goo blog サービス終了のお知らせ 

失われた時を求めて

HPの姉妹編です
get_better4u(自由人大佐)の過去を補完・保管していきます
HPの感想はこちらへ

訪問者のみなさまへ

 みなさま、いつも「失われた時を求めて」をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m

 拙ブログでは私の個人的な「懐かしのもの」を追い求めております。同世代の方々には共感していただけるものも多いかと思います。
私が特撮作品やビートルズが好きなこともあり、どうしてもそちらに記事が偏ってしまうのは、ブログ主の権限とわがままと笑ってお許しください。

 カテゴリーでの検索では不便を感じると思います。左上に「インデックス」を用意いたしましたので、活用してください。

 さて、最近記事に直接関係ないTBをいただくのですが、
今後は記事に無関係なTBは削除させていただくように考えております。
お互いに気持ちよく進めていきたいと思いますので、ご理解・ご協力をお願いします。

カニバブラー

2007-06-30 23:56:01 | ガシャ:仮面ライダー怪人
 番組制作順だと、ちょうど梅雨を避けるために北海道ロケに行った時期のエピソードにあたります。  パート8にアソートされました。  この「カニバブラー」も、劇中では専用のブーツを履いていましたが、特写会では普通の黒ブーツでした。ですから、このガシャもそれを基にして造型されているようです。  ポーズや全身のブツブツがよく再現されています。  塗装でもなかなか手間がかけられ、ドライブラシで頑張って . . . 本文を読む
コメント (2)

中江真司さんご逝去‥‥

2007-06-29 23:37:55 | 懐かしのTV(ラジオも)
 昨日、矢島正明さんの「リポDのCM」復活の記事を書いたばかりでしたが‥‥ 中江真司さんがお亡くなりになったそうです‥‥。  青二プロ 訃報  東京新聞  もちろん、中江さんといえば、我々の世代にとっては 「仮面ライダー=本郷猛は改造人間である。彼を改造したショッカーは、世界制覇を狙う悪の秘密結社である。仮面ライダーは人間の自由のためにショッカーと闘うのだ。」 という、番組OPを飾る名調子が . . . 本文を読む
コメント (4)

FREEDOM カップヌードル

2007-06-28 23:45:56 | Weblog
 現在放映中の、大友克洋さんが手がけているカップヌードルのCMを見ていると、どうしても 「ゴドラ星人に蹂躙されているマックス号から脱出するアマギ隊員と、発射ボタンを押すフルハシ隊員」 に見えてしまって(^^ゞ . . . 本文を読む
コメント

あれあれ? リポDのCMナレーションがまたまた

2007-06-28 23:27:03 | 音楽:懐かしのCMソング・TV主題歌
 以前の記事で「リポビタンDのCMナレーションが替わった」ことを書きましたが、現在展開されている「Dチャージ・キャンペーン」のCMでは、矢島正明さんの声が復活していますネ。  冬の風邪の流行る季節になると、「パブロン・ゴールド」のCMでも矢島正明さんの声が聞けるでしょうか。  「鷲のマークの大正製薬の製品です。」のセリフと矢島正明さんの声は、切っても切れないものです。 . . . 本文を読む
コメント

ニュータッチヌードル CMソング

2007-06-27 23:04:49 | 音楽:懐かしのCMソング・TV主題歌
 以前投稿した「インスタントラーメン・カップラーメン(増補版)」の記事の中で、 >CMソングの全体の歌詞はあまり記憶にありませんが、「♪美味いヌードル ニュータッチ」の部分は覚えています。 と書いたのですが、その前の部分をうろ覚えながら思い出しました。 ♪一度おぼえたその味は~  ニュータッチヌードル  塩かしょうゆか しょうゆか塩か  美味いヌードル ニュータッチ  たしかこんな感じでし . . . 本文を読む
コメント (6)

ヒトデンジャー

2007-06-26 23:21:31 | ガシャ:仮面ライダー怪人
 パート7にアソートされました。  おそらくは全HGの中でも背の高いものの1つでしょう。  ポーズは怪人図鑑などでよく見かける、特写会でのスチールのものですネ(「ドクガンダー成虫」とカブってる‥‥)。全体のバランスもよく、体表のボツボツもよく再現されています。  特徴的なブーツが劇中通りの専用のものです。  <追記> 劇中通り、ショッカーベルトも着けていません。これはなかなか注意深い造型です . . . 本文を読む
コメント (2)

ドクガンダー成虫

2007-06-24 19:33:47 | ガシャ:仮面ライダー怪人
 パート9にアソートされました。  羽を見せるためのポーズなので、これはこれで仕方ありません。触覚や全身のフワフワの体表のモールドなど、なかなかよく出来ています。  「幼虫」ではブーツが本編と違っていましたが、この「成虫」はきちんと本編と同じフワフワのブーツが再現されています。  これだけの大きな羽がカプセルに入っていたことに驚きました。羽と腕の分割のアイディアが素晴らしいです。しかし、腕の分割 . . . 本文を読む
コメント

昭和49年10月4日(金)

2007-06-23 16:55:30 | 懐かしのTV(ラジオも)
 今日は昭和49年10月4日(金)のTV欄です。  これまで土曜日ばかり見てきましたので、1日前の金曜日を見てみましょう。  全ての番組は掲載しておりませんので、ご了承ください。  日テレ、TBS、フジともに、夕方はアニメ・特撮ヒーローの再放送枠です。しかし、それまでは『デビルマン』や『魔法使いサリー』などを頻繁に再放送していたNETが、新番組の『破裏拳ポリマー』をぶつけています。  4時台 . . . 本文を読む
コメント (10)

昭和50年4月4日(土)

2007-06-21 23:36:41 | 懐かしのTV(ラジオも)
 再び「懐かしのテレビ欄」で、今回は昭和50年4月4日(土)です。  この週は「腸捻転」が解消され、『はじめ人間ギャートルズ』がTBSからNETへ移っています。 そして『仮面ライダーストロンガー』が新たにTBSでスタートし、それまでのNETの「仮面ライダー」シリーズ枠では、『秘密戦隊ゴレンジャー』がスタートしました。  注目の新番組としては、フジテレビで『欽ドン』、日テレで『ウィークエンダー』 . . . 本文を読む
コメント (3)

やつらの足音のバラード

2007-06-20 23:44:01 | 音楽:懐かしのCMソング・TV主題歌
 「やつらの足音のバラード」は、もちろん昭和49年10月5日に放映が始まった『はじめ人間ギャートルズ』のED主題歌です。歌っている「ちの はじめ」さんは、若子内悦郎さんの変名です。  言わずと知れた、アニメのEDソングの中でも傑作と評価の高い楽曲ですネ。特にTVでは1番だけが流れ、その無常感とも寂寥感とも感じられる歌詞が素敵です。(『クムクム』『ドロロンえん魔くん』『ピュンピュン丸』『タイガーマ . . . 本文を読む
コメント (4)

ドクガンダー幼虫

2007-06-19 22:37:46 | ガシャ:仮面ライダー怪人
 パート8にアソートされました。  先日も書きましたが、この時期のショッカー怪人は講談社には本編スチールがありません。特写会の写真には、本編のスーツとは異なる点が散見できます。  この「ドクガンダー幼虫」は、本編ではショッカー・ベルトは着けていませんでした。また、足も爪のある、スーツと同色の専用のブーツを履いていました。  以上のような相違点があるのですが、このガシャでは特写会のスチールが参 . . . 本文を読む
コメント (4)

ピラザウルス

2007-06-18 23:12:23 | ガシャ:仮面ライダー怪人
 パート7にアソートされました。  造型はスーツの雰囲気が伝わる素晴らしいものです。頭身も良く、引き締まった筋肉が感じられますネ。  頭部の白が明る過ぎ、ベタになってしまっているのが残念です。下半身のエアブラシは良い感じですが、腕の青いラインのブラシは上手くいっていません^^;  全体に塗装色は彩度の高い色が選択され、ショッカー怪人の持っている荒々しい雰囲気が損なわれています。  造型は良い . . . 本文を読む
コメント (2)

キノコモルグ

2007-06-17 23:13:29 | ガシャ:仮面ライダー怪人
 パート10にアソートされました。「ピラザウルス」を差し置いて「キノコモルグ」なのは、例によって番組の制作順でご紹介しているからです。  この時期の怪人は撮影時のスチール写真が少ないんですよネ。唯一毎日放送が持っていたネガも、社屋移転の時に整理していたプレハブ小屋が台風の被害に遭い、ほとんどがダメになってしまったと、二見書房の本に書いてありました。  で、講談社などでは特写会で怪人単体のスチール . . . 本文を読む
コメント (2)

昭和49年10月5日(土)

2007-06-17 22:11:13 | 懐かしのTV(ラジオも)
 図書館にて、古い新聞の縮刷版を調べて来ましたヨ~。まずはタイトルの通り、昭和49年10月5日(土)の番組です。  基本的に自分が興味を持ったものだけしかメモしていませんので、みなさんのお馴染みの番組が記されていないかもしれません‥‥。 失われた時を求めて 特設資料館 懐かしのテレビ欄 昭和49年10月5日(土)  この時はまだ「腸捻転」中で、『ギャートルズ』がTBS、『仮面ライダーX』はN . . . 本文を読む
コメント (6)

サボテグロン

2007-06-16 21:31:52 | ガシャ:仮面ライダー怪人
 久々にショッカー怪人のガシャの記事です。  「サボテグロン」はライダーのパート7にアソートされました。この時も「ピラザウルス」や「ヒトデンジャー」とともに3体の怪人がアソートされていました。あの頃のようなことはもう無いのでしょうか‥‥(T_T)  これは顔の造型がよくできています。サボテン型の棍棒を持っている点もツボが押さえられていますネ。サボテンを意匠に取り入れたブーツも再現されています。 . . . 本文を読む
コメント (8)