あの空の向こうに・・・

音楽 自然 日々の出来事 
感じるがままにつづっていきます

心に響く羽生結弦語録

2015-09-29 09:49:55 | フィギュアスケート
羽生結弦語録
フォト&メッセージ集
写真も素晴らしく、永久保存版としてもう一冊購入したいくらい。


言葉の力って凄い
私も羽生君の言葉には、いつも驚き、いつも刺激をもらっている
羽生君のファンになったのは、感情溢れるスケーティングはもちろん、羽生君の発する言葉に惹かれたからもある。

いつも心を開いているんです。
心を開いていなければ何も吸収できないしおもしろくない。心を開くことが成長の原動力


世界的指揮者大野和士さんも心の扉を開くって言葉をよく発する。
「心の扉を開くというのは全ての人間に与えられた自由」だと‥‥
一流の人は一流になるような行いをしている。

以前発売されたこの本もよかった。


「誇り高き日本人の心を育てる言葉」

僕は僕。羽生結弦以上でも以下でもない
実際の自分と異なった自分を相手に印象づけようとしている人は、自分の力を発揮できないが、等身大の自分を素直に表現する人は、持ってる力をきちんと発揮できるという心理学の法則があるってこの本に書いてある。
うーん納得
やっぱりありのままでに行きつくってことか

町田樹語録の本も出版してほしい(以前出版予定が中止になってしまったみたいだし)
宇宙と交信している町田樹
独特の感性があり、意味不明の言葉も多いが、その言葉には必ず意味があり、そんな言葉を深読みする楽しみがある。
「極北」「継ぐ者」は私にとって大きな言葉だった。

そして今この言葉にドキドキ
「ピアノの森」
一色まことの青年漫画21巻より

ショパンコンクールのステージに上がる主人公カイに向けて阿字野先生からの言葉
「楽譜は何版だ?とか‥99%は学習してきた そんなことはもうどうでもいい。残りの1%は‥いや‥残りの無限大は」
「ステージで直感で弾け!」

私もピアノ弾くの大好きなので、とっても響いちゃう。
そう本番は生き物
何が起こるかわからない瞬間の奇跡

一流であり続けるってことは大変。大きな幸せがあれば大きな苦悩もあるだろうし

もうすぐ5年に一度のショパンコンクールの幕開け日本人は12名出場らしい。

2000年ショパンコンクール優勝のピアニストユンディリは、今年は審査員で参加(11月来日予定)
そしてフィギュアスケートシーズンの幕開け
いろんなドラマが始まる
まだ先の見えない世界に思いを寄せて
ワクワク ドキドキ

キスマイ 若さ溢れる東京ドームで充電完了

2015-09-20 00:23:13 | 音楽
 Kis-My-Ft2のコンサートツアー「2015 CONCERT TOUR KIS-MY-WORLD」

キスマイコンサートin東京ドーム



最近クラシック演奏会が多かったが、やっぱり私の原点はこういう場所
一瞬で5万人を幸せににしてしまう魔法
ライブって生きてる。やっぱり音楽の力 エンターテイメントの力って凄い。

先週のミューザ川崎シンフォニーホール錦織健さんのコンサートではお客様層が高かったので、この歳でも年齢的にかなり若い部類だったが、今回は年齢的には上のクラス。

でもいろんな年齢層がいて、みんなが同じ空間にいて、その瞬間を思いっきりはしゃいで、みんなが一つになれるってライブならではの楽しみ


ある日はクラシックの演奏会
ある日はアイドルのライブ
そんな日常がとっても刺激的
垣根なんてない
とってもお勧め

ウォルトディズニーは著書で
「どうして人は大人にならなくてはいけないんだろう。成長しても、子どもの心のまま生きている人たちをたくさん知っている」
ウォルトディズニーさま
ありがとう実践してます。

バックのジャニーズジュニアでハチャメチャ弾けて踊っている子がいてあまりにも楽しそうに踊っていて
世界的ピアニストランランの顏芸にそっくりで
それ見て周りのみんなテンション上がっちゃって
幸せって連鎖するってホントだって思った。

終演後、前に座っていた人が「帰りに死んでも後悔ない」って言っていて。
わかる。わかる!
私も震災後、偶然巡りあったクラシックのコンサートチョンミョンフンさん指揮ソウルフィル& 庄司紗矢香「チャイコフスキーヴァイオリン協奏曲」を聴いた時同じ事思った。ホント今後の人生は神様からいただいたボーナスだって本当に思った。
10月のチョンミョンフンさんの来日とっても楽しみ

そして終演後は子供心から大人心へ

至福の一杯
やっぱり大人になってよかった

偶然の贈り物「錦織健アフタヌーンコンサート」@ミューザ川崎

2015-09-12 22:15:10 | 音楽
ちょっと川崎に用事があった。午前中で用事終了。
めちゃくちゃ歌いたい気分で、出かけたついでに一人カラオケでも行こうかななんて思っていた矢先、偶然目に飛び込んだテノール歌手錦織健さん「アフタヌーンコンサート@ミューザ川崎」


おおー!歌うのではなく聴くのもいいなと思いミューザ川崎シンフォニーホールへ当日券2500円
先月の大野和士&都響の演奏会以来すっかりこのホールのファンになってしまった
居心地も座りごごちもグッド
音響もお気に入り
劇場って不思議な力がある。
何だろう?自分と相性がいいホールに出会うと、自然に音楽が入り込み、リラックスでき、とっても集中できる。

テノール歌手錦織健さんの生歌を聴くのは初めて(たぶん)

テノール:錦織健
ピアノ:多田聡子
曲目
カッチーニ:アヴェ・マリア
シューベルト:アヴェ・マリア
マスカーニ:アヴェ・マリア
スッペ:恋はやさし野辺の花よ
山田耕筰:砂山、この道、来るか来るか、からたちの花
喜納昌吉:花
菅野よう子:花は咲く
ロッシーニ:空はほほえみ、私の名を知りたければ~「セビリアの理髪師」より
レオンカヴァッロ:マッティナータ
サルトリ&クァラルントット:タイム・トゥ・セイ・グッバイ
ラカジェ:アマポーラ
ララ:グラナダ


最初の一声でもう引き込まれてしまったもう聴いていて気持ちいい。
そしてもっとびっくり!えー!きみまろのライブ一瞬来たかと思うほどの話術
もう大爆笑!錦織健さんってこんな人だったの?テノール歌手っていったら私の中のイメージは、インテリジェンスで遠い存在。
でも真逆でびっくり。
あったかい人なんだな。だから歌も温かいホンワカ幸せな気分になった。

後半伴奏者の多田聡子さんの独奏があった。彼女は、錦織健さんの伴奏者として200回以上の公演を行っているらしい。
「ショパンノクターン遺作」
情感豊かで優しくピアノに語りかけるような演奏
もうすぐ発表会が迫っている私にとって、とっても刺激になった(レベルは思いっきり違うけど)
ホント素敵だった。


そしてアンコールでまさかのクイーン

もう懐かしくって嬉しくってウルウルしちゃった。歌は、一瞬で昔の時代にタイムスリップしてしまう魔法がある。そして何年経っても色褪せない。

偶然巡りあった演奏会
その偶然が素敵なひと時を連れてきてくれた
そしてテノール歌手錦織健さん
また行きます。あなたの素敵な歌声とあなたの素敵なトークを聴きに

ピラティス始めました

2015-09-03 21:31:46 | 日記
私の体は思いっきり硬い
肩こり 身体の歪み
運動不足 スマホやりすぎ
仕事では身体を酷使
遊び大好き。年齢も人生の折り返し過ぎている。

そんな中最近ピラティスに出会った。
ピラティスは、20世紀のはじめ、ドイツ人の看護士ジョセフ・ピラティス氏により考案された世界中で注目されているエクササイズの一つ
ダイエットや姿勢矯正・筋力アップなどに効果を発揮するピラティス。

ピラティスでおこなわれるエクササイズのほとんどは脊柱 (背骨) や骨盤の動きに焦点を当てているらしい。ピラティスの呼吸法は独特
どうも私は口呼吸してしまうことが多いみたいで、虫歯になりやすく(唾液も他の人に比べて少ない)
呼吸法を習得するのは一石二鳥

脱力をすることにより、身体がリラックスでき、無理をしないで身体を伸ばし、身体を鍛えることができる

身体が硬いのでヨガはハードル高かったけど、ピラティスならなんとか大丈夫
これって歯医者さんで習った動作法に共通するものがある。
動作法とは、「力を入れすぎている所に自分で気づき、自分で力を抜く」とういうことらしい
力を抜くことにより曲がらなかった身体がもっと遠くまでいける。なぜか曲がるようになる。

歯医者さんで何度も噛み合わせ治療しても、力を入れた生活をしていると歯に負担がかかりなかなかうまくいかなかったり、せっかく高価な歯を入れてもすぐだめになってしまうらしい

リラックスする生活習慣を身につけたいな。
先日東京 白寿ホールで医学博士・藤本幸弘先生の「聴くだけでスッキリ」特別セミナー&ミニコンサートに行ってきた。
後半はアイマスクまでもらい白寿ホールのリクライニングシートに身を委ね音楽を聴きながら「思いっきり寝てください」という珍しい睡眠コンサート
周りの人たちはいびきまでかいてスヤスヤ夢の中
私はチェロとピアノの音色に心奪われ、そっちに心がいってしまいかえって目が冴えてしまった。白寿ホールに響きわたる音色美しかった。
こういう時に素直に寝落ち出来る人が羨ましい。なかなか素直になれなくて

でも美しい音楽聴けて心穏やかになったんだから、やっぱりリラックスできたんだな