今日は晴れの予報
ミニチュア仲間のМさんと朝9時に待ち合わせて桜咲く大岡川へ
弘明寺に10時に到着!
11時にランチの予約していたので、その前に桜を見るため散策しようと思ったのですが桜並木はレストランと反対方向
とりあえず上大岡近くのレストランまで歩くことにしました
途中行き止まりだったり迷子状態になりながらもスマホの地図を頼りに1時間かけてレストランに到着
レストランの前は予約の人が並んでいました
カジュアルなレストランですが大きな窓から桜も見えてテンションアップ
スープ・サラダ 前菜
シラスとブロッコリーのアーリオオーリオ
牛肉のタリアータ メインにしては寂しい(^^;)
デザート 紅茶付き
とにかく混んでいるせいかなかなか料理が運ばれず時間がかかりました
お花見シーズンだから仕方ありませんね(;^ω^)
栄養補給して、本来の目的お花見開始です!
上大岡から弘明寺までは地下鉄で移動
弘明寺から桜木町まで桜のプロムナードが続きます
でも以前に比べてボリュームダウン!桜が少ない!!
歩いてみると老木が切られジンダイアケボノの若木が植えられています
近い将来ソメイヨシノからジンダイアケボノに変わっていくのかもしれません
そのジンダイアケボノはすでに葉桜(^^;)
ソメイヨシノに交じって可愛らしい桜も見かけました
でもやはりソメイヨシノ良いですよね
強い風に花びらが舞い、桜吹雪の中の散策最高です
桜木町まで16000歩
よく歩きました
見頃は明日までかしら。。。