月水食堂のお弁当

地産地消と昭和の香りをコンセプトにした安くておいしいお弁当を届けます。

吸入スプレー再び

2010-09-29 19:45:33 | 日記
☆水曜薬膳

鯖の塩焼き 洋風おでん
枝豆 ソース焼きそば
里芋の煮しめ マンゴープリン 古代米 漬物 佃煮

火曜夜中、 自分の咳で目が覚めた。

私は、この10年ほど前から喘息患者なのだ。
だから、年間通してあまり調子はよくない。
しかし、だんだん慣れてきて、よほどの時でなければ吸入剤を使用しないようになった。

さすがに朝一番で病院にかかったよ。沢山の薬をいただいて帰りました。

お医者さんにとって、私はふてぶてしくやっかいな患者だろうな。
ひどくなってからようやく受診なんて、呆れてると思います。

理由があります。
吸入剤(スプレー)を使って動悸に悩まされた経験が怖くて。

それは副作用であり、かなり恐ろしい体験だった。たまたまそのタイプの薬が合わなかっんだね。

しかし、大人の喘息は慢性病であり、やはり薬を使わないと重症化することは知っている。

喘息で命を落とすことは稀ではないのだ。

私は夜中の発作を恐れている。もし、自分がこのまま死んだら息子はどうなるのだと。

多くのシングルマザーが抱えている心配事だろう。

せめて、あと10年、いや7年でもいい。

デンゼルの成長を見守りながら元気で暮らしたい。

いい時も悪い時も十分生きてきた私だから人生に悔いはないけど。

せめてもの願いです。

笑顔の魔法

2010-09-27 22:52:07 | 日記
数年前から車検やオイル交換を受けている修理工場がある。

そこは、このあたりでは大手のバス会社の修理工場で、ディーラーや個人のモータースに比べると、格段安く、しかも丁寧なのだ。

事務所の女子社員や所長の対応もよい。

とてもチャーミングな事務員さんの笑顔、挨拶は澄み渡る空のようだ。

見習いたいなといつも思う。

☆月曜弁当

ふわふわから揚げ
里芋の煮しめ
ワカメサラダ
バナナ
ゆかりごはん

ふわふわから揚げは、鶏肉に塩コショウ、酒で下味をつけ、おろし生姜、にんにくなどお好みで加えたら、とき卵、片栗粉、小麦粉を混ぜ揚げます。

卵で包まれた衣が肉を柔らかくジューシーに仕上げ冷めてもおいしいですよ。

サンデー!冷麺&蒸しパン

2010-09-26 18:34:16 | 日記
待ってました!秋到来!
やっと、やっと、涼しくなったね。明け方など、肌寒いくらいです。

今日はエルディム昼食会。今日のメニューは、トムのリクエストで冷し中華。サイドメニューは、ティファニーの提案で蒸しパンを。

冷し中華は、シーズンものらしく、もうお店に行っても品薄でした。

蒸しパンは、先月買った炊飯器で作りました。
炊飯器って、炊飯以外にもいろんな機能があるんです。炊飯器で作る料理本も出ているくらい、エコで安価で手軽さがウケてます!

なんとこの炊飯器には、「焼き」のボタンもあって、オーブン並に焼き色がつくんです。

ね、いい色でしょ?今日の蒸しパンには、レーズンとシナモンが入ってます。

本日の出席メンバーは、トム、パトリシア、ベス、ケンウッド、ニキータ、デビット、そして、他事業所とうちとかけもちで通うイーヨーの兄、ファーブル、エルディムは二度めです。

エルディムに集うメンバーたちはくつろいでいて自然体。いいね。こんなゆったりとした時間がみんなで共有できるって。

エルディム、みんなとっても楽しんでいたよ。
ありがとうね。エルディム!


最終回!

2010-09-25 17:46:47 | 日記
毎朝楽しみにしていたドラマ「ゲゲゲの女房」が終わってしまった。

この連続ドラマは、全般的に大きな波乱が起きるわけでなく、どちらかと言えば、平凡な日常を自然なムードで描いていた。
なのに感動。何でもないシーンに涙が出る。

小さな幸せを見逃すことないゆるやかな優しさが、芯から心を温めてくれたのだ。

昨夜は金スマで、このドラマやロケ地の特集をしていた。原作者の武良布枝さんと水木しげるさんの自宅を中継し、お二人にインタビュー。町起こしともなった鳥取県境港市の観光客ブームにも焦点を当てた。

水木夫妻は、まさにドラマそのものの仲の良さと飾らない人柄。ほっとした。
しかし、快進撃を続けた他局の高視聴率ドラマを分析し特集するTBSの狙いとは?!

敵に塩を送る?
いや、他人のふんどしで相撲を取る?
まあ…いいか。

このドラマが半年で終わるのは惜しいね。
一年越しでやってほしかった!

そしたら、不祥事続きで評判がた落ちだったNHKも、も少し挽回できるかも?

まぶしい輝き

2010-09-24 22:58:43 | 日記
昨日は、デンゼルの通う高校の文化祭。

突然の落雷と大雨にため息が漏れましたが、昼過ぎに友人アネッサと雨合いを見ながら向かいました。

駐車場となる運動場は、すでに満車状態。なんとか駐車でき、早速校内を散策。アネッサの娘スージーは美術部員。
感性豊かな作品を鑑賞。う~ん、どれも豊かだなあ。立派なアーティストたちよ、あっぱれ!

デンゼルのクラスの出し物は、バルーンアート。
こどもたちにウケてたみたい。

茶道部のお抹茶をいただき、一休憩。
落ち着くなあ。
ほっとしながら体育館に向かう。

体育館では朝からバンド演奏。演劇、歌、そして 生活文化科のファッションショーなどが披露されていた。

ファッションショーは、生活文化科三年生の集大成。手づくりのウェディングドレスや振袖に身を包みステージを飾る。

彼女たちのその美しいこと!観客誰もが感嘆した。ため息、歓声。拍手がこだま。

最後の挨拶に、代表の生徒は何度も涙で言葉を詰まらせた。

思わず、私ももらい泣き。
この若くて美しい宝石たちに圧倒されたのだ。

まぶしいほどの輝きだったね。

若いって、本当に素晴らしい!

大偏食家チェ・ホンマン

2010-09-23 15:30:32 | 日記
バラエティー番組で、お笑い芸人のFUJIWARAの一人と、韓国格闘家チェ・ホンマンが飛び込みで田舎に泊まるという企画があった。

チェ・ホンマンは2Mを越える大男。格闘家でもあり、俳優業もこなし、時にバラエティーにも出る有名人だ。

テレビカメラを持ち込んでの大胆不敵なこの企画に、渋々ながら宿泊を許してくれた酪農家の若い夫婦。

しかし、礼儀知らずのチェ・ホンマンは、感謝のかけらもなく、夕飯に出された心づくしのご馳走に見向きもせず憮然と構えている。

どうやら、大の偏食家で肉以外食べられないらしいのだ。

これにはFUJIWARAも通訳士も呆れ、冷や汗をかいていた。

たとえ好みでなくとも、一品でも箸をつけるのが礼儀のはず。

おまけに、夜半になり、やはりよその家では寝られないと言い張り帰る。

これには私も息子デンゼルも呆れ、口が開いた。

「チェ・ホンマンの奴、ひどいね!親の顔が見てみたいよ」
私が言うと、
「とんでもない奴だ。あんまりだよね」
とデンゼル。しかし、言葉の割には顔はにやけ、バツが悪そう。私は続けてホンマンを悪く言い、デンゼルの反応を楽しんだ。

そんな私の心を見透かしたようにデンゼルは言った。
「いくら僕だって、ここまで無礼じゃない」

そう、デンゼルもホンマン並の偏食家なのだ。

あれは、カブスカウトに入っていた頃のこと。
合宿での夕食は炊き込みごはんとクリームシチュー。
デンゼルは一口も食べる事ができなかった。

私は事あるごとに、家では通っても、よそでよばれた時、嫌いだからと食べないのは非常識でとても失礼なのだと言い聞かせてきた。

その甲斐もあってか、よその家や店などで外食する時、とりあえず食べ残さないよう努力している。
味覚過敏の本人なりに頑張っているようだ。

だからデンゼルにとって、ホンマンのわがままさはある意味憎みきれないのだろうね。

頑張って!デンゼルもホンマンも!

☆水曜薬膳

麻婆茄子 白身フライパセリマヨネーズ添え
きゅうりの梅肉和え
ゴーヤサラダ かにかま
梨 カボチャ茶巾絞り
古代米 佃煮 梅干し

さくらんぼ酒

2010-09-22 06:20:18 | 日記
メンバーのマーガレット からさくらんぼの焼酎をいただいた。

マーガレットといえば、接遇の鬼。規律正しい生活といつも整った身だしなみ、己にも人にも厳しい視線はそりゃあ容赦ない。

しかし、思いやりの心も厚く、スタッフやメンバーたちへ自作の果実酒やブレンド茶をくれたりする。

これは、マーガレットからいただいたさくらんぼ酒。
今夜、炭酸水で割って飲んでみました。

うん、甘くフルーティな香り。チューハイ好きな私には嬉しい贈り物です。

本当にありがとうマーガレット!

劇的ビフォーアフター

2010-09-21 12:32:30 | 日記
日曜夜放送の「劇的ビフォーアフター」を観ていると、人間慣れればどんな所にも住めるものだと妙に感心してしまう。

前回は、わずか5坪の家を見事美しく蘇らせた。

その斬新な設計と施工にには、ナレーターより先に
「何ということでしょう!」と叫んでしまった。

今回の匠はまだ39歳という若さ。なかなかの好青年?である。

建坪わずか5坪あまりの狭い敷地は、玄関へと向かう路地も幅70㌢。うっ?マジかいな? 70㌢?

狭い家をバリアフリーにするため、あらゆる収納技術を駆使し、採光を工夫し、吹き抜けなど天井を高くすることで、閉塞感を無くし安らぎ感を与える。

さすがはテレビで取り上げられるくらい優秀な匠。どんな劣悪な住環境も匙を投げず、神の手でリフォームを成し遂げる。

しかしだっ。もともと限られた敷地をそれ以上広げることは無理。結果、収納、収納、また収納の技術で隠し、コンパクトなインテリアで装飾。でも……

生活用品を全てしまいまくって、使いやすいのだろうか?
引き出しに閉じてしまえば、開けるのにひと手間。見えないことで存在を忘れてしまう。
テーブルやベッドなども収納を備え、邪魔な時にはしまったり出したり。余裕のある時はまだしも、その作業って結構疲れそう。

私はとても不精者。高い棚や床下にしまったものを取り出す事は苦手です。一旦しまったらしばらくさよならしたい。

なにせ、物事にはメリット、デメリットがつきまとうんだね。

うちの実家もだだっ広いだけで、かなり使いづらい造り。ミッチーナも高齢で、この番組を観る度、お金があったら改装してあげたいなあと思うこの頃です。

そして機能的に生まれ変わった家を見て、
「なんてことでしょう」と叫びたい!

万歳!B-1グランプリ

2010-09-20 13:21:57 | 日記
今年5回目目を迎えたB-1グランプリが、厚木市で盛大に開かれた。
私は、このB級グルメ大会に地元の祭より興奮し血が騒ぐ。

目的の一つは地元活性化、不況による経済効果を期待してのものだが、参加団体の食にかける意気込みや食べる側への愛情がビンビン伝わってきて感動しきりだ。

なんといっても、ネームバリューの影響力はすごい。
富士宮やきそばや八戸せんべい汁、甲府とりもつ煮など、見てるだけでよだれがでそうなメニューが満載。

B級と呼ばれることが、逆にブランドであり、気取らずがっつき食べれる事が人気の秘訣なのだろい。

来場者は年々増加。今年はこの猛暑にもかかわらず、予想予定の30万人を遥かに上回る45万人が来場したというから驚きだ。

おいしかったら箸で投票。発想がにくいっ!
来年は姫路市で開催されると聞いた。

食いしん坊の我が家。来年はぜひ行こうねと話し合っている。

サンドラがいない

2010-09-18 20:58:46 | 日記
今日9月18日は長姉サンドラの命日。

サンドラは三年前、52歳の誕生日を前にこの世を去った。

癌とは異なる悪性腫瘍に冒されていたのだ。

手術をして、赤ん坊の頭ほどあった巨大な腫瘍は一時取り除いた。

しかし、予後は悪く三年で再発。
それまで新薬で押さえてみたものの、取り除ききれなかった腫瘍は飛び火のように散ってまた大きくなった。

次の手術をサンドラは拒み、自らホスピス入院を希望した。簡単に諦めるなと家族誰もが説得したが、サンドラの意思は固かった。それまで、サンドラは一人で痛みや苦しみに耐えてきたから。

私は、今でも時々眠りにつく前、サンドラがホスピスの病棟で横たわる姿が浮かんできてはっとする。

三年前、私は皮膚アレルギーで苦しんでいた。体ばかりでなく、顔が赤くかぶれ、時にただれて腫れ、人相まで変わり、鏡を見る度怯えたものだ。

皮膚科を巡ったが、どんな薬も効力がなく、外出時にはサングラスやマスクを着用した。

仕事も二日続けて休んだことがある。人前に出れず学校行事にも行けない時もあった。

二年前、漢方のクリニックを見つけ、時期もあったのか次第に肌は落ち着きを取り戻して行った。

当時、仕事もかなり忙しく、生活苦、体調不良が重なり疲弊していた私は、サンドラの見舞いに行ってもゆっくりしてあげられなかった。今思うと本当に悔やまれる。

三年前の今日は、たぶん今日よりも暑い日だった。

朝、危篤の連絡を受け、私は次姉リリィと母ミッチーナ、大学生だったリリィの長男ケインを乗せ、ホスピスまで車を飛ばした。
前夜、サンドラが何度も夢に出てきて、もう別れ
の時が訪れたのだと覚悟はできていた。

11時少し前に病室に入った時、サンドラはもうベッドから下ろされ、夫のニコラス、娘のジュリアに支えられ畳の上にいた。

点滴は外され、酸素吸入も外され、うつろな目で私たちに合図した。

「サンドラ!サンドラ!待っていてくれたんだね。遅くなってごめんよ」

私たちは、大泣きしながらサンドラを抱き、体を撫でた。

「サンドラ、ジュリアは私たちが守るからね。」

サンドラは浅くうなづき、ゆっくり息絶えた。

賛美歌で見送られ、サンドラはホスピスでの安らかな最期を遂げた。

サンドラの死期が迫り、泣いてばかりいる母を励ますように私はサンドラから言われていた。

6つ年上のサンドラの言い付けは絶対なもの。私は涙をこらえミッチーナを励まし続けてきた。

「優しくて泣き虫な妹ぽぽん、今までありがとう」

サンドラが亡くなる一日前にくれた私へのメール。

サンドラ、一番健康だったあなたがこんなに早く逝ってしまうなんて。三年たっても信じられない私です。

ジュリアはあなたの望み通り、この町の職員として頑張って働いているよ。安心してね。サンドラ。