月水食堂のお弁当

地産地消と昭和の香りをコンセプトにした安くておいしいお弁当を届けます。

キャラ全開

2012-07-31 22:37:04 | 日記
ドラマ「GTO」面白い~。

反町隆史が、低視聴率王じゃない頃人気を博した学園ドラマのリメイク。

時代を少し変え、キャストはEXILEのAKIRA。しかし基本ストーリーは変わらず。

このAKIRA演じる鬼塚。はっちゃけてるだけでなく、チャラい中に男くさいつうか、間抜けなのにカッコイイ。

ふざけてばかりのだめ教師なのに、魅力あるよね。キャラ全開で釘付けだなあ~。

昔,反町GTOに入れ込んでいた一部ファンには不評だし、AKIRAの演技力はともかくとして、ある意味新境地だね。

でも、チョイ役スギちゃんの存在は、あまりインパクトないねえ…

エルミタージュ美術館展

2012-07-30 06:07:41 | 日記
ロシアの世界有数美術館、エルミタージュの16世紀から20世紀に及ぶ作品を集めた展覧会。

その時代に生きる巨匠たちの息吹が伝わるすごい展覧会です。

あの「フランダースの犬」ネロが憧れたルーベンス他セザンヌ、モネ、ルノワール、ピカソ、 マチスなど83作家 89作品が展示されている。

ロシアには文豪が多数いるが、画家は数少ない印象がある。しかし、世界三大美術館と言われるエルミタージュのロマノフ王朝時代の建築技術は素晴らしく、ゴージャスで優雅で風格がある。

私は美術展を観るのが大好きなわりに、あまりうんちくは語れないが、絵の素晴らしさは、後々確実に心に刻まれる静かな感動にあると思う。

昔、マチス展をやはりここ、名古屋市美術館で観た。その時買った複製画のポスターを今もリビングに飾っているが、今回の展覧会の目玉であり、宣伝ポスターになっていた「赤い部屋」を見てすごく嬉しかった。

単純な私はそれに興奮し、うちにある絵と展示されている本物とを見比べたいのが第一の目的で観に行ったのだ。

やはり本物は大迫力!一見、単純でへんてこな作品なのに、見ていると何故か和むのだ。

このくそ暑い時期にわざわざ2時間かけて駆け付けたのは、今日がたまたま年一度の短大ミニ同窓会の集まりが金山であったから。

昼はホテルのバイキング。楽しい会食の後、仲間の一人マドンナと一緒に伏見へ移動。

途中ゲリラ豪雨と雷に遭いながらもくじけず会場入りできた。

16世紀を人間の時代、17世紀を黄金の時代、18世紀を革命の時代、19世紀を進化の時代、20世紀をアバンギャルドの時代と名付け展示。

歴史はすごい。観ていてぎょっとするような生々しさを感じるものも少なくなく、しかし、ゆるぎない現実だったのだろう。
時代を経て、今なお語りかける芸術の深さ。

圧巻です。

また観たい。

蛇行!乗り捨て

2012-07-28 16:44:28 | 日記
名古屋市バスの運転士が客に暴言を吐かれキレて蛇行運転で応酬した後、車から降り客を放置、逃走し懲戒免職になったという事件。

痛いなあ。

39歳という年齢で、今までにも二度何らかのトラブルを繰り返し、今回の措置が取られた。
ストレスに対するコーピングスキルがないのかなあ。

多分バス会社としては人手不足を考えて迷いもしたが、あまりに事が大きくなり、今までの経過から合わせてみると当然クビにしなければ世間は治まるまい。

そりゃあ安全を保証するべき運転士が客をビビらせた上、自分の任務を放り出した責任は大きいね。

しかし気になるのは、今回彼を激怒させた客の暴言。

一分出発が遅れただけで、「早よいけや!ボケ!」

そりゃあ、ないだろう?
サボったでもなく、世間話をしてたわけでもなく、道を尋ねられ地図を開いた運転士にだよ。

客だから何を言っても構わないとでも思ってるのか?

バスに乗ってやってんだ とでも思ってるのか?

急いでいたかもしれないけどさ、道路は鉄道みたいにスムーズじゃないよ。

それにしても、

もったいないね。仕事を失い彼は、これからどう生きていくんだろう?

☆木曜薬膳

ほたてフライ
ピーマン肉積めの照り煮
春雨サラダ
胡瓜の梅肉和え
ジャガ芋と鯖のみそ煮
茄子ごま酢
オレンジ
漬物 古代米

焼けたど~!!

2012-07-26 18:55:03 | 日記
雑務に追われ、なかなか手付かずの天然酵母パン作りですが、

見てください、試作の成果を。オリビア、ティファニーとレシピ片手に初めて使うこね器と発酵器。三人でもたつきながら操作。

分量は計ったものの、こねてから砂糖、塩を入れ忘れ汗、汗。

やば~い!どうしよ。ま、いいか。アバウトな私に、

だめだよ砂糖や塩が入らないパンなんて食べられないよとオリビア。

じゃ再度こね器でオン。

ぎゃ~すげえ音。混ざるかなあ?

グルテン出過ぎでねえ?

大丈夫!なんとかなるさ。三人寄れば文殊の知恵ってね。

かくして、食パン1・5斤を二本分とミニ食パン三本を焼き上げるのにかかった時間約4時間。

酵母菌を起こすのに、丸一日は時間がかかります。

起こした酵母は、ぬかみそみたいに毎日混ぜ混ぜ。しかし、二週間が賞味期間。

ああ、天然酵母パンよ。お前はなんとデリケートで気難しいの?

でもその深い味わいは、五感を呼び覚ます力があるよね。
疲れた心をも癒します。

参りました。

あなたに夢中!

次からは、もっと見栄えよく焼けますように!

熱中症ドリンク推進

2012-07-24 19:15:13 | 日記
☆月曜弁当
鯖塩焼き
炒りたまご
チンゲン菜のお浸し
金時豆
ジャガ芋そぼろ煮
地鶏炊き込みごはん
漬物

今年も熱中症患者数が増加一途です。

熱中症は命取りにもなり、あなどれないですね。

以前、熱中症らしき症状を何度か経験しましたが、私の場合。

寒気がするのに脂汗が出て、気持ちが悪く激しい頭痛と下痢、嘔吐。

ふらふらになり立っていられない。

ともかく体を冷やし安静にすることが先決。

今週より、熱中症予防に事業所でドリンクを作りはじめました。

ネットで見たレシピは

湯冷まし2リットル
塩 小さじ1
砂糖大さじ4
ポッカレモン適宜 (カップ3分の1から2分の1くらいかな)

なかなかさっぱりしていて、メンバーたちにも好評ですよ。

サタデー!冷し中華と簡単肉まん

2012-07-22 21:23:36 | 日記
涼しい週末。つかの間とはいえ、一息入れることができました。

ホリデー昼食会。もう三回めの夏を迎えることができました。

昨年、一昨年とも七月のエルディムは暑く、昨年などは、テーブルに置かれたチョコレートが見る見る溶けたくらいですが、昨日の土曜は窓を開けておくと本当に涼しくさわやかでした。

夏の定番メニュー、冷し中華はトムのリクエスト。

サイドメニューは肉まん。手作りの皮は結構手間で、しかも市販のふかふかさはほど遠く大変なので、今回は簡単にできる ホットケーキミックスを使って工夫。

ホットプレートで焼けば 失敗もなく楽しめますからね。

焼いた皮に甘味噌味の肉そぼろをのせ、半分に折ってぱくり!

うん、おいしい!皆嬉しそうに頬張る姿、無邪気でかわいいですね。

デザートは先月に続き、クリームフルーツ寒天。

これまた嬉しい一品でした。

ミュージックもしくはミュージシャン

2012-07-21 08:56:05 | 日記
ロック歌手の桑名正博さんが、脳幹出血で倒れ早一週間。

愛息美勇士(みゅうじ)さんが父の容態について、マスコミにちょいちょい出演。

へえ~両親に似てるねえ。

医師は匙を投げかけているが、万全を尽くし奇跡を信じたいと発言。

美勇士さんによると、耳元で桑名ナンバーをかけると心拍数が上がるんだとか。

曲の思い入れにより、上がったり下がったり変化が見られるんだとか。

人間、視覚や言葉を失っても、耳だけは最終的に機能するというから確かなのだと思う。

しかし、みゅうじさんの母はアンルイス。

思春期のみゅうじは素行が悪く、持て余したアンが元夫のすでに再婚した桑名の元にみゅうじを返したのだ。

アンは今、一人海外に住む。
みゅうじが生まれた頃、二人はラブラブで、彼を一流のミュージシャンにしようとつけた名前、それが「美勇士」

みゅうじ君と呼べばミュージックだと当時の桑名
談。

な~にこいて!

当時の報道にしらけた私。

ま、いいんだけどさ。実際ミュージシャンになったみたいだし。

みゅうじさんと呼ぶアナウンサーが噛んでしまい、 みゅうじしゃんと呼べばちょうどよいか?

ともかく桑名さん、セクシャルに奇跡を起こしてほしいね。

美勇士さんの変換が面倒で、時折ひらがなになってしまいました。

荒れくれたみゅうじさんを持て余したシングルマザー、アンルイスに感情移入し、わが息子デンゼルに早速レクチャー。

「このみゅうじはね、思春期には荒れ狂い、母アンルイスを困らせただよ。もちかねたアンルイスが元旦那桑名の元にみゅうじを返しただよ。そりゃあ、アンルイス大変だったろうよ」

と、ちくちく語ってやると、ばつの悪い顔でそそくさと自室へ戻る息子。その姿にしてやったりと私。

ご多分にもれず、私も苦労しましたからね。

やんちゃ坊主だった美勇士さんも31歳。今では一児の父なんですって。

暑中見舞い

2012-07-19 22:58:38 | 日記
先日見学に来てくれた解放病棟リカバリ-グループの皆さんから暑中見舞いが届きました。

心のこもった文章と絵にじーんときます。うれしいですね。

早速ボードに貼ってみんなに公開。

火曜午後には、中学一年生の女子五人が福祉交流の事前調査に訪れました。

インタビュー形式で、スタッフやメンバーにいくつか質問。

いや~!中学一年生って春まではランドセル背負ってたんだよね。

実にかわいい。まだまだ子どもの匂いがして、果てしないのびしろを感じます。

PSW実習生ポピンズさん、今日で9日間の施設実習終了です。

お疲れさま。短い間でしたが笑顔と元気をありがとう。これからも勉強とお仕事頑張ってくださいね。

☆木曜弁当
煮込みハンバーグ
海老フライ
生鮭蒸し焼きマヨネーズソース
粉ふきいも
筑前煮
オレンジとキウイ
漬物
古代米

厨房で火を使っていると、温度計の目盛りが37度を越えていました。

暑い!

真夏の動物園

2012-07-17 20:06:21 | 日記

昨日の海の日は、メンバー四人とスタッフ三人で真夏の動物園にお出かけ。

くそ暑い中の動物園巡りは過酷な修業。一番の目的は、昨年秋に生まれた象の赤ちゃんマーラちゃん。

会いたくて会いたくて指折り数え、しかし、なかなかこの日を迎えられませんでした。

マーラちゃんは11時と14時の二回、僅かな時間お披露目です。

写真だとうまく見えませんね。 かわいかったですよ~。象さんの目ってつぶらでかわいいですが、子象マーラちゃんの目はまたとびきりキュート。

シャイな性格らしく、見物客にちょっと怯えた様子。マーラちゃん、カメラ目線になる日はいつでしょうか?

しかし、この日は暑かった。約4時間ほど園内を散策しましたが、暑くて暑くて汗たらたら。

途中かき氷を食べ涼を取り、昼には展望レストランにてランチ。

おさるもくまもライオンも、シマウマ、ジャコウねこにかばもしろくまも、フラミンゴもペンギンもダチョウも鶴も、みんなかわいく、ハッピーな気分を与える存在でした。

植物園のサボテンやハーブやハイビスカスにも和み、心底暑くてバテながら、楽しい楽しい休日でしたよ。

また、みんなでどこか行こうね。きっとね。

あ、そうそう、帰り道に寄ったファミレスのスイーツ。おいしかったよね~。

映画「苦役列車」

2012-07-15 06:33:52 | 日記
「苦役列車」を観た後に、ああ、原作はあの芥川賞作家の自伝的小説だったんだと気がついた。

なんともいえない不思議な後味のする作品だった。
主人公には人に心を許せぬ傷がある。時代は昭和の終盤61年から64年頃。

19歳。青春を謳歌するその時期に彼は、日雇いの生活費を家賃もなくなるほど酒、タバコ、そして風俗へと費やすだけの日々を送っていた。

学歴、家族、友人、金、定職を持たず漂い生きる。黙々と現場で重労働をし、ただ腹を満たすだけの食事と暇さえあればタバコをくわえ、鬱憤を晴らすために安酒をあおり風俗に通う。

誰から見ても生産的ではなく、イケてない生き方。でも彼はあきらめている。見栄を張る気もなく観念的で刹那的な生き方を選んでいる。

しかし、そんな彼にもおぼろげながら読書という趣味があり、いつか自分の作品を書きたいと思っていた。

それははかなげな夢だった。夢を抱くことすら否定してきたから。

父親の犯した犯罪をあたかも自分自身の汚点だと戒めてきたから。

現場で知り合った初めての親友。行きつけの古本屋で一目惚れした女の子。

自堕落な曇り空のような彼の生活に、時折晴れ間が現れたような二人の存在。

しかし、破壊的な彼の言動は次第に二人を遠ざける。

どこまでも天涯孤独な彼。その不器用さがあまりに痛い。

三年がたち、現場で負傷した同僚が夢叶えテレビのオーディションで歌う姿を見る。

同僚も中卒がコンプレックスで、自分たちには夢も希望もないと嘆いていた。しかし、泥沼のような生活からはい上がる力を振り絞っていた。

彼は変わった。相変わらず安アパートのその日暮らし。金もなく恋人も友人も家族もない。もちろん肩書もない。

あふれるような感情を、書きなぐる後ろ姿で映画は終わる。

確実な希望ではなく、しかし絶望でもない。

無心で書く彼の背中。飲み屋での乱闘により、傷まみれの裸姿。全て無くしたのは彼の意思。しかし、最後に残ったのはペンだった。

主人公の貫太役は、森山未来が演じていたせいかどこか明るくお茶目で、それに救われたかな。