GG-チャリのラーメン食べ歩き日記

神奈川エリアのラーメンを食べまくり
スマホからもPC版サイトがおすすめ!
店舗検索や二郎、家系、激辛特集もあります。

超純水採麺 天国屋

2016年05月29日 | 東京都町田市

【住 所】 東京都町田市金森1774-1
【定休日】 水
【時 間】 11:30~16:30 17:00~20:30 (火土日祝) 11:30~材料なくなり次第終了
【駐車場】 併設パチンコ店と共用

今日は 超純水採麺 天国屋 に行って来ました。

こちらは2007年12月に 地獄ラーメン 天国屋 という店名でオープン
2013年11月に 超純水採麺 天国屋 と店名を変更しています。
日曜のお昼時に到着すると、常時満席待ち客数名。
家族連れやカップルなど客層は幅広く中々の人気店。

【メニュー】

鶏鮭塩麺 730円
鶏白醤油麺 800円
鶏醤油麺 750円
鶏塩麺 700円
地獄ラーメン 750円
豚骨ラーメン 650円
メニューは鶏をメインにジャンキー系もラインナップ


限定もありますよ


食したのは 浅利醤油そば 700円
スタッフ五味氏の限定メニューです。
ちなみに五味氏は藤沢駅南口NEKTON53' Noodle 麺や五味を出店中。
毎週金曜夜のみ営業と超レアなお店です。


アサリ出汁のクリアなスープにまろやかな醤油ダレ
これはとても分かりやすい味と風味だよ~
うん、美味い。


麺は程良い茹で加減の細ストレート
スープの絡みはとても良く
啜るとアサリの香りもいっしょについてくるね。


チャーシューは豚、鶏の二種
どちらも低温調理の薄味仕上げでお肉の味が美味しい。

そしてもう一杯。


地獄ラーメン 750円
辛さとニンニクの有無を選択可。
辛さはいちばん辛いので、ニンニクは無しでお願いしました。


スープは豚骨ベースに辛味は辣油とカイエンペッパーだろうか
辛いには辛いが、痛覚を刺激するほどではなく
スープの味はしっかりと保たれている。
これはニンニクが加わるとジャンク度アップだろうね
次はニンニクありでお願いしよう。


麺はモッチリな太ストレート


チャーシューは厚切りのバラ肉
柔らかく美味しい。

そして辛いラーメンのあとはこれ


ホワイトチョコレートのプリン
こちらは5月28日29日 各日30個のFacebookTwitter 限定のサービス。

ごちそうさまでした。
ちょっと食べ過ぎかな(^^;

また来ます。


【関連記事】
53' Noodle 麺や五味





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アプローチポイントが (なると)
2016-06-02 19:14:53
凄いですね。
町田だと「雷文」「進化」の2店など情報露出が多いお店をチョイスしがちですが、中心部から外れたこちらに来るとは流石です。
店名やパチンコ店併設の立地や以前の怪しげな店名でチョット損していましたが、食べれば納得のお店ですよね。
町田、相模原も激戦区です。
トリップメーターの数値が又上がりますね(笑)
返信する
なるとさん (GG-チャリ)
2016-06-05 12:20:40
町田、相模原エリアは興味深いお店がたくさんありますね。
あまり行く機会はないのですが、少しづつ行ってみたいと思ってます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。