
【住 所】 藤沢市遠藤701-5-2
【定休日】 月
【時 間】 11:30~14:30 17:00~20:00
【駐車場】 共用駐車多数
今日は らーめん夢中 に行ってきました。
こちらは湘南ライフタウンのローカルな「滝ノ沢商店街」という場所にあります。
クルマが一台通れるくらいの小さなゲートをくぐると現れる地味な商店街です。
東急ストアが出来る前は、わりと賑やかだったのですが
現在はその頃の面影はほとんど無く、地味なエリアとなっています。
そんな場所で静かに賑わう人気のお店がこちら
2014年4月14日に厚木店がオープンしています。
【メニュー】
白醤油らーめん 700円
塩らーめん 700円
醤油らーめん 700円
中華そば 700円
味噌らーめん 750円
若干の値上げになっていますが
中盛まで同料金というのは変わってない。
和えそばもラインナップに加わりました。
実はコレを食べようと思っていたのですが、券売機のボタンが見あたらず
もう終了したのかと勘違いして諦めたのですが
後でよく見たら券売機のいちばん左下にありました(汗;
食したのは 白醤油らーめん700円&中華そば700円
まずは白醤油らーめん
これが一番人気というか、こちらの看板商品
澄んだスープは魚介出汁の効いた和風タイプに
小麦を原料とした白醤油がタレに使われています。
醤油っぽさは全く無く、角の取れた塩ラーメンのようですね
そして中華そば
タレ以外は共通ですかね
澄んだスープに玉のように浮いた油がキレイ
こちらの方が煮干の風味が引き立ってるね
そして白醤油よりもまろやかで美味い!
こりゃ意外に醤油タレの方が好みだよ
麺はツルリとした細ストレート
しっかりとコシがありクリアなスープとの相性も良い
かん水によるアンモニア臭も嫌いではない
チャーシューはいつものホロホロタイプで美味しいね
ごちそうさまでした。
白醤油もいいですが、中華そばの方が美味いという新発見^^
【過去記事】
2009年01月22日
2011年05月19日
2013年01月19日
それと、どこがどのお店の処って括りが分らず何時までだったらここは停められるってローカルルーがありました。
厚木に店舗が出来たので今度行ってみます。
最初は「円熟屋」さんに行こうとしましたが、直ぐに閉まってしまったので未だに未食です。
利用可能な駐車場は店頭の張り紙を見ればわかるようになってます。
前は張り紙なんて無かったんですけどね^^
円熟屋は藤沢、茅ヶ崎、伊勢原と連鎖的に閉店してしまいましたね・・・