あの空の向こうに・・・

音楽 自然 日々の出来事 
感じるがままにつづっていきます

ラスト ダンス 東京ディズニーシー 「ミシカ」

2014-08-30 23:40:13 | ディズニー


5周年に始まった東京ディズニーシー
昼のショー「レジェンドオブミシカ」は
いよいよ9月7日 最後をむかえる

伝説の生き物とディズニーの仲間たちが出会い ミシカの世界観に合わせ、手話パフォーマーがショーを紹介する昼のパレード

このショーの最後にもう一度立ち会いたくて
ディズニーシーへ

久しぶりに鑑賞
ダンス グリーティング パイロと盛りだくさんでこのミシカが好きだった


何度も楽しませてくれたショー「ミシカ」の後に変わるものは、今のところ発表されていない
もしかして15周年までやらないつもりなのか

最近 オリエンタルランドは どんどんショーが簡素化され 、ダンサーが踊るパレード&ショー&参加型のイベントがどんどんなくなってきているような気がする。

夏のディズニーシー「ボンファイアーダンス」みたいにミッキーと間近に踊れるようなイベント復活してほしいなあ

このショーが終わった後、ダンサーさんはどうするんだろう?なんて考えていたら切なくなった

今後ハロウィンとかイベント始まるので
まあ心配することはないと思うが

年パス持っている人が「ショーの節目 季節の変わり目にダンサーさんが泣きながら踊っている姿をよく見る」って話聞いて。
みんないろんな思いを込めて踊っているんだな


夏のイベント「ミニーのトロピカルスプラッシュ」楽しかった

水を浴びてみんなで踊りながら楽しんじゃうショー

私がいた場所がずぶ濡れエリアだったみたいですごくびしょびしょ

後ろにいたお一人様のおじさま
ミッキーの雨ガッパ着てめちゃくちゃノリノリでダンスが完璧で
ホント楽しそうで
おじさまの笑顔を見ていたら、こっちまでテンション上がっちゃって
ワクワクしちゃって

幸せは連鎖するって本当なんだなあ


今日は夢の国にお泊り

レンゲショウマ咲く 御岳山

2014-08-24 20:17:05 | ハイキング
奥多摩 御岳山

暑くって行く気にもならなかったけど、日本一のレンゲショウマの群生地であることを知って

御岳山 ハイキング


5万株のレンゲショウマはこれから見頃をむかえる



電車もバスもケーブルカーも大混雑
みんなこの花目当てで

恥ずかしそうに下を向いて咲く小さく可憐な花



御岳山は何回か来てるけど、ロックガーデンの方に行ったのは初めてで


七代の滝


可憐な花もたくさん咲いていた。


マイナスイオンたっぷり
木陰に入れば涼しい


樹齢一千年のケヤキ




スカイツリーまで見える日もあるらしい

茶屋には、ボトルワインまでおいてある



御岳山は、やっぱりパワースポットだった

「サンクゼールワイナリー」@長野

2014-08-22 12:52:46 | 日記
素敵なワイナリー 長野 飯綱町にある
「サンクゼール」




黒姫山 飯綱山 斑尾山に囲まれ りんご畑が広がる美しい風景


友人からこのワイナリーを教えてもらい、通販でワイン&ウィンナーを時折購入していた



いつか行こうと思ってた

このJRのお得なパックを知り

大宮から乗ったので10100円でお土産付き


長野駅から信越線で20分ほど乗り




タクシーで7分ほど






ここは垣根じたてのワイナリー






高台にあるレストランは、ワイナリー畑&街が一望できる。



今回はウインナーを食べたかったのでショップと隣接しているカフェにてランチ



冷えたナイアガラはすごくフルーティ
暑い夏にぴったり
ウインナーセットは、このボリュームで
1300円


帰りは善光寺にお参り


久しぶりに入った暗闇の錠前

暗闇の錠前を触ることができたら、仏様と縁を結び極楽往生のお約束ができるそうで。

数十年ぶりの暗闇
怖かった。でもしっかり触れることができた。
その後引いたおみくじは「」だったけど

善光寺 来年は7年ぶりのご開帳
あわせて北陸新幹線開業
東京~富山まで2時間7分
便利な反面 旅先まで行く楽しいプロセスがどんどん消えていく
長野新幹線「あさま」もトンネルが多くて、移りゆく景色を楽しむなんてあまりできなくなった

子供の頃 長野の祖母宅に行くのに、信越線に乗るのがホント楽しみだった。
横川駅でのわずかな停車時間
「おぎのや 峠の釜飯」をめぐっての争奪戦

列車が発車すると 売り子さん達が深々と頭を下げて見送ってくれて

その光景は、子供心なりに胸にせまるものがあった。


乗車した新幹線は、北陸新幹線使用E7系
広くてゆったり
でも座席が固くてちょっと私の体型に合わないかも



帰りは善光寺にほど近い裾花峡温泉 うるおい館で汗を流し帰宅。

温泉施設は古いけど、源泉かけ流し茶褐色の温泉はすごく泉質がいい
毎日通ってるって地元のお婆さんが話してた。
いい温泉にいつでも入れるっていいなあ

久石譲「復活 ワールドドリームオーケストラ」@サントリーホール

2014-08-10 01:46:32 | 音楽
3年ぶり 久石譲&新日本フィル「ワールドドリームオーケストラ」
サントリーホール

プログラム
久石譲「World Dreams」
【鎮魂の時】
ペンデレツキ「広島の犠牲者に捧げる哀歌」
バッハ「G線上のアリア」
久石譲「私は貝になりたい」
【My Melodies】
久石譲「風立ちぬ」第2組曲※日本初演
「かぐや姫の物語」組曲※世界初演
「水の旅人」「風の谷のナウシカ」
「小さいおうち」※世界初演 ほか

コンサートマスター 豊嶋泰嗣
ワールドドリームオーケストラが立ち上がって10年

誰にでも平等に10年はあるけれど、人それぞれ、10年はみんな違い
それぞれ自分の人生を生きてきたわけで

この10年という月日を思い起こしながら


前半は平和へのメッセージ が伝わってきて
この瞬間生きているって本当は奇跡なんだなあって思った

水の旅人は懐かしすぎて
心が震えた
アンコール 「風の谷のナウシカ 鳥の人」
今一番聴きたかった曲
聴けて本当に嬉しかった
聴けて本当によかった


思い起こせば、2003年5月放送のフジテレビ
「SMAP×SMAP」
この日を境に私の人生は大きく動きだした


スマスマ音楽コーナーに久石譲さんとSMAPが共演し「天空の城ラピュタ」
久石さんの新曲を披露し、最後に「世界に一つだけの花」久石譲アレンジバージョン

もうそのアレンジが素晴らしすぎて
SMAPの歌声と久石さんのピアノ 弦の音色が重なり、交わり
忘れられない「世界に一つだけの花」になった。


一気に久石譲さんのファンになり、すぐコンサートのチケットをゲット
ファンクラブにもすぐ入った。(現在ファンクラブは廃止)
翌年2004年新日本フィル&久石譲「ワールドドリームオーケストラ」が立ち上がった
確かコンセプトは、オーケストラ&クラシックをもっと身近に と久石さんが音楽監督のもと5年の任期でとのことだったと記憶している。
それがもう10年
久石さんのファンって若い人多いから、クラシック&オーケストラファンの未来の群衆を育てる意味でもこのオーケストラってホント意味があるし、いい群衆が育ってきていると思う

ワールドドリームオーケストラで聴いたショスタコーヴィチジャズ組曲2番
ラヴェル「ボレロ」
あれ以来クラシックの魅力にとりつかれてしまって



そして、久石譲さんの曲が弾きたくて弾きたくて始めたピアノ
こんな楽しいピアノの世界に導いてくれたのも久石さんだった

自分の足跡を振り返ったとき、いろんな節目はあったけど、久石さんとの出会いは大きなチャプターだったことは間違いない

ありがとう
久石さん
長生きしてくださいね

今日のコンサートは、9月23日午後5時20分からWOWOWにて放送されるそうです

西本智美 「夢の第九コンサート」

2014-08-02 00:00:43 | 音楽
ベートーヴェン交響曲第9番 ニ短調

いつか大阪城ホールでの佐渡裕の「一万人の第九」に参加したいと思っている。
これは、10年以上前からの夢

以前知人が参加して、たくさん得るものがあって素晴らしい体験だったと話していて


東京の練習会場もあり、エントリーしたいのだが、12回のレッスン。
仕事の都合上レッスンには間に合いそうもない

もっと気軽に参加できるのがあればいいなって思ってたら、見つけた
西本智美夢の第九コンサート

12月15日(月)
国立代々木競技場 第二体育館

合唱チケットを購入すれば、当日のリハーサルに参加すればいいらしい。
(有料で講習会もある。エントリーが必要)


正装エリア カジュアルエリア 鑑賞席とあって、私はソプラノ正装エリアのチケットを購入した
正装っていっても、白のブラウス 膝下スカートor黒ズボンでもいいらしい。

新宿の歌声喫茶「ともしび」というお店に行く機会がありそこで久しぶりに大声で歌った

以前放送されていたドラマ「woman」で知った曲 「ビリーヴ」も歌えてめちゃくちゃ楽しかった


昔は歌う事が大好きだったが、いつからか聴くのが専門になり、歌うって事がなくなった。年齢とともに声も細くなった
毎年第九コンサートに行くたび、心の中でそっと歌っていた。

このコンサート、もう5周年らしい。
全然知らなかった。

当日券も6500円
気軽に参加できるコンサートっていいな

指揮者 西本智美さんは、「ドイツ語がわからなくても、あ~でも、ら~でもいいから声を出して参加してほしい。高い声がでなくてもオクターブ下げてもいいから自分の声が皆の音と混ざりあって、一つの大きな音楽の中に自分自身が入っていけるような体験をしてほしい」とメッセージを出している

音楽って「音を楽しむ」ってことだから
こういう企画っていいなあ

とりあえず楽譜を取り寄せ、自己流で練習してみようかな。
お手本は、このCDで
西本智美さんごめんなさい