goo blog サービス終了のお知らせ 

LOVE&DESIRE

沖縄で頑張る爺バンドのブログだったがいつの間にか爺の独り言(涙)。

ぎっくり腰の夜。

2014-11-02 08:50:04 | ブログ

 スローモーションのゾンビか、わしは?,ケッ、ハロウィンはとっの昔に終わっておるぞ~早く人間に戻らんかい。と、体方面に言い聞かせても腰痛は一向に改善されず、それでも意地汚く夜の酒場に繰り出すも1時間足らずでアウト。泣きながら帰宅。途中、妖怪マリリン、スーパーで水など購入していたのを見つけたので、腹いせにショッピングカートでひき殺そうと追尾。しかし、顔の大きい割には動きが敏捷で逃げられてしまう。残念どすえ、

 見た目は可愛く、花に例えるようならすみれか?。20代後半らしいが、どう見ても20~23歳にしか見えない。10代後半にバツイチ子連れの人と出会い結婚し、2名の子供授かり3人の母親になるも不倫する。優しい夫は子の為、将来の事を憂い全てを許す。そして現在、不倫中。あなた、彼女の事、天使か悪魔かどう思いますか?(この話は実は実話ではありません)

Img_0180

 綺麗なね~ちゃんの鼻先に怒張した一物突きつけると、「アンモニア臭、恥垢など一切ありません。ちゃんと手入れされています。合格です」と褒められて嬉しくなる夢を見た。夢はさらに続き、金髪外人さんと北方領土問題を議論しつつお互いの体をまさぐり合う。

Img_0184

 やくざの抗争に巻き込まれ、13丁のピストルで狙い撃ちされるも奇跡的に被弾なし。うけけと笑いつつ、ひとりずつ確実に射殺。休憩の喫茶店で新聞を読んでいると背中をドスの様なもので刺される。激痛。あまりの痛さに目が覚めれば腰痛部分が己の存在の自己主張の最中。

 あ~我が国はお終いスミダ。T国様がバブル崩壊するミダ。一蓮托生の属国の我が国打つ手無いミダヨ~。あ、隣のお人好しウルグンゴスミダの豚足野郎から金もぎ取るスミダ。これで、全て解決アネハセヨ~。それでは今のうちにスリスリ開始ミダ。在日同胞の皆様、ご協力賜りますよう、重ねてお願い申し上げます。

 個人は関係なく、在日と言うだけで心無き書き込みなど、これは絶対に遺憾と思います。ですが国家としてどうあるべき?と思うと、台湾の皆様の様にキッチリとした歴史認識を持ってお付き合いして頂けないのかと不満。

腰痛に泣く。自宅にて。

よんでくれてありがとうございます。


パリ―パリ―(披露宴編)

2014-11-01 16:59:51 | ブログ

 昨日に続き、本日(土曜日)は昼間の宴会です。

Img_0153

何故、招待されたか考えた。新婦の母は同居人の妹、と言う事はわしは新婦のおぢちゃん・・・

Img_0154

廻りを見れば親戚方面、多数参加。

Img_0156

1歳児の招待客。

Img_0159

新婦、お金でも見つけた?

Img_0160

空手を見たり、

Img_0162

妖怪ウォツチを見たり、

Img_0163

同時に披露宴したり、

Img_0164

ボンベ君を見たり、

Img_0166

派手に再登場したり、

Img_0168

騒いだり、

Img_0169

キャンドルサービスしたり、

Img_0171

こうなると、披露宴か、かくし芸大会か判らなくなり、

Img_0176

Img_0177

和也&あずさ おめでとうね。


パーリーパーリー

2014-11-01 08:34:01 | ブログ

Img_0134

開南の上等食堂のカツカレー・600円。首里のポケットマネーに味が似ていた。

Img_0136

セッテングの為、会場入り4時。

Img_0137

リハをとばした石坂さん。ぶっつけ本番になるのでテンションがハイの様子。

Img_0138

お祝いの花

Img_0139

トマソンですね。

Img_0140

受付係。ほぼ全員知り合い。

Img_0141

6時30分、ウェルカムミユージックスタート。30分のお楽しみ。ピアノ&サックス=岩崎ぶんちゃん・ベース=たっちゅう師匠・太鼓=ハチ公のM’sユニット。

Img_0142

200名くらいかしらね

Img_0146

田島が泣いて悔しがるね。

Img_0147

3次会はマリリンと。

Img_0149

Img_0150

お客さん、わし以外全員女性でした。にゃり。

会場BGMではなくてのBANDのLIVEとしてスタンダードを3曲。3曲目はTAKE FIVE。実は会場に故ポール石垣氏(Sx)の奥様と娘さんがお見えだったのでリスペクトさせて頂きました。シャンソンの部では初めての競演、国吉さん(バイオリン)が素晴らしかったです。

シャンソンユニット=石坂美砂(Vo)、香取光一郎=ピアノ&アコーディオン、国吉?さん=バイオリン、太鼓=ハチ公でした。

裏方の皆様ご苦労様でした。

よんでくれてありがとうございます。


義兄弟&息子

2014-10-31 10:39:39 | ブログ

 親の血を引く兄弟よりも~固い契の義兄弟~。

と言うわけで義兄弟&義理の息子と秘密の打ち合わせ。

Img_0131

ここ、栄町のエリア西側道向かいですが、本格的な和食を提供中です。松茸土瓶蒸し・1200円とかあるので次回確認します。

Img_0132

鯖刺身・800円でまともっうか適正価格。栄町で飲んでいると、どこも高級店に見えてしまいますね。とほほ。

Img_0133

マリリン・泰秀・達矢は妖怪仲間、義兄弟、義理の息子という関係です。

打ち上げは妖怪の館で。まあ、楽しいから行くっうのもありますが、前日、ここで「携帯電話の電池だけ落とす」という離れ業をした、同居人の電池回収も目的でした。

よんでくれてありがとうございます。


羽目を外して怒られた?

2014-10-30 10:58:27 | ブログ

 会社内で一番暇な人は私です。他の皆さんは伝票を書いたり、帳簿をつけたり、さて、配達に行ってきますとか、笑いながら出かけたりします。じゃあ、おめえはどうよ?と成りますが、今、ご覧の通り「虚無なる日記風文書の更新」するしかないのかしらん。

 いいえ、暇を解消する方法はあります。それは「言いだしっぺ」になることです。新しい事、面白い事、楽しい事、など調べて、データーを集め、収支計算して、これ、良いね、となると「仕事」として取り組んでいきます。その時だけは私は忙しい人になります。

 さてと、次の企み(95%準備済)が始まる前に、昨日を振り返るね。

Img_0111

足立屋は今、一番ホットな居酒屋でしょう。栄町方面の飲食店関係者、多数、お勉強、情報収集にお見えでした。私の隣にはクラシック界の巨人U先生がお見えです。

Img_0112

豊富な、そして安い、酒&肴。

Img_0114

コの字カウンターと料金前払いが内地風です。

Img_0115

ベビー帆立焼き・100円。

Img_0117

揚げはんぺん・100円。煮込み300円も絶品です(写真撮影前に同居人に食われた)

Img_0118

串揚げ野菜=50円。

Img_0119

栄町・全色本店で勝沼ワイン。

Img_0121

天麩羅はここが旨いね・500円。

Img_0122

MOON HOPにて飲み続け、

Img_0123

妖怪の館でカラオケ。帰りしな「態度を改めるように」と説教されたような気がします。最近,調子こいて梯子&深酒になりつつあるので、爺らしい生活に戻すつもりは有るのか無いのか、

わかりません。

追伸 LOVE&DESIRE バンマスMARIOのボーカルトラック完成したらしい。

よんでくれてありがとうございます。


薔薇と鰻JAZZ

2014-10-29 07:58:50 | ブログ

Img_0100

ミュージシャンの記憶(ローズルーム)

Img_0102

鰻寿司でパワーゲット(潤旬庵)

Img_0103

「酔って好き勝手にプレイするのは楽しいね」BY国場幸順(Dr)

Img_0104

2セット目からの修行。松村志門(ソプラノSAX・Bs)さんとは南城市のシャンソンライブ以来。

Img_0105

お世話になってます。前田&柴田ご夫妻。

みてくれてありがと~。


丹波の黒豆

2014-10-28 09:11:48 | ブログ

 さあさ、皆さん寄っといで、これは不思議な丹波の黒豆、ひとつ摘めば心がウキウキ、みんな幸せになる。とか言いつつ市場祭りで帰りの飛行機賃を豆の売り上げでゲットした豆売りおぢちゃん、、丹波に帰る日までここ、そこ、あちらでお酒三昧。沖縄は好いね。

 という状況らしいが土曜(祭り当日)から日曜日までFBでの御対面のみで現物には会えないの賀茂ね。と、噂しつつの日曜日。週末反省会です。

Img_0093

鮟鱇の肝・450円でスタミナ回復か?

Img_0097

鮭とキノコのホイル焼き。

反省会終了。結論=爺が羽目を外して遊び呆けると3日後にツケが回ります。深く反省して養生しないといけません(BY同居人)。

それではMOON HOP にてお土産お返し。

Img_0098

同居人、丹波の豆売り(足立)、ももちゃん、ハチ公。お互いにアホな事を言い合う。ボトルネックではオトモダチ方面宴会中らしい。遊びに行きたかったが同居人に「おめえ、反省してない?」と釘を刺されてOUT。

Img_0099

LOVE,LOVEカップルにエールを送りつつ帰宅。

今晩はM'sでJAZZ修業。体力持つかしらん。うけけ。

よんでくれてありがとうござんす。


ライフ治療院にて(開南)

2014-10-27 14:35:13 | ブログ

 治療台が5台ほど並んで設置されている。各々カーテンにて仕切りされ、隣のお客(患者)の姿は見えないが、声が筒抜けで話の内容が嫌でも聞こえてくる。声の感じで、若いか、お年寄りか、どのような人なのか想像しつつ聞き耳頭巾のわしは、電気治療のコードを10本背中に密着の姿。これは、ハリネズミならぬ「妖怪電気紐虫」。ビリビリ良い塩梅で半分眠りつつウトウト。

右の治療台。70前のおばちゃんか?多分、身長は低くて小太りであろう。施術担当者は若い女性。

「え~ねぇさん、右ひざが痛くてね、」「そうですか、長い間仕事で無理したのですか?」

「違うさ~うち、ボーリングが好きで毎日行ってるさ~今日も3ゲームしたし」

ここでわしは思う(そんだけやりゃあ、膝も痛むわな~、これ、ねぇちゃん、ここで、ツッコミ入れたらんかい)。しかし、施術担当の女性無言のまま。少し間が有って、

「凄いですね~プロボウラーですか?」

「ボロボウラーさ~」とおばさんボケるも真面目な彼女は反応なし。これ、ここで「ボロボウラーですか~、そうですよね、見た目もボロボロだし」くらいのギャグで返さないとね。

左の治療台。若い男性30歳くらいの感じ。スポーツマンタイプかもね。

「ボク、若い頃、網膜剥離の手術して、それから視力が落ちて、ある時視界が真っ白になって視力が0になって、頭の中も真っ白になって、もう何も考えられなくなり落ち込んだんです。で、思った事は耳と目だったら目の方が大切ですよね、今は見えますが両目のピントが合いません・・・」

 彼は一人喋り続けるタイプ。聴いている内に目も耳も両方大切で2択などとんでもないな~と思っていたら、健常者でも耳が聞こえない状況って真空の世界だよね、それって・・・どんな世界かしら、そうだ、映画「2001年宇宙の旅・68年監督スタンリーキューブリック」のシーンで発狂したコンピューターのハル(後に矛盾した指令を与えられたためと判明)が船外活動中の乗務員を殺害し、もうひとり(船長)も船外に放置し殺害しようとするが、船長の必死の行動で無事船内に戻るっうのが有って、このシ―ン最初から無音で、それが宇宙空間のリアリティと恐怖感をより一層際立たせる事に成功していました。子供のわしは相当ビビりました。なんて眠りに落ちつつ回想。

治療が終わり起こされたので、昨夜の料理&今日のお昼

Img_0087

レバーチーズ・380円。珍味で潤旬庵オリジナル。

Img_0088

鱈の白子の天婦羅・350円。ほくほくとろとろ。

Img_0090

出し巻玉子・350円。出汁が旨いね。

Img_0091

ほっともっと・のりタルタル弁当・290円(昼割)安い早い普通。

よんでくれてありがとうございます。


とかいいながら立ち直る私。

2014-10-26 07:26:39 | ブログ

Img_0074_3

祭り会場から歩いて10歩の「おとん」でのんびり。

Img_0075_2

すぐ近くでは踊りまくります。

Img_0077_2

昨日会ったおぢちゃんとまた会った。

Img_0078_2

那覇の町興しについて考えます。

Img_0079_2

友達が沢山来ているね。

Img_0081_2

妖怪仲間

Img_0082

おばあラッパーズ。

Img_0083

ロビンソン御一行。

Img_0084

県産日本酒「黎明」

Img_0085

保&ハチ公

前日の遊び過ぎのツケが回り、スタミナ切れ。おとんに戻る約束も果たせないまま。