goo blog サービス終了のお知らせ 

Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

名古屋土産

2014年12月09日 | 徒然
最後に名古屋土産をご紹介。



まずは、「矢場とん みそだれ (50g×4パック)」。
時間がなくてランチでは食べられなかったので、「せめてタレだけでも!」とエスカ店で購入。

昔買った時は、ドレッシングのような入れ物に入ってて賞味期限も短かった記憶があるんだけど、
今は真空パックになっていて、賞味期限も約1年と長くなってました。



「みそかつ」はモチロン、おでん、野菜炒め、冷しゃぶ、ドレッシングなどにも使えるそう。
へ~、味噌カツに使って余ったら、利用してみようっと。



名鉄百貨店に入っている、おいも屋さん「覚王山吉芋 本店」の芋けんぴ「吉芋花火」。
他には塩味の「吉芋塩花火」という商品も並んでました。

かなり細めの「芋けんぴ」で、芋の味がしっかりしててウマイ!!ヽ(*´∀`)ノ
「芋けんぴ」って、食べ続けてると外側の飴部分の甘さが飽きてきちゃうんだけど、
このお店のは甘さ控えめ&シットリしてて食べやすいし、手が止まらない~。
家族にも好評で、あっという間になくなっちゃいました。



同じお店の「鬼まんじゅう」。
「鬼まんじゅう」って初めて食べたけど、「さつまいも」がたくさん入っててフワフワした「蒸しパン」みたいなお饅頭。
コチラもお味は好評でした。

お土産には満足したけど、次こそは現地で美味しいものが食べたいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋出張

2014年12月09日 | 徒然
日帰りで、名古屋出張へ行ってきました。
2年ほど前に乗り換えで寄ったことがあるけど、名古屋だけに来るのは愛知万博の時以来じゃないかなぁ。

というワケで、せっかく大阪からは新幹線で1時間弱と近いので、
仕事の時間より少し早めに到着するようにして、名古屋駅近辺を散策してみることに。



新幹線を降りて、名鉄百貨店方向へ。
改札の出口付近に立ち止まっていた小柄な女の人に気づき、どこかで見たことがあるなぁと思っていたら、
社民党の福島瑞穂議員でした。
小樽の寿司屋では片山さつき議員を見かけたし、最近政治家を見かける機会が多いなぁ。(^^;



名鉄百貨店前で「ナナちゃん」とご対面!
名鉄百貨店開店60周年ということで、「お辞儀ナナちゃん」バージョンでした。

せっかくなら、何か衣装を着ている時に見たかったな~。



お土産を物色しながらブラブラした後、早めのランチを食べに「エスカ地下街」へ。
名古屋名物を食べたかったので、みそかつの「矢場とん」に行こうと思ったけど11時オープンなの時間的にでムリ!
それじゃ、10時オープンの味噌煮込うどん「山本屋本店」に行こう!と店前まで行ったものの、
よく考えたら、治療中の歯が仮詰で熱いものを食べると溶けちゃうコトを思い出した…。
くっそー!くっそー!名古屋メシが食べられないなんてーっ!。・゜・(ノД`)・゜・。

というワケで、結局「コメダ珈琲店」に入ることになりました。(笑)
まぁ、11時までのお得なモーニングサービスを利用できたから良しとしよう!



コーヒーを注文すると、トースト&ゆで卵が付いてくるモーニングサービスを注文し、
最後の悪あがきで、せめて名古屋らしく「小倉あん」のトッピングを追加して「小倉トースト」に。

「小倉あん」が山盛りだよ!こんな量、トースト半分じゃ使い切れないわよーっ!
と、ブツブツ言いながらも完食いたしました。

さて、そろそろ仕事に参りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする