月水食堂のお弁当

地産地消と昭和の香りをコンセプトにした安くておいしいお弁当を届けます。

八月の歌

2014-08-31 22:14:51 | 日記
今日で八月も終わりです。

なんか、早かったなあ。
ここ数日、例年になく涼しい日が続き、ツクツクボウシの声に秋を感じます。

今月の昼の歌は、浜田省吾の【八月の歌】でした。まさにタイトルそのものでしたが。

浜田省吾の故郷は広島。父親は原爆投下の朝、警察官として職務中に被曝し、息子である彼は、その数年後に生まれています。

【八月の歌】は、大ヒットアルバム【JBOY】の中に入っている作品で、1986年のバブル期に発売されました。

日本が浮かれていたつかの間の時代の光と闇を、世界情勢や過去の戦争とからめながら、見事な感性で歌いこなしています。

♫満たされぬ思い この空回りの怒り
八月の朝は ひどく悲しすぎる♫

浜田省吾は、ペシミストで、何度かうつ病を繰り返しているようです。

ここ数年、ツアーは休んでいる様子。
浜省大ファンの私としては、再開が待たれますが、無理せず、ずっとぶれずに貫いてきた人間浜田省吾のスタンスを守ってほしいなと願います。







びわとアロエ

2014-08-31 22:03:01 | 日記


金曜日の午後、事業所花壇にあるびわの木から葉を摘み、お茶用に干しました。

そして、同じく花壇のアロエを摘んで、皆で皮を剥き、アロエスイーツに挑戦。

びわの葉のお茶は、身体を温め、がんやアレルギー疾患など様々な病に効果があると言われています。

アロエもびわに負けず医者いらずの万能薬。
こんな完璧な植物が居ながらにして収穫できるなんて、恵まれた環境です。



許してはいけない

2014-08-30 07:58:23 | 日記


★木曜薬膳
冷やし中華
芋天とちくわ天
いかチリソース
じゃこと青菜のおにぎり
梨と巨峰
枝豆お浸し、漬物

盲導犬が電車の中で、何者かにお尻を刺されていたというニュースに驚愕した。

なんと残忍で恐ろしいことをするのか。

しかも、このオスカー君、じっと耐え忍び悲鳴すらあげなかったという。

お利口さんだけに、いじらしいほどの忍耐力。

こんな事件を許しておくわけにはいかない。

自分の使命に忠実だったオスカー君。

こんなひどいことをする人間こそ調教が必要だよね。




炸裂トーク

2014-08-27 19:35:06 | 日記
月曜は、ママ友オンディーヌと隣町の事業所のスタッフさんたち四人でつみき食堂の見学会にお越しいただきました。

そちらはうちのような小さな法人ではなく、昭和の時代から始まった歴史ある法人。秋から新しい事業としてお弁当屋さんを始めるということで見学にみえたのです。

正式に開店する前に試運転中ということですが、敬老の日にはすでに沢山の注文を受けているということでした。
営業にも力を入れているとか。さすが
ですね。

この見学会をセッティングしてくれた友人オンディーヌの息子くんは、なかなかハードな自閉症で、見学会にみえた事業所に幼い頃からお世話になっているようです。

マシンガントークが売りのオンディーヌ。今日から手術でしばらく入院だというのに、いつも通り明るく元気で
一日も早く回復してほしいと願わずにいられません。

短い時間でしたが、お店や事業所、アパートを見学してもらい、炸裂トークを楽しみました。


お節介な親切

2014-08-25 20:15:06 | 日記


この夏買い替えたエアコンは、日立の白くまくん。

15年使った東芝の木かげに比べ、幅も奥行きもごつく、最初は違和感ありました。
だって、最近の電化製品は、だんだんコンパクトになっている傾向だし。

でも、このごつさにはわけがありました。

内部自動清掃。

エアコンのフィルターは埃を吸いやすく、二週間くらいで掃除すると節電にもなると言われていました。

だから、前エアコンの時には、こまめに取りはずし、水洗いしては干したものです。

しかし、フィルターの奥の汚れにまで手は届かず。かなり汚れていたと思います。

この白くまくん。

なんと10時間ごとに勝手にセンサーが動き、内蔵されたお掃除ユニットがフィルターを自動清掃してくれるんだと。

しかも、内部の汚れまでもスイッチひとつでカビの見張りをしてくれるんだと。

なんて、お節介で、
でも親切なエアコン。

このごつさにはわけがある。

お気に入り

2014-08-24 20:01:41 | 日記


6日発売、高橋優さん四枚目のオリジナルアルバム【今、そこにある明滅と群生】

渋いタイトルだねえ。

いつもながら歌詞がぐいぐい刺さり、美しいメロディと力強い歌声に打たれます。
優ワールド全開。

🎵太陽は自らを焼いて光る 陽を浴びた草木は花を咲かせる
その眩しさは誰も見つめられぬほど🎵

秋からのツァーも楽しみです。

赤い本は、尼崎の甥っ子ケイン行きつけの書店で出会ったアルフレッド・アドラーの哲学書【人生に革命が起きる100の言葉】

アドラーの教えは、人生をいかにシンプルにするか。厚い雲に覆われた心にゆっくりと明るい日差しが差して行くような希望に救われる。
「人生は困難ではない。あなたが人生を困難にしているのだ」

自分へのバイブルとして、迷わず買いました。

小さな箱は、【大人の贅沢チョコボール】

チョコボール大好きだったこども時代。

金のエンゼルが出ますように。

どきどきしつつ、祈りながらくちばしを開けても、金のエンゼルはおろか、銀のエンゼルにすら巡り会えず。

従姉妹が何度も当てたおもちゃの缶詰が羨ましかったなあ。
















乾杯!大阪の夜

2014-08-23 16:18:25 | 日記


昨夜は、尼崎で暮らす甥っ子ケインと梅田駅で待ち合わせ。

飲みたいね。ってことで、夜の街に繰り出しました。

どこ行くぅ?食い倒れの大阪は、飲食店めちゃ多いよね。あちこち歩き回ったあげく選んだのは、全国にフランチャイズの店舗を持つあの店。

まあ、和民でいいかあ。久々に入った和民でしたが、居酒屋ならぬ居食屋というコンセプトで、以前より静かで和を中心とした厳選メニューが並んていました。
ここ数年の間には、介護用配食弁当も始めたんですね。時代を先取りしてるなあ。ブラック企業としても噂されていますが、社長はやり手です。

私はレモンチューハイを二杯、ケインは生中とビールをトマトジュースで割ったお酒を。
そして息子のデンゼルは、カルピスサワーを二杯。

この場面、夢だったんだあ。
【二人の息子】との乾杯は、とても幸せな気持ちになりました。

ホテルは、地下鉄肥後橋駅周辺のチサンイン。
安いわりに、なかなかサービスの整った良心的なホテルでした。

大阪は熱い

2014-08-23 16:03:37 | 日記




大阪は暑いだけでなく、底しれぬエネルギーに満ちていて、熱い都市です。

今日は大阪城をゆっくり巡り、水上バスで道頓堀まで


40分のまったり癒されるクルーズを楽しみました。

水の都、大阪。情緒あふれる橋の数々には、それぞれ所縁ある名前がついて
いて、ガイドさんの丁寧なレクチャーにはとても学ぶものがありました。

道頓堀でぶらぶら食べ歩き。食い倒れって言葉は改めて楽しいなと感じます。




珍道中はじまり

2014-08-22 13:25:03 | 日記


大阪に向かっています。

尼崎に住む甥っ子ケインに会うため、帰省中のデンゼルと一泊旅行。

ケインとは夕方梅田で待ち合わせ。

珍道中のはじまりです。

チケットショップで割引切符を買った時点であたふたでした。


期間限定の格安チケットが一人分しかなく、もう一人分は回数券。

セット枚数が違うので、これは行き。帰り?こっちが三枚セットでこっちは?

すぐに混乱する私を尻目に、息子は結構落ち着いて、飲み込みよく説明。

しかも、大丈夫?オレが持っていようか?と上から目線。

幼い頃から、いっばい旅をしてきました。いつも切符は、私に預けてくれたのに。
いつの間にこんなに大人になってしまったの?

のぞみの中でお弁当を食べながら、胸が切なくなりました、

でも、お弁当、味もバランスもばっちりでした。

車内販売で、私はコーヒー、息子はアイスクリームを食べる習わし。
これは今でも変わらずでしたよ。

慣れ

2014-08-19 21:14:57 | 日記
息子が日曜日から夏休みの帰省しています。

しかし、ほとんど家にいませんが。

約一ヶ月いるらしいけど、慣れた頃にまた一人になるのは寂しいものです。

孫は来てよし、帰ってよし
と言うけれど。

離れて暮らす子も同じ。