以前からよくかかってきていた、NTT光の勧誘電話。
ヒドイ時には週に2、3度かかってきていて、たぶん同じ代理店じゃないとは思うんだけど
受けるコッチにとってはそんなことは関係なく、うっとおしい!!
最近はかかってこなくなったなぁ、と思っていたら先日久しぶりにかかってきました。

電話に出ると「NTTの~」と始まったので「光ですか?」と間髪いれずに聞くと、
素直な人は「そうです。」認めるので「結構です。」と言って切るんだけど、今回の人は
「違います。」と言ったので少し話を聞いていると、結局は「電話とネットがお安く~。」と来た。
もうっ!時間のムダだよ、面倒くさいっ!
私 「引っ越すんでいいです。」(←ウソ)
業者「いつ引越しですか?」
私 「分かりません。」
業者「引越し先はマンションですか?」
私 「まだ分かりません。」
業者「いつごろ分かりますか?」
私 「もういいですから。」
業者「なにがいいんですか?」
って最後はなんかキレ気味に。なんでコッチが逆ギレされないといけないのよっ!!ムッキーッヽ(`Д´)ノ
ほんっとにイライラする。
これを機会に、またしょっちゅう電話がかかってきたらイヤだなぁ。
なんとか勧誘を止める方法はないかと思い、ネットで調べてみると「勧誘停止登録ダイヤル」というのを発見。

「お客様相談センター」に電話して、電話番号&名義人を言うと勧誘電話を停止してくれるんだそう。
NTTと正規に登録されている代理店に有効だそうなんだけど、無作為に電話をかけている正規以外の店までは
カバーできないないのでご了承下さいと言われちゃいました。
まぁ、そこまではNTTも管理できないんだろうけどね。これで少しはマシになることを祈ろう。
まったく、auとか他の光関係はまったくかかってこないのに、NTTだけはいつまでもかかってきて迷惑極まりない。
アッサリと諦めてくれるいい断り方ってないのかなぁ。
「パソコン持ってません。」とか「ネットは使ってません。」って言ったら、引き下がってくれるのかな?(^^;
ヒドイ時には週に2、3度かかってきていて、たぶん同じ代理店じゃないとは思うんだけど
受けるコッチにとってはそんなことは関係なく、うっとおしい!!
最近はかかってこなくなったなぁ、と思っていたら先日久しぶりにかかってきました。

電話に出ると「NTTの~」と始まったので「光ですか?」と間髪いれずに聞くと、
素直な人は「そうです。」認めるので「結構です。」と言って切るんだけど、今回の人は
「違います。」と言ったので少し話を聞いていると、結局は「電話とネットがお安く~。」と来た。
もうっ!時間のムダだよ、面倒くさいっ!
私 「引っ越すんでいいです。」(←ウソ)
業者「いつ引越しですか?」
私 「分かりません。」
業者「引越し先はマンションですか?」
私 「まだ分かりません。」
業者「いつごろ分かりますか?」
私 「もういいですから。」
業者「なにがいいんですか?」
って最後はなんかキレ気味に。なんでコッチが逆ギレされないといけないのよっ!!ムッキーッヽ(`Д´)ノ
ほんっとにイライラする。
これを機会に、またしょっちゅう電話がかかってきたらイヤだなぁ。
なんとか勧誘を止める方法はないかと思い、ネットで調べてみると「勧誘停止登録ダイヤル」というのを発見。

「お客様相談センター」に電話して、電話番号&名義人を言うと勧誘電話を停止してくれるんだそう。
NTTと正規に登録されている代理店に有効だそうなんだけど、無作為に電話をかけている正規以外の店までは
カバーできないないのでご了承下さいと言われちゃいました。
まぁ、そこまではNTTも管理できないんだろうけどね。これで少しはマシになることを祈ろう。
まったく、auとか他の光関係はまったくかかってこないのに、NTTだけはいつまでもかかってきて迷惑極まりない。
アッサリと諦めてくれるいい断り方ってないのかなぁ。
「パソコン持ってません。」とか「ネットは使ってません。」って言ったら、引き下がってくれるのかな?(^^;