goo blog サービス終了のお知らせ 

失われた時を求めて

HPの姉妹編です
get_better4u(自由人大佐)の過去を補完・保管していきます
HPの感想はこちらへ

判明しました。情報をありがとうございましたm(_ _)m

2999-12-31 23:59:59 | 音楽:懐かしのCMソング・TV主題歌
 昭和44年~46年頃に放送されていたフジテレビ夕方(17:00頃)の、「彫刻の森美術館」の映像の天気予報でBGMに使われていた音楽の情報を長らく求めていたのですが、コメント欄をご覧いただく通り、お陰さまで判明いたしました。

 楽曲名は「Long Before I Knew You」で、番組で使われていたヴァージョンは「Living Strings」という楽団の演奏によるものです。

 これまでご協力をいただいた方々、また、気にかけていてくださった方々、ありがとうございます。

コメント (89)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2番ではダメなんですか? | トップ |   
最新の画像もっと見る

89 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
多分… (懐かしーえむ)
2006-10-06 19:12:09
演奏者:George Winston(ジョージ・ウィンストン)

 曲名:あこがれ/愛

『オータム~20th Anniversary Edition』というCDに収録されている一曲

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008OJTE ─Amazonより)



↓ここで視聴ができます

http://www.neowing.co.jp/JWAVE/detailview.html?KEY=BVCW-37002

ただ(視聴ってこともあり)あの彫刻の森美術館をバックに流れていた部分までは(コレに関しては)達していません(聴くことができません)が、前奏部分の雰囲気からいって、ほぼコレに間違いない気がします。



私も大好きな曲の一つでした。
返信する
懐かしーえむさん、こんにちは (get_better4u)
2006-10-08 19:29:12
 情報をありがとうございます。



 ジョージ・ウィンストンということは、ピアノ曲ですよネ。それはおそらく、私が探している曲よりも後に採用された曲でしょう。



 残念ながら、その曲は私が探しているものとは違うようです‥‥。私は弦楽曲を探しています。



 ご協力ありがとうございます!
返信する
まだ探してます? (ゆさ)
2009-01-02 22:52:00
曲と演奏する楽器は、かならずしも1対1とは限らないので、違うかどうかも判りませんが。。。なかなか言葉だけで曲名を探すのは骨が折れますネ。

ご自分でメロディーをナゾレルならば、
ミドミとかのサービスも良いかも。
http://www.midomi.co.jp/

あるいは、フジテレビでの放映が確かなら、フジテレビに問い合わせるのも良いかもしれません。
返信する
まだ捜しています (自由人大佐)
2009-01-03 18:58:08
 フジテレビには以前問い合わせたことがあるのですが、「そんな古い番組の資料は残っていない」と言われてしまいました‥‥(苦笑)。

 メロディはうろ覚えながらも記憶にあるので、ミドミは利用してみようかと思います。
返信する
雰囲気は、こんなだったかなぁ? (tsuku)
2009-02-03 18:35:56
はじめまして。goo blogのランダムボタンを押しまくっていたら、ここへたどり着きました。
問題外だったら申し訳ないのですが、
Wes MontfomeryのRoad Songに入っているFly Me To The Moonの出だしみたいな感じの曲でしょうか?
返信する
tsukuさん、いらっしゃい! (自由人大佐)
2009-02-04 01:15:17
 情報をありがとうございます。

 私の記事中の表現力が足りないので、ウマく伝わりませんネ。イージー・リスニング風の長調の曲で、テンポは54くらいです。

 あぁ、死ぬまでにもう一回聴きたいナァ‥‥。
返信する
同じ曲? (hiro)
2009-02-07 02:41:46
はじめまして。
このページを見つけてから数年経って、最近コメントがついたので、私もここらで投稿してみようかと思って書いてます。
昭和44年~46年頃とありましが、50年代でも使われていた曲ですかね?
曖昧な記憶ですが、確か昭和55年前後の土曜日の夕方、そして土曜日だったか日曜日だったかの朝7時くらいの天気予報にも使われていた曲があって、私はそれをずっと探し続けているのです。
彫刻の森がバックで管弦楽の切なく寂しげなメロディというのが感触としてどうも同じ曲なのでは?と思っています。
もし同じ曲だとすると、朝の天気予報には曲名が一瞬表示されていた気がしてならないのです。全く思い出せず、曲も見つからないので20数年もどかしい思いなのですが・・・
これが何かのきっかけにならないかなぁ・・・
返信する
hiroさん、コメントありがとうございます (自由人大佐)
2009-02-07 11:53:32
 20年以上お探しになっていらっしゃるのですか? 同じ思いをされている方がいらっしゃるのを知って、ちょっぴり嬉しく、心強く感じます。

 昭和55年ごろだと、私は中学3年生‥‥。その頃には、私がここで探している楽曲とは違うものが使われていたのではないかナァ‥‥。残念ですが‥‥。

 でも1980年ならば、フジテレビの記録が残っているかもしれませんネ。ウィークデイに確認をとってみようと思います。そこで、もし同じ楽曲だったら‥‥、この捜索が一気に氷解します! 情報をありがとうございます。
返信する
イージーリスニング (DrPeat)
2009-04-17 17:11:58
はじめまして。確かに天気予報の音楽はいいものがありますよね。イージーリスニングといえば、ポールモーリアやレーモンルフェーブルなど弦楽の楽曲を多く出していますが、それを効率的に集めたCDがあります。有名なFM番組、ジェットストリームです。あのコンピレーションCDに収められた曲を端から視聴してみるというのも一つの方法ではないでしょうか?
昔は映画音楽も使われていましたから、きっといいきっかけになると思います。
ちなみに「ライムライト」も弦楽の悲しげな曲でしたね。
返信する
Dr Peatさん、いらっしゃい (自由人大佐)
2009-04-18 19:46:49
 モーリア、ルフェーヴル、さらにフランク・プウルセルやマンシーニ、パーシー・フェイス、101ストリングスなど、イージー・リスニングのジャンルは片っ端から試聴してみたんでけれど‥‥。該当する楽曲にはまだ出会いません‥‥。
 ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

音楽:懐かしのCMソング・TV主題歌」カテゴリの最新記事