-
長谷川健一さんの「写真展 飯舘村PartⅡ」と映画「飯舘村 私の記録」をみんなで見に行こう!
(2015-03-15 19:14:07 | ミュージック&シネマ)
「この人たちとともに生き、ともに死に... -
殺されるか、それとも殺すか・・・放射能汚染水漏れにかこつけて権力がおしつける不可能な選択
(2015-03-09 18:20:55 | 新聞)
2月下旬、東電が福一原発の汚染水垂れ流... -
祝!BECO新聞発刊!-「希望の牧場」の牛たちは私たちだ!
(2015-02-28 15:59:14 | 新聞)
毎時3-5マイクロシーベルトもある福島の... -
♪逃げた女房にゃ未練はな~いが~:東京新聞が懸念なく風化させる「逃げた人々」
(2015-02-14 18:07:16 | 新聞)
東京新聞は原発報道では定評がある。政... -
原発事故後の状況をポジティブに生かして戦後レジームを清算するためのひかえめな提案
(2013-04-01 00:03:05 | 新聞)
東京電力が福一原発の事故処理計画を発... -
日本政府の「風評被害」対策に「市場」の冷ややかな反応
(2013-03-29 12:46:05 | 新聞)
福島県と富岡町・飯舘村などの原発事故... -
「放射能怖いけど楽しく生きてやる」:異常な状況を『普通に生活』する普通でない異常
(2013-03-28 15:37:02 | 新聞)
東電福一原発事故後2年を迎え、事故で放... -
子どもの甲状腺検査、福島・他県比較:『大差ない』ということでほんとに安心ですか?
(2013-03-15 16:31:30 | 新聞)
3月8日環境省は福島県外に住む子供の甲... -
福島の子どもに甲状腺がん(疑いを含め)10人:『被曝』との関係は意図的に隠されている
(2013-02-14 15:04:08 | 新聞)
福島の子で、昨年9月につづいて新たに... -
建屋は真ッ闇(くら)闇(くら)の闇(くら)、国会事故調に対する東電の意図的な誤認
(2013-02-10 18:46:17 | 新聞)
東電福一原発の過酷事故は、津波ではな... -
『アレバのウラン鉱山にフランス軍の特殊部隊派遣』をも追認する環境政党の天地倒錯
(2013-01-27 15:51:08 | 新聞)
マリ戦争の正体みたり!と、このニュー... -
オール脱電化!くたばれ関電!:寒い冬を原発の電気なしであったかく過ごす方法
(2013-01-26 16:21:38 | 新聞)
福一原発事故前の2010年12月~1... -
フランスのマリ軍事侵攻とアルジェリア人質事件の陰にニジェールのウラン鉱山
(2013-01-20 19:16:01 | 新聞)
フランスの原発依存比率が世界でも特段... -
原発リセット自民党大勝利:奴らの狂気をくぐり抜けて、なお生き延びる道はあるのか?
(2013-01-07 15:09:32 | 新聞)
小・中学生のころ、選挙のたびに『日本... -
Political world : 『脱原発』という民意が反映されることのない仕組み
(2012-12-03 17:22:54 | 新聞)
選挙が近づいた。多くの人が、この選... -
福島の子どもの甲状腺がんは「放射線の影響ではない」というのは本当か?
(2012-09-13 11:17:19 | 新聞)
福島の子どもたちから甲状腺がんの発生... -
祝!ふた月連続前年比50%以上の脱関電化達成!冷房削減に向けて多重防護もしたぞ!
(2012-08-02 11:56:18 | 新聞)
照明のLED化を中心とする対策で、6月... -
原発マフィアたち、ぞくぞくと再稼働!デモ・パブコメで徹底対抗するぞ!
(2012-07-27 16:17:01 | 新聞)
大飯原発のごり押し・むちゃくちゃ再稼... -
徹底節電で関電を干上がらせろ!「オール脱関電化」収支報告
(2012-06-16 18:17:33 | 新聞)
ごり押し原発再稼働の言い訳をするため... -
目には目を!金には金を!原発マネー中毒者・福井県西川知事には、フクイ・ボイコットで徹底対抗しよう!
(2012-06-15 10:15:11 | 新聞)
福井県議会は大飯原発再稼働を認め、あ...