私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

素晴らしい舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」

2022年12月16日 | アート・文化
気が付けば12月残すところ15日

毎年少しずつ進めている大掃除遅れ気味です

取りあえず今日はカーテンをお洗濯!

 レースのカーテンとロールスクリーンは過炭酸ナトリウムに1時間程つけおき、洗濯機で洗います

昨日は外出前に和室のカーテンを洗濯し吊るして出掛けたので、和室とリビングのカーテンは洗濯終了

計画的に大掃除そしてゴミ出しもするためチェックリストを作りましょう


こんな年の瀬の忙しい時に昨日は赤坂ACTシアターで「ハリーポッターと呪いの子」を観てきました

勿論ハリーポッター好きの姫も一緒です

高校の時から帝劇や劇団四季等の舞台を観劇している姫と違い、田舎育ちの私や主人には縁が無い世界(笑)

あまり気のりのしない主人は休憩込みで3時間40分の上演時間に不安そう(;・∀・)

 11時45分会場前に並ぶようですが、平日のせいかそれ程の混雑も無く入場することが出来ました

劇場に一歩入ったら映画で見たようなハリーポッターの世界

足元にはホグワーツ魔法魔術学校の校章をモチーフにした真紅のカーペット、1階フロアへ向かう大階段にはホグワーツ魔法魔術学校の4寮のフラッグ、ブックスタンド 

  

 本が積み重なっているだけと思ったら、本日のキャスト

あちらこちらにフォトスポットありますが、やっぱり混んでいる

ロビーのカフェでは飲食出来ますが、結構並んでいたので30分で飲食とトイレを済ませるのは大変そう…うどん食べていて良かった

途中休憩のトイレタイムは階段まで並んでいましたが、スタッフが誘導してくれるので混乱はなかったようです

そして舞台に関しては、あまり経験のない私が言うのもなんですが本当に素晴らしい

思ったよりも舞台が小さなと思っていたのですが、始まってみるとその空間が広い世界になり、まるで魔法のように次のシーンになります

一つ一つあげれば切りがないほどクオリティーが高い

本当に魔法のような世界が広がりました

勿論俳優さん達も素晴らしいです

 ハリーポッターを演じていたのは石丸乾二さん✨

実は映画のハリーポッターを知っているので日本人が演じるのはどうかなとチョッピ不安がありましたが、違和感全く無く日本人とかそんな事忘れてしまいました

夢のような時間を過ごして、会場を出てみればイルミネーションに照らされた世界 

 
そこも人で溢れかえりコロナを一瞬忘れる(^▽^;)

赤坂Bizタワーにはハリーポッターカフェやハリー・ポッター マホウドコロがありますが、事前に予約や整理券が無いと入れませんでした

初めは渋々付いてきた夫も感激

ハリーポッター全巻読んでいないと理解できないところもあるのかも(笑)

チケット入手するのは難しいけれど、出来れば9と4分の3番シートでもう1度観たいですね











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンドレア・ボチェッリのBELIEVEを聞いて

2020年11月18日 | アート・文化
今日も11月とは思えない暖かい一日でした

今週は気温が高い日が続くようですが、新型コロナ感染は急速に拡大

東京の493人にも驚きましたが、神奈川が初めて200人を超え226人!ショックです

明日はもっと増える?

経済優先し感染症対策していない政府では減る要素はないですよね

国民一人一人気を付けるといっても限界有ります。。。

私は今日も巣ごもりで、買い置き食材で軽くお蕎麦にするつもりでしたが、物足りないと思った夫が京樽で助六寿司を買ってきました

お蕎麦は新そば 

新そばなら「ざる」 

お寿司が無かったら寂しかったわね(・m・ )

一昨日から喉が痛い!風邪?まさかコロナ

殆ど出掛けていないのに…風邪ひきやすい体質なので本当に気を付けなくちゃ(;´Д`)

そんな事でミニチュアも作らず午後はノンビリ、アンドレア・ボチェッリのニューアルバム「BELIEVE」を聴いていました 

「誰もが知る有名曲と並び宗教的な伝統の中で歌われてきた素朴ながら真正な歌も含まれます」でも知っていたのは3~4曲(^^ゞ



                  

このアルバムのコンセプトは「信頼」「希望」「慈愛」というだけあって宗教色の強いアルバムでしたが、コロナ禍のこの時期にピッタリのアルバム

アンドレア・ボチェッリの歌声に癒されます

イタリア旅行中、有名な教会を訪れた時はにわかクリスチャンになっていましたが、今もそんな状態ですね

アルバムのリリースを記念し、日本時間12月13日(日)18:00に配信コンサート「Believe in Christmas」を開催することも決定したようで、チケット購入しなくちゃ

でも現状アーカイヴ配信は予定されておらず、リアルタイムでの視聴がこのコンサートを体験出来る唯一の方法。。。今まで体験したことないし大丈夫かな

もう病的な心配性なので見逃したら、はたまた停電したら等々心配は尽きない

これからの日々嬉しいけれど疲れそう(笑)














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンドレア・ボチェッリYouTubeで無観客ソロコンサート

2020年04月12日 | アート・文化
ほったらかしのゼラニウムが咲き始めました 

4月12日はイースター。

といってもクリスチャンでもない私にとってはあまりピンと来ないのですが、アンドレア・ボチェッリの歌がYouTubeで世界同時配信されると聞き早速チェック

予告の映像がありました!

 

イタリア全土を襲った新型コロナウイルスの被害で暗い日々を送っているミラノ市からの依頼で、今回ドゥオーモ大聖堂での生中継となったようです。

「アベマリア」「聖なるマリア」などが歌われる予定。機会がありましたら「神の声」とも称されるアンドレア・ボチェッリのソロコンサートを是非ご覧ください。

日本時間4月13日(月)午前2時より配信予定…この時間じゃ生中継を見るのは無理かも(^^;)

コロナ関係のニュースで落ち込んだ時はYouTubeで好きな歌を聞くのも良いですね。

今日のお昼は昨夜の煮しめを使って「けんちん風うどん」

デザートのイチゴは「さぬきひめ」

最近残り物を活用することが多くなりましたね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レコードの魅力

2019年08月08日 | アート・文化
猛暑!それでも買い物には行かなくちゃ

帰宅したとたん汗が流れ出てくるほどの暑さです。

暑さで疲れた時はゆったり音楽を聞くのはどうでしょう

たまには古いレコードを取り出してクラシックを聞くのも良いものです 

ネット配信が主流の現在、何故か過去の遺物と思われていたレコードの人気が復活してきたとか

レコードからCDに変わった時は裏返すことも無く澄んだ音に感激しましたが、ここにきてレコードが見直されるなんて想像もしていませんでした。

レコード捨てなくて良かった

レコードプレーヤーは30年以上前のパイオニアのレコードプレーヤーです。

フロントローディング式なので場所もとらず便利 

 



レコード人気が出たことでプレーヤーも製造されているようですが、夫がチョットだけ知識があるようなので古い機種を修理して聞くことが出来るので助かります

よくレコードは音が良いとか温かみがあるとか言われているようですが、私の場合は古いレコード聞くことができるってことが嬉しいだけで音の良しあしに関しては…

クラシックも良いけれど、次回は昔買ったカーペンターズも聞いてみましょうか




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜山手西洋館巡り 世界のクリスマス2018

2018年12月06日 | アート・文化
今日は久しぶりに朝から雨で気温も低くなりました。

昨日はお天気も良かったのでクリスマスシーズン恒例の山手西洋館巡りをしてきました。

毎年朝から出掛けるのですが、今年はイルミネーションも楽しもうと午後から出発

石川町には午後3時前に到着。いつものルートでブラフ18番から回ります

きつい坂道を上り到着したブラフ18番はフィンランドのクリスマスです 

サンタクロースの国フィンランドのクリスマスってどんな感じでしょう 



暖かい色の赤! 

  

幻想的なクリスマス  

 

ヒヤシンスの球根を使ったクリスマスアレンジも印象的  

階段や壁のクリスマス飾りも素敵です       

イタリア山庭園の黄葉したイチョウを眺めながら外交官の家へ

外交官の家のクリスマスはスペインです 

 

庭園は葉ボタンでハートのマーク 

イタリア山公園から港の見える丘公園方向に歩くとベーリックホール、エリスマン邸、山手234番館があります。

ベーリックホールはドイツのクリスマス 

 

  

木製トナカイのソリに乗って写真を撮ることができるそうです。

私?孫でもいたら乗ったかも(笑)

参考になりそうな飾り付けの数々

     

お隣エリスマン邸はモナコ公国のクリスマス 

 

 

      

向かいの山手234番館はイタリアのクリスマスです。

 

 

  

モダンで洗練されたイタリアのクリスマス、セレブのクリスマス

      

2階に上がるとカサブランカの香りが部屋いっぱいに広がっていました。

 

       

238番地の前の紅葉は例年に比べ遅いようです 

ここまで比較的早いペースで見て回りましたが1時間以上かかりました。

閉館は5時なので急いでイギリス館に向かいました。

今年のイギリス館はスコットランドのクリスマス  

タータンチェックお出迎え

 

伝統的なユールブレッドを使った素朴なクリスマスも良いですね

 

   

イギリス館に隣接する山手111番館が最後の洋館、こちらはエストニア。

あまりなじみがありませんが屋外にクリスマスツリーを飾ったのはエストニアらしいです。



  

    

駆け足で回った西洋館のクリスマスは入館無料でおススメです。

ただイギリス館以外は靴を脱ぎスリッパで見学なので、脱ぎ履きしやすい靴がおススメ。

4時過ぎた頃見終わりましたが、まだイルミネーションには早いようなので、一旦元町ブラブラしながら時間を潰すことにしました。

夜の山手西洋館周辺のイルミネーションは明日に続きます。


 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする