ぞろい!
バイクはSTORCK!
レースウェアーはアシックス!
ヘルメットはカブト!
ホイールはシマノスカンジウム!
タイヤはコンチネンタル!
ハンドルはプロファイル!


サングラスはもちろんオークリー・ハーフジャケット2.0


ランシューズはアシックス!


そして補給食はショッツとケイレン予防のエレクトロライト!


このギアーが明日敬子をサポートしてくれます!
日本からのご声援よろしくお願いしますね!

ワールドカップ・オークランドはこんな所です!

2011年11月18日 17時01分17秒 | 海外遠征
オークランドに到着して二日目!
まずは早起きをしてランニングへGO!
オークランドは9年前に少しの期間来たことがあるのでいつものランニングコースへ!

朝日を浴びながらシーサイドコースを走ります!

このコースはサイクリストもたくさん走っています!


今日の公式行事はバイクのコース試走!

大都会での開催ということもありコース試走は1周のみ・・・・

とにかく町のど真ん中がコースなんです!


その後ホテルのプールで敬子と庭田選手はガッツリスイム!

う~~~~~ん・・・・・
いい感じ!

その後競技説明会の会場でキャメロンとも会いましたよ!


敬子の調子は、いいと思います!
あと一日しっかり準備をして今年最後のレースを頑張りますね!

オークランドに無事到着!

2011年11月17日 18時02分46秒 | 海外遠征
オークランドに到着しました!
日本からの直行便がなかったため、予想以上の長旅でしたね!

そんな長旅も機内から見た朝焼けで疲れもス~~~ッと抜けてしまいます!


トランジットのシドニーではゆっくりカフェタイム!
オーストラリアといえばカプチーノですよね!


そしてシドニーからオークランドへ移動!
今回もコンドミニアムに宿泊!
到着してすぐに庭田選手とスイム練習へ!

そして今日の夕食は・・・・・
ラム!


大好きなんですよね!

さて明日からコース試走、競技説明会が始まります!
今年最後のビックレース!
しっかり準備したいと思います!

いまからオークランドへ!

2011年11月16日 16時58分48秒 | 海外遠征
いまからオークランドへ行ってきます!
敬子がワールドカップに参戦です!


今シーズンのなかではいちばん手応えのある練習ができました!
必ずいい走りができると思います!

敬子の他にも日本チームとして参加するメンバー全てに日本からのご声援をよろしくお願いします!

写真は成田空港でのんびりしている敬子です!

アジア選手権・知花果林、前田凌輔・大活躍!

2011年09月24日 08時00分53秒 | 海外遠征
昨日台湾で行われたアジア選手権で知花果林、前田凌輔がジュニアの部でともに3位に入りました!

凌輔はスイムをトップで上がりバイクへ!
バイクでは日本人、3人でエスケープを決めてラン勝負!


走りはじめはなかなか動かなかったのですが、後半は素晴らしい走りで3位に入りました!

果林は『チャレンジ!』がテーマ!
スイムを4位で上がるとバイクでは単独2位へ!
30秒後ろに大集団がいながらも一人で逃げ切りランへ!


ランでは素晴らしい走りをして3位に入りました!

二人の頑張りは凄かったですよ!
ねっ! 凌輔のこの笑顔!


ねっ! 果林のこの笑顔!


ねっ! 日本チームのこの笑顔!


なぜ昨晩ブログを更新できなかったかというと・・・・・・
なんと40歳(今年で41歳?)の庭田清美選手が40歳にして初のアジアチャンピオンへ!
凄すぎる!

ということで祝勝会へ!
凄すぎる40歳と78歳のコンビです!


お店からもこんなサービスが・・・・!

「きよみん」おめでとう!

さて今日はアジア選手権で初めて開催されるチームリレーです!
果林・凌輔も参加しますのでご声援よろしくお願いします!

アジア選手権・知花果林、前田凌輔・チームリレーに参加!

2011年09月24日 08時00分53秒 | 海外遠征
今日はアジア選手権で新しい種目のチームリレーが開催されました!
このチームリレーは1走・3走が女子、2走・4走が男子の4名で繋ぐチーム戦です!

ジャパンチーム1はエリートスペシャルメンバー!
ガッツリ優勝です!


ジャパンチーム2に前田凌輔が選ばれ、ジャパンチーム3に知花果林が選ばれました!

スタート前のジャパンチーム3!


スタート前の紹介では、各チームパフォーマンス!


1走の果林は崎本選手にはスイムで置いていいかれたものの、バイクで順位を上げて単独3位でランスタート!
ランでは走りはじめからカッ飛びましたが後続の選手に追い付かれラスト勝負!


凌輔は谷口白馬選手とスイムを韓国トップ選手と上がりバイクへ!
バイクの途中でトラブルがあり遅れてしまいましたが、ランではかなりプッシュしていました!


果林のジャパンチーム3は総合3位にフィニッシュ!
しかし表彰対象は各国1チームのみなので表彰対象外!


凌輔のジャパンチーム2は5位でフィニッシュしました!

う~~~ん・・・・・
今回のアジア選手権!
果林、凌輔は素晴らしい経験ができたと思います。
ただ参加しただけではなく積極的なレースで収穫の多いレースでした!

日本チーム、果林、凌輔へのご声援本当にありがとうございました。
感謝!

明日は新潟県・村上市で隆礼がジャパンカップに参加します!
強化指定選手に入るために初めての一人遠征です!
こちらも素晴らしい経験をしています!
隆礼にも熱いご声援をよろしくお願いします!

アジア選手権・知花果林、前田凌輔いい感じ!

2011年09月22日 23時37分33秒 | 海外遠征
アジア選手権前日の今日は、ブリーフィング、バイク預け、コース試走と忙しい一日でした!

チームゴーヤーからは知花果林とチームゴーヤー名古屋で練習をしている前田 凌輔が参加します!

二人ともいい笑顔してるでしょ!
    
果林は4回目のアジア選手権!
やらなければいけないことは決まっています!

凌輔は初めてのアジア選手権!
初めてとは思わせない落ち着いた行動をとっています!

明日はジュニア・U23・エリートすべてのレースが行われます!

日本チームへの応援!
果林・前田 凌輔

いざ! アジア選手権へ!

2011年09月21日 18時31分13秒 | 海外遠征
さて!
マウイから昨日の夜に戻り、今日の朝はエリートと軽めのジョグ!

この数週間、全員が揃うことがなかなか無く、久しぶりに沖縄に帰ってきたら昨日から果林がアジア選手権へ!
選手達といろいろ話をしたかっただけなのですが、ゆっくり走りながらベラベラと・・・・

みんな成長してくれています!

そして私はお昼前に那覇空港から台湾へ!
フライト時間は1時間ちょっと!
あっという間でした!

そしてホテルで果林と合流!


『問題なし!』と最初の一言!
頼もしくなってきています!

もう少ししたら夕食です! 
ゆっくりいろいろな話をしたいと思います!

HISマウイマラソン・盛り上がりました!

2011年09月20日 17時52分40秒 | 海外遠征
HISマウイマラソン盛り上がりましたよ!
スタート前に軽くストレッチ、そして集合写真!


朝は真っ暗な中をスタートし10km地点から朝日が昇ってきます!


マウイマラソンは42kmワンウェイなのが楽しいところ!


今年もこのメンバーでランナーをサポートしました!


来年も盛り上がりたいですね!