金曜日はまだ警報も出てなかったので予定通り障害者職業センター主催の就業支援基礎研修会に出席した。
会場は、昔よく女性向き講座に来ていた市民センター。懐かしいなあ。エンカウンターグループやCR(気づき)のグループワーク。セルフヘルプの勉強もしたっけ。
障害者への就労支援には何が必要でどんなプロセスと手法があるか?
障害特性別支援と知識、実際のマネージメント法。アセスメントの意義。
日々の業務に追われつい忘れがちな支援者としての立ち位置、支援の在り方について改めて学ぶ機会となりました。
法律で企業への障害者雇用率は示されても、現状は厳しくこの世の中を反映しています。
本人のニーズと雇用側、支援者とのすり合わせが大切だと。
一日難しい資料とにらめっこでした。ああ、まだまだ私未熟です。就労継続Bとしてスタートして四ヶ月。もっと勉強しなくては。
しかし、今日の講座で嬉しい再会。
数年前、ジョブコーチとしてメンバー、デイビットの支援を担当して下さっていたベリンダさんが研修スタッフとして来ていたからです。
数年前よりスリムにきれいになっていたベリンダさん。あの頃のお礼を言い、久々名刺を交換し 近況を語りあうと、なんとベリンダさん、最近育児休暇を終え復帰したばかりだと。
ああ、感動!働くママベリンダさん。まだベビーちゃんは一歳半なんですって。すごいね!でも、大変さを顔に出さない相変わらずにこやかで本当にあたたかい人でした。
会場は、昔よく女性向き講座に来ていた市民センター。懐かしいなあ。エンカウンターグループやCR(気づき)のグループワーク。セルフヘルプの勉強もしたっけ。
障害者への就労支援には何が必要でどんなプロセスと手法があるか?
障害特性別支援と知識、実際のマネージメント法。アセスメントの意義。
日々の業務に追われつい忘れがちな支援者としての立ち位置、支援の在り方について改めて学ぶ機会となりました。
法律で企業への障害者雇用率は示されても、現状は厳しくこの世の中を反映しています。
本人のニーズと雇用側、支援者とのすり合わせが大切だと。
一日難しい資料とにらめっこでした。ああ、まだまだ私未熟です。就労継続Bとしてスタートして四ヶ月。もっと勉強しなくては。
しかし、今日の講座で嬉しい再会。
数年前、ジョブコーチとしてメンバー、デイビットの支援を担当して下さっていたベリンダさんが研修スタッフとして来ていたからです。
数年前よりスリムにきれいになっていたベリンダさん。あの頃のお礼を言い、久々名刺を交換し 近況を語りあうと、なんとベリンダさん、最近育児休暇を終え復帰したばかりだと。
ああ、感動!働くママベリンダさん。まだベビーちゃんは一歳半なんですって。すごいね!でも、大変さを顔に出さない相変わらずにこやかで本当にあたたかい人でした。