goo blog サービス終了のお知らせ 

失われた時を求めて

HPの姉妹編です
get_better4u(自由人大佐)の過去を補完・保管していきます
HPの感想はこちらへ

過去の天気

2008-10-22 23:13:08 | 懐かしのもの・風景
 gooでは昭和36('61)年からの天気を教えてくれるサービスを始めたんですネ。日付がわかっていれば、その日の天気・気温の資料が手に入るとは!

 幼稚園のお別れ遠足の日や、小学2年生の運動会、小学5年生の夏休みの最終日、中学校の卒業式、厚木で一人暮らしを始めた日‥‥。

 新幹線が営業運転を開始した日、王さんが756号ホームランを打った日、キャンディーズの解散コンサート、「Gパン刑事」が殉職した日‥‥。

 これはいろいろ使えそうです。ワクワクしてきました(^o^)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 問題はそこじゃないだろう‥‥... | トップ | イカルス星人 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
温暖化も… (南 うなみ)
2008-10-23 11:33:03
感じられると思います。
数年前実家の引っ越しの際昭和48年の夏休み絵日記が出てきて読んでみると夏休みの最高気温が32度でした。今じゃ考えられないことです。
楽しそうなサービスなんで又見てみようっと。
返信する
Unknown (自由人大佐)
2008-10-24 01:03:30
 私が結婚した'93年は、記録的な冷夏でタイ米の輸入に踏み切られた年でした。その年の7月・8月の気温を見てみると、たしかに30℃を超えた日は数えるほどしかなく、いかに涼しい夏だったのかが思い出されます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

懐かしのもの・風景」カテゴリの最新記事